プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:286
  • 総アクセス数:950379

QRコード

渓流の「フリップキャスト」の重要性

こんにちは、静岡の渡辺です。
今回は渓流の「フリップキャスト」について紹介したいと思います。
渓流をやっている方であれば、当たり前のようにフリップキャストを多様しているのではないでしょうか。僕はというと上に木があったり、岩に張り付いてキャストをしなければならない時などに活用しています。フリップキャス…

続きを読む

ネズミとイトウとBC4 5.10LHと。

こんにちは!北海道の西川です。
今回は一度挑戦してみたかった釣り「渓流イトウ」にチャレンジした際のレポートです。
ネズミルアーでイトウ!?
ネズミでイトウを釣る…そんな釣りキチ三平の世界が現実にありました!
今回使用したのは、最近発売になったばかりのサベージギア“3D Rad Rat”。
見た目重視ルアーか…と思った…

続きを読む

【使用ルアーはトップのみ】中禅寺湖を「セミパターン」で攻略せよ!/ブラウントラウト

https://youtu.be/OMr-bBd1GUU?si=CQhzfVIDehrlSV_X
赤塚ケンイチの中禅寺湖遠征も今回で3回目。
スプーン、ビッグベイトに続き…今回はトップオンリー。そう「セミパターン」で挑戦するという。
水面を割るバイトの応酬、ファイトシーン、美しい魚体もさることながら。今回は初公開となるプロトルアーだったり、登場して間…

続きを読む

ハイプレッシャーな渓流こそ「ロングミノー」

こんにちは!北海道の西川です!
北海道では渓流のニジマスが超ベストシーズンとなりました!
特にハルゼミが沸く時期でトップウォーターに最も反応のいい時期。蝉ルアーを浮かべてドカン!も最高なんですが今回は敢えて別なシチュエーションでの釣りをご紹介させて頂きます。
皆んなが使わないサイズのルアーを魅せる
今…

続きを読む

食わない鱒には「大型ミノー」を

こんにちは!北海道の西川です!
やっとこ僕の住む道東エリアも本格的な釣りシーズンが到来です。体感的に道東は半年くらいが冬なので…(笑)
今回は大好きなターゲットアメマスについて!春の気難しい大アメマス、僕の釣り方をご紹介させて頂きます。
■レンジの入れやすいソルト用ミノー
そこに大型アメマスが潜んでいるの…

続きを読む

「主」がいた回

3月。
実はFishmanTVの渓流ロケがとんでもない大寒波に見舞われ、撮影中に撤退を余儀なくされた事がありました。
その最後の場所は、なんとなく絶対の自信があったのにリールまで凍って動作不良になるような状況で、辿り着く事すらできなかった。笑 そして、春も進んだ4月。ふとその場所を思い出した日があった。あ、そー…

続きを読む

渓流解禁で想うこと

こんにちは、静岡の渡辺です。
3月になり待ちに待った渓流解禁。僕も少し遅れてブランシエラ4.8ULを持って地元の渓流に行って来ました。
流石に解禁して間もないので人が多く、放流したニジマスやアマゴのプレッシャーも高いようで、空いてるところを見つけては撃っていきますが、チェイスはあれど口を使ってくれません。…

続きを読む

待ちに待った2024年・トラウトシーズン開幕!

2024年のにしにし。それは「悲惨と被災」から始まった…。
元旦に発生した能登地震の余波を受け、ダメージを負った自宅と生活。
そしてあの津波。沿岸に繁茂し始めた海藻は、綺麗さっぱりと流されてしまい、シーズン開幕を目前に控えたメバルは、その気配を完全に消してしまった。なおかつ気候は暖冬!小雪!との予想を覆し…

続きを読む

ベイトロッドを片手に向かうは富士の麓の修行場

こんにちは!神奈川の引本です!
風が吹き荒れ、海では釣りが困難な季節。しかし、釣り欲は収まらず向かったのは富士の麓のエリアトラウト。
早朝まだ暗い中、細いラインをガイドに通すが指がかじかんで上手く通らない。護岸は釣り人で賑わっており、入る隙間を探すがめぼしいポイントは既に埋まっていた。中央に伸びる桟…

続きを読む

「LIMITED」と「沢」と。そんなオヤジの独り言

こんにちは!福井テスターの山田です!
福井県の渓流解禁は2月から。通年ですと、この時期はまだ雪を掻き分けキンキンに冷え切った沢の水を前に「何故こんな季節から?」と、一足早い解禁を疎く思った時もありましたが、その分1ヶ月長く楽しめる幸せを喜んでいました。
楽しみと言えば、昨年発売になったBeams blancsierra…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ