プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:196
  • 昨日のアクセス:393
  • 総アクセス数:1036766

QRコード

ホームの大分県で「秋」を釣る

皆様こんにちは。大分の梶原です。
厳しい残暑も終わり、気付けば秋が深まる時期となりました。
シーバスシーンに於いてはハイシーズンを迎えている地域も多いのではないでしょうか。今回は10月の釣行をお話しさせて頂きます。
私のホームフィールドである大分市内を流れ、別府湾に注ぐ3本の一級河川である大分川、乙津川…

続きを読む

【始まりの合図】「落ち鮎パターン」で清流シーバス攻略

こんにちは!秋田AUXの伊藤です!
10月に入りシーバスを含め様々な釣りがハイシーズンを迎え、私もリバーシーバスの締めくくりとして落ち鮎パターンでランカーシーバスを拝みたく、日々清流域に足を運んでいました。
しかし今年は10月に入っても25℃以上の夏日もあったりと、なかなか水温が下がらず鮎が落ちない!
それでも…

続きを読む

サケ釣り=ベンダの方程式が崩れた日

こんにちは北海道の西川です!
僕の住んでいる道東はいつの間にか夏が終わってしまい、気づけば最低気温が一桁に…。
こうなると一気に水温が下がり道産子アングラーを熱くさせるあのターゲット…そう、サケ釣りの季節が到来!という訳で、今回は“いつもと違った”サケ釣りをご紹介させて頂きます!
【枝幸 サケの跳ね撃ち】

続きを読む

【遠征】とびしま街道~中海~大分!いざ釣り三昧の旅へ

皆様こんにちは。大分の梶原です。
まだまだ夏真っ盛り。非常に暑い日が続いていますね。
この8月はホームエリアは厳しいことが分かっていた為、会社の夏の長期連休を利用し、普段なかなか行けない場所へ行ってみようと釣り仲間と共に今回は広島県とびしま海道と、鳥取県と島根県にまたがる中海へ足を運んでみました。
当…

続きを読む

稚鮎、アジ、マイクロ…この春は何パターンが効く?

皆様こんにちは。大分の梶原です。
気づけば満開だった桜のシーズンも過ぎ、日中は初夏を感じさせるような汗ばむ日も増えてきました。フィールドに出れば、ベイトの姿を多く確認できるようになり、生命感に満ちた状況が確認できます。
まさに春真っ盛り。今回はそんな4月の釣行のお話しとなります。
私が通うフィールドの…

続きを読む

開幕!茨城シーバスシーズンIN!

こんにちは!茨城の鈴木貴文です。
いよいよホーム河川にも稚鮎が入って来ました!となればシーバスが帰ってくる!
この時をどれだけ待ち望んだか…というわけで、稚鮎に着いて上がってきたばかりのシーバスを狙いに河川へGo!
とりあえず、まずは自分が1番好きなミノーを使った表層ドリフトの釣り。
使うのは主にシャロー…

続きを読む

大規模河川は飛ばしてナンボ!

こんにちは!茨城の鈴木貴文です。
久しぶりにプチ遠征してきました!今回の目的地は利根川!!(ざわ…ざわ…)
見切り発車で出発し深夜に現地へ着くと、生命の危機を感じるレベルのとてつもない暴風雨!!仕方ないので雨と風が弱まるまで車中泊!天気予報もろくに見ないまま出発したことを猛省!!
最終的に翌日の午後まで…

続きを読む

早くもRIPLOUT9.0M+でアフター攻略!

こんにちわ、土屋きゅうりです。
皆様は暖かく、ハイシーズンを引きずった12月どのような釣行をされましたでしょうか?
とはいえ、12月後半になってくるとさすがにベイトは抜け始めた東京湾奥。秋爆の起爆剤であるサッパも抜け始め、潮が効くタイミングでも連日続いていた明暗ボイルは消え、早くもアフターが入り始める時…

続きを読む

【ライトゲーム&ヒラスズキ】シーバスが厳しくても冬シーズンは満喫できる

皆様こんにちは。大分の梶原です。
さて、今回は12月の釣行のお話しをさせて頂きます。12月は仕事の兼ね合いで釣行回数は数回に留まりましたが、仕事を納めた後の年末はライトゲーム中心に釣行。例年であれば冬もシーバスに重きを置いてやっていますが、今年は何故かなかなか状況が今ひとつ…といった印象。そこで冬場に熱…

続きを読む

「Beams RIPLOUT9.0M+」を東京湾奥で投げ尽くす!

皆さんこんにちは!AUXの土屋きゅうりです。
遂に発売された「Beams RIPLOUT9.0M+」。待ちに待っていた方は多いのではないでしょうか?
何を隠そう私もその一人です!!笑
プロトロッドの開発期でこのロッドが発表された時の高揚感といったら忘れられません。今回は発売前の最終プロト〜製品版を湾奥の様々なフィールドで…

続きを読む