プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:299
- 昨日のアクセス:1206
- 総アクセス数:1153638
QRコード
▼ ビッグベイト?トップ?あの手この手で全力で楽しむ「ボートシーバスゲーム」
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトロッド, BRIST 5.10LH, BC4 5.10H)
みなさんこんにちは、茨城の鈴木です!
いつもお世話になっている船長さんに今年もボートシーバスへ連れて行って頂きました!
持ち込んだロッドは5.10LHと5.10H!まずは5.10LHを使って、手堅くミノーでの釣りを展開する!


大きめのトップウォータープラグでもキャッチ!

お次はタックルを持ち替えて、5.10Hでビッグベイトの釣り!

WCORK130で丸々としたシーバス!このブラックカラーが最高にカッコいい!シルエットを強調させる必要がある場面で無類の強さを発揮してくれますね!
他にもダヴィンチ190や…

今年話題のコノ野郎!でも(笑)

ちなみに5.10Hは意外と汎用性が高いので、


多少弾くことがあるとはいえ、普通にミノーなんかの釣りもこなせます。
キャスト時の動きや範囲に制限があるボートでは、5.10の短さが非常に活きてくるため様々なキャスト方法であらゆるピンスポットへルアーを撃ち込むことができます。特にボートシーバスはキャスト精度が重要になってくる釣りなので尚更このメリットは大きいですね!
持ち込めるロッドの本数も限られる中、あらゆる状況に対応しなければならないため、Fishmanロッドのバーサタイル性能の高さがここでも活きてきますね。
皆さんもゴーテンシリーズでボートゲームを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか!
【タックルデータ①】
ロッド:BRIST 5.10LH(Fishman)
リール:アンタレスDCMD(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー 2.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 7号(山豊テグス)
ルアー:アイザー125F(BlueBlue)/SAZANKA 140F(Megabass)
【タックルデータ②】
ロッド:BC4 5.10H(Fishman)
リール:アンタレスDCMD(SHIMANO)
ライン:PE STRONG4 3.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー10号(山豊テグス)
ルアー:WCORK130(Fishman)/ダヴィンチ190(エレメンツ)/コノ野郎(BlueBlue)/GAMADAS135F(Marujin)
フィールド:福島県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木 貴文
●BRIST 5.10LH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/brist510lh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-5-10lh
●BC4 5.10H
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510h.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510h
いつもお世話になっている船長さんに今年もボートシーバスへ連れて行って頂きました!
持ち込んだロッドは5.10LHと5.10H!まずは5.10LHを使って、手堅くミノーでの釣りを展開する!


大きめのトップウォータープラグでもキャッチ!

お次はタックルを持ち替えて、5.10Hでビッグベイトの釣り!

WCORK130で丸々としたシーバス!このブラックカラーが最高にカッコいい!シルエットを強調させる必要がある場面で無類の強さを発揮してくれますね!
他にもダヴィンチ190や…

今年話題のコノ野郎!でも(笑)

ちなみに5.10Hは意外と汎用性が高いので、


多少弾くことがあるとはいえ、普通にミノーなんかの釣りもこなせます。
キャスト時の動きや範囲に制限があるボートでは、5.10の短さが非常に活きてくるため様々なキャスト方法であらゆるピンスポットへルアーを撃ち込むことができます。特にボートシーバスはキャスト精度が重要になってくる釣りなので尚更このメリットは大きいですね!
持ち込めるロッドの本数も限られる中、あらゆる状況に対応しなければならないため、Fishmanロッドのバーサタイル性能の高さがここでも活きてきますね。
皆さんもゴーテンシリーズでボートゲームを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか!
【タックルデータ①】
ロッド:BRIST 5.10LH(Fishman)
リール:アンタレスDCMD(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー 2.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 7号(山豊テグス)
ルアー:アイザー125F(BlueBlue)/SAZANKA 140F(Megabass)
【タックルデータ②】
ロッド:BC4 5.10H(Fishman)
リール:アンタレスDCMD(SHIMANO)
ライン:PE STRONG4 3.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー10号(山豊テグス)
ルアー:WCORK130(Fishman)/ダヴィンチ190(エレメンツ)/コノ野郎(BlueBlue)/GAMADAS135F(Marujin)
フィールド:福島県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木 貴文
●BRIST 5.10LH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/brist510lh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-5-10lh
●BC4 5.10H
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510h.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510h
- 2023年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 48 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント