プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:340
  • 総アクセス数:1110451

QRコード

【渓流ベイト】雪舞う解禁直後の里川に渓魚を求めて

https://youtu.be/9tpH5ISB-mw
解禁直後の里川は一面の銀世界。
しんしんと降り積もる雪の渓にプロテスター 西村均が挑戦。
フィールドは雪の影響からか増水傾向でその流れは太く強い。そして雪代、濁り。解禁して間もない時期の魚にとってベストコンディションとは言えない状況の中、ここぞ…といういかにもなピンを撃ちな…

続きを読む

盛夏の渓…ひたすら藪をこいだ先の景色

ご無沙汰しております。春から体調不良で思ったように釣りができていないAUX松野です。
気付いたらもう8月…頭の片隅から「禁漁」のワードが見え隠れする時期になってきました。まだ今のところたいした釣果がなく、最近は体の調子もいいのでホームを出てちょっと遠くまで足をのばして渓流釣行へ!
このうだるような暑さ。里…

続きを読む

炎天下のネイティブトラウト攻略のカギ

こんにちは!北海道の西川です!
道東はこの時期気温が低くて過ごしやすいで有名なエリアなのですが、今年は連日の30度超えで魚たちも参っている状況…(汗) そんな過酷な状況でも、使うルアーとタイミングが合えばしっかりとビッグトラウトは口を使ってきます。
真夏は朝イチが絶対的にチャンス!
水温が急上昇するこの時…

続きを読む

【雑誌掲載】North Angler's 2024年9月号にテスター西川の記事が掲載中

North Angler's 2024年9月号にテスター西川の記事が掲載されております。
P23~『渓流トップゲームの正攻法』
【使用タックル】
ロッド:Beams blancsierra4.8UL(Fishman)
リール:23カルカッタコンクエストBFS XG LEFT(SHIMANO)
ライン:アップグレードX8 0.8号(XBRAID)
リーダー:アップジーリーダーM2 3号(XBRAI…

続きを読む

【渓流レインボー】割れる水面!魅惑のトップウォーターゲーム

https://youtu.be/9DN3_4K4r6s?si=sOzG84BROrVjb1LE
今回のターゲットは、セミ時雨の渓流のレインボー。
北海道在住の現役釣具店スタッフ、テスター西川健太がセミとくればもちろんセミパターンでホームの渓流エリアを攻略していく。
水面を割る、割らないは流し方やタイミング、ピンに入るかどうか次第。手に汗握るテクニ…

続きを読む

渓流の「フリップキャスト」の重要性

こんにちは、静岡の渡辺です。
今回は渓流の「フリップキャスト」について紹介したいと思います。
渓流をやっている方であれば、当たり前のようにフリップキャストを多様しているのではないでしょうか。僕はというと上に木があったり、岩に張り付いてキャストをしなければならない時などに活用しています。フリップキャス…

続きを読む

ハイプレッシャーな渓流こそ「ロングミノー」

こんにちは!北海道の西川です!
北海道では渓流のニジマスが超ベストシーズンとなりました!
特にハルゼミが沸く時期でトップウォーターに最も反応のいい時期。蝉ルアーを浮かべてドカン!も最高なんですが今回は敢えて別なシチュエーションでの釣りをご紹介させて頂きます。
皆んなが使わないサイズのルアーを魅せる
今…

続きを読む

「主」がいた回

3月。
実はFishmanTVの渓流ロケがとんでもない大寒波に見舞われ、撮影中に撤退を余儀なくされた事がありました。
その最後の場所は、なんとなく絶対の自信があったのにリールまで凍って動作不良になるような状況で、辿り着く事すらできなかった。笑 そして、春も進んだ4月。ふとその場所を思い出した日があった。あ、そー…

続きを読む

渓流解禁で想うこと

こんにちは、静岡の渡辺です。
3月になり待ちに待った渓流解禁。僕も少し遅れてブランシエラ4.8ULを持って地元の渓流に行って来ました。
流石に解禁して間もないので人が多く、放流したニジマスやアマゴのプレッシャーも高いようで、空いてるところを見つけては撃っていきますが、チェイスはあれど口を使ってくれません。…

続きを読む

恍惚の低弾ライナー「Beams blancsierra4.8UL」実釣インプレ

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
カヤックフィッシングを予定するも爆風で断念したとある日。
ならば、Beams blancsierra4.8ULの入魂へ行こうと渓へ。
数ヶ月ぶりの渓流は、キャスト精度落ちてるかと思いきや流石blancsierraの血統、難しいこと考えずにリラックスしてテイクバックでロッドを曲げると低弾ライナーでピンスポット…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 次へ