プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:544
- 総アクセス数:1154065
QRコード
▼ その奥深さ沼の如し。「ドリフトの釣り」こそベイトタックルで
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Fishman, Beams RIPLOUT9.0M+)
皆さんこんにちは、茨城の鈴木です。
リバーシーバスを狙うに当たって、欠かせないのが「ドリフトの釣り」!

ルアーを流れに同調させ、上流から流れてくるベイトフィッシュを演出。シーバスを狙う上で基本的な狙い方の1つとして認知されている釣りですが、簡単なように聞こえて…これがまた奥が深い。
流れを読み、流れの変化を見極め、シーバスが着いているであろうピンスポットへ流し込む必要があり、ただ漠然と投げて流しているだけでは無駄に時間を浪費してしまい、なかなか釣れないなんて事も。
しかし、それらをしっかりと見極める能力とドリフトの技術を身に付けると釣果が格段に上がるんです!

そんなドリフト釣法の楽しさを広げてくれるのがベイトタックル!
リールのクラッチのON / OFFとハンドル操作でラインを自由に出し入れできるので、ルアーの流し方の幅が広がり多彩な攻め方ができます。そしてベイトタックルは太いラインが扱いやすく巻き感度も高いので、ドリフトの釣りで繊細にラインスラックを操る上では大きなアドバンテージになります。

そして、いよいよ完成したRIPLOUT 9.0M +のバーサタイル性があれば、一般的なシーバスルアーからビッグベイトまで扱うことができ、より様々な状況に対応できて釣果UPも間違いなし!発売時期や詳細なスペックについてはメーカーからの発表をお待ちください!
【使用タックル】
ロッド:Beams RIPLOUT9.0M+プロト(Fishman)
リール:アンタレスDCMD/カルカッタコンクエスト200XG(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー 2.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 30lb(山豊テグス)
ルアー:KYORO KYORO 140F(Ridgeline)/GAMADAS135F(Marujin)
フィールド:茨城県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木 貴文
●Beams RIPLOUT9.0M+
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-riplout9-0m
リバーシーバスを狙うに当たって、欠かせないのが「ドリフトの釣り」!

ルアーを流れに同調させ、上流から流れてくるベイトフィッシュを演出。シーバスを狙う上で基本的な狙い方の1つとして認知されている釣りですが、簡単なように聞こえて…これがまた奥が深い。
流れを読み、流れの変化を見極め、シーバスが着いているであろうピンスポットへ流し込む必要があり、ただ漠然と投げて流しているだけでは無駄に時間を浪費してしまい、なかなか釣れないなんて事も。
しかし、それらをしっかりと見極める能力とドリフトの技術を身に付けると釣果が格段に上がるんです!

そんなドリフト釣法の楽しさを広げてくれるのがベイトタックル!
リールのクラッチのON / OFFとハンドル操作でラインを自由に出し入れできるので、ルアーの流し方の幅が広がり多彩な攻め方ができます。そしてベイトタックルは太いラインが扱いやすく巻き感度も高いので、ドリフトの釣りで繊細にラインスラックを操る上では大きなアドバンテージになります。

そして、いよいよ完成したRIPLOUT 9.0M +のバーサタイル性があれば、一般的なシーバスルアーからビッグベイトまで扱うことができ、より様々な状況に対応できて釣果UPも間違いなし!発売時期や詳細なスペックについてはメーカーからの発表をお待ちください!
【使用タックル】
ロッド:Beams RIPLOUT9.0M+プロト(Fishman)
リール:アンタレスDCMD/カルカッタコンクエスト200XG(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー 2.0号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 30lb(山豊テグス)
ルアー:KYORO KYORO 140F(Ridgeline)/GAMADAS135F(Marujin)
フィールド:茨城県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木 貴文
●Beams RIPLOUT9.0M+
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-riplout9-0m
- 2023年6月30日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 24 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント