アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:17639321
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
南房松栄丸 ジギング釣行
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
ゴールデンウィークのお話し。
南房布良の松栄丸で出船。
この日は仲乗りにたつろーが乗っていて、同船者も知った顔がずらり。
和気藹々とした雰囲気の中で出船。
布良沖の水深40mライン前後をドテラで流していく。
この日は潮もトロリとした感じながらしっかりと流れている。
シーライドロングだと動きすぎるかなと思…
南房布良の松栄丸で出船。
この日は仲乗りにたつろーが乗っていて、同船者も知った顔がずらり。
和気藹々とした雰囲気の中で出船。
布良沖の水深40mライン前後をドテラで流していく。
この日は潮もトロリとした感じながらしっかりと流れている。
シーライドロングだと動きすぎるかなと思…
- 2017年5月21日
- コメント(0)
バウンシーでサクラマス!?
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
今年も秋田県のショージさんがバウンシーでサクラマスを釣ったと教えてくれました。
昨年もけっこう釣ってらっしゃって、俺の想像を超えるところのバウンシー。
っていうか、サクラマスの釣りであまりないパターンだと思うのですが、俺はほとんど経験が無いのでわかりません。
けっこうストロングパターンみたいで、一度や…
昨年もけっこう釣ってらっしゃって、俺の想像を超えるところのバウンシー。
っていうか、サクラマスの釣りであまりないパターンだと思うのですが、俺はほとんど経験が無いのでわかりません。
けっこうストロングパターンみたいで、一度や…
- 2017年5月19日
- コメント(1)
5月湾奥シーバス
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
なんだかんだ色々な釣りものが遅れている今年。
今年は変だ、という言葉は毎年のように聞くけれど、いつも思うのはそれは人間の驕りであると。
自然界がいつも正しく、俺たちはそれに合わせていくだけなのだ。
自然は何を指し示し、何を教えてくれようとしているのか。
そんな風に考えていると、今年はおかしい、という言…
今年は変だ、という言葉は毎年のように聞くけれど、いつも思うのはそれは人間の驕りであると。
自然界がいつも正しく、俺たちはそれに合わせていくだけなのだ。
自然は何を指し示し、何を教えてくれようとしているのか。
そんな風に考えていると、今年はおかしい、という言…
- 2017年5月17日
- コメント(1)
玄界灘遠征2017 平戸一栄丸
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
2017年4月、今年も長崎の平戸にある一栄丸に遠征。
春の玄界灘のヒラマサゲーム。
今回で7年連続かな?6年かな?
初めて平戸に来たときはBlueBlueの使えるアイテムもシーライドV位しか無かったのだけど、今では様々なアイテムが揃って、玄界灘のオフショアゲームを楽しむ事ができるようになってきた。
特に今年の5月に発…
春の玄界灘のヒラマサゲーム。
今回で7年連続かな?6年かな?
初めて平戸に来たときはBlueBlueの使えるアイテムもシーライドV位しか無かったのだけど、今では様々なアイテムが揃って、玄界灘のオフショアゲームを楽しむ事ができるようになってきた。
特に今年の5月に発…
- 2017年5月7日
- コメント(3)
最新のコメント