アクセスカウンター
- 今日のアクセス:375
- 昨日のアクセス:1022
- 総アクセス数:17796906
プロフィール

村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
春2番
- ジャンル:日記/一般
ヤルキスティックのテストがほぼ終了。
後は製作に任せるだけである。
無事にイメージ通りにできあがるのを祈るばかりだ。
一息つく間もなく、今度はロッドである。
風神ゼータ。名前はイブラン。
レングスはまだ決まってない。
ロッドとルアーなら同時に開発できないのか?
これは無理である。
他の人は知らないがこれは…
後は製作に任せるだけである。
無事にイメージ通りにできあがるのを祈るばかりだ。
一息つく間もなく、今度はロッドである。
風神ゼータ。名前はイブラン。
レングスはまだ決まってない。
ロッドとルアーなら同時に開発できないのか?
これは無理である。
他の人は知らないがこれは…
- 2006年3月12日
- コメント(0)
ちょいとこの場を借りて。
- ジャンル:日記/一般
3月11日(土)12日(日)に浦安マリーナでフローティングボートショーが行なわれます。
そこで「マーベラス21村岡昌憲スペシャル」の展示・試乗ができます。
東京湾に船を置き、シーバスからシイラ、エサ釣りまでを考えたスペシャル偽装となっています。10時くらいからの日中に開催していますので、ぜひお越しください。
そこで「マーベラス21村岡昌憲スペシャル」の展示・試乗ができます。
東京湾に船を置き、シーバスからシイラ、エサ釣りまでを考えたスペシャル偽装となっています。10時くらいからの日中に開催していますので、ぜひお越しください。
- 2006年3月5日
- コメント(1)
はむぅ。
- ジャンル:日記/一般
友達からがっかりする話が飛び込んできた。
自分では信頼関係を築いていると思っていたのに、そうでなかったということ。
残念も残念。それだけの関係だったんだということ。
人間関係に思いこみや錯誤はありがちであるけれど、
忘れた頃に同じ過ちをしてしまう。
最近は10代の頃に同じ事やっちゃったなぁと思うことが多…
自分では信頼関係を築いていると思っていたのに、そうでなかったということ。
残念も残念。それだけの関係だったんだということ。
人間関係に思いこみや錯誤はありがちであるけれど、
忘れた頃に同じ過ちをしてしまう。
最近は10代の頃に同じ事やっちゃったなぁと思うことが多…
- 2006年2月20日
- コメント(0)
行くか
- ジャンル:日記/一般
誰もいない磯場に釣りに来ていた。
薄曇りの空は何もかもをぼんやりと霞の中に包んでいた。
強い北風が水面に鋭い模様を描き、全ての海中の躍動感を隠してしまう。
僕は風と波を横から受ける磯場に立ち、色々なことを考えていた。
陽光が傾きだし、寒さが足下に忍び寄ってきても、僕は海中にジグを撃ち込み続けた。
今年ほ…
薄曇りの空は何もかもをぼんやりと霞の中に包んでいた。
強い北風が水面に鋭い模様を描き、全ての海中の躍動感を隠してしまう。
僕は風と波を横から受ける磯場に立ち、色々なことを考えていた。
陽光が傾きだし、寒さが足下に忍び寄ってきても、僕は海中にジグを撃ち込み続けた。
今年ほ…
- 2006年2月20日
- コメント(1)
ボートショー
- ジャンル:日記/一般
今年はボートショーとフィッシングショーが同時に開催されます。
しかし、会場が横浜と幕張。往復に忙しい週末になりそうです。
フィッシングショーの会場には今、開発中のものがいくつか並べられます。
ぜひお手にとって御意見等頂ければ嬉しいです。
また、ボートショーの会場にはトーハツさんのマーベラス21ftを
僕が擬…
しかし、会場が横浜と幕張。往復に忙しい週末になりそうです。
フィッシングショーの会場には今、開発中のものがいくつか並べられます。
ぜひお手にとって御意見等頂ければ嬉しいです。
また、ボートショーの会場にはトーハツさんのマーベラス21ftを
僕が擬…
- 2006年2月9日
- コメント(0)
圧巻
- ジャンル:日記/一般
土曜日はプロトのロッドをたくさん積んで、とある堤防からひたすらキャスト。
遠投性の方向性、絞り込みが一番面倒くさい。
いちいち距離を計測することもできず、フィーリングのみで多くのプロトタイプを投げ倒す。ロッドの性能を比べるにあたってリールやラインの変化は誤差要素になる為、いちいちラインを通し直す。途…
遠投性の方向性、絞り込みが一番面倒くさい。
いちいち距離を計測することもできず、フィーリングのみで多くのプロトタイプを投げ倒す。ロッドの性能を比べるにあたってリールやラインの変化は誤差要素になる為、いちいちラインを通し直す。途…
- 2006年2月3日
- コメント(0)
デジタル
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーに向けて大詰め。ロッドにルアーに大忙し。魚も含めて誰もいない港湾部。釣ることが目的でなくフィーリングを目的とすると止水域も止水域で釣りをすることになる。こういう場所はあんまり魚いません。
開発に入ると自分の契約しているメーカーはつくづくすごいなと思う。
自分と一緒に育っていったブラ…
開発に入ると自分の契約しているメーカーはつくづくすごいなと思う。
自分と一緒に育っていったブラ…
- 2006年1月28日
- コメント(0)









最新のコメント