プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:2947
  • 総アクセス数:626431

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

ツイテナイ時はやっぱりツイテナイ。

珍しく、モチベーション高めで、仕事の準備をしようとしている時に、電話が掛かる。

担当している唄い手から、、
すみません、喉の調子が最悪で明日の現場延期させてください!!”



一気にテンションが下がり、ついでにスケジュールが空く。


こんな気分が乗ってないときは良いことは無いのだが、、
暇な亭主に変わり、忙しい妻の為、晩ご飯を準備し、一緒に食べ、ジアイを逃し、釣り場に向かう。


なんとかなるっしょ。

我がホーム釣り場。

前回釣りしてないエリアを調査する。
基本的に根掛かりは多いエリア

ちょいちょい探るが、、
潮の流れも無く、魚も泳いでいる感じがしない。

狙いの小さな沖のハードボトムには
n2goty6kna4whswuw2yf_480_480-2b1ceffa.jpg
5pvmz6x5xuip3duj4537_480_480-ca0665ff.jpg
小さなカサゴが着いていただけ。

あまりにバイトがないので、穴釣りを始めかけて、、、
根掛かりして、心が折れる。

カサゴ釣りに来たのでは無く、キジハタ狙い。
ブラインド穴釣りしてカサゴのスコア稼いでもね。

とっとと帰る。


そういえば、何年か前に、バスの伊藤巧氏のタクミ漬けのまねをして、OFTやYUMのワームをいろいろな液体で漬けた袋が出てきて、開封すると自分の小さな部屋がなんともいえない魚の集魚材の匂いで満たされた。

そういえば、雨次第ではあるのだが、
週明けから知夫里島遠征の予定。


瀬戸内で釣る時、魚を持って帰る可能性があるときは、自作ライブウエル(ホームセンタークーラーBOX+ブクブク)の

”カサゴ屋ジョニー三世(11L)”
で事たるが、、、、


子供がまだ小さかった頃に持ち運びを重視してかった11Lのもう一つのダイワのクーラーでは

行きの人間の食材を入れるスペースに苦労していた。。。(釣果は十分だった(涙))



b9pkzy8a78sv65g6y724_480_480-d15f479a.jpg
24L(ウレタン) 中古で買いました。

コレをメバル以外の魚でいっぱいにすること、あるんだろうか??

遠征いけたら良いなあ。


 

コメントを見る