プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:223
  • 昨日のアクセス:1062
  • 総アクセス数:628449

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

今日はベイトタックルで遊んでみる。

明日から雨らしい。。
行ってみる。
ホンマ久しぶりにメバルにはまっている。
楽しい。
現場着
この前のポイントには、魚の反応が無い。流れもキツイ
居着くポイントが少しづれている。
こーでねーと。
ライズが無い=居ないと判断するのもどうかと思うので、色々足掻いてみる。
プラグ色々変える→メタルバイブ投げる→3g…

続きを読む

4月バカですが、、、

この間のサギの恩返し、、、、、
全くなく。
まあ、機会があってただ酒が飲めて、、そんなもん。
バレーボールチーム広島サンダースの今年度のホームゲームがすべて終了して、キリが良いのでメバル狙いに行ってみた。
今回はそんな感じです。
何回か行っているが、攻略仕切れていない場所。
今回選んだのはそんなところ。

続きを読む

ツイテナイ時はやっぱりツイテナイ。

珍しく、モチベーション高めで、仕事の準備をしようとしている時に、電話が掛かる。
担当している唄い手から、、
”すみません、喉の調子が最悪で明日の現場延期させてください!!”

一気にテンションが下がり、ついでにスケジュールが空く。
こんな気分が乗ってないときは良いことは無いのだが、、
暇な亭主に変わり、…

続きを読む

猫の餌の確保!

今年で19歳を迎える我が家の長男。
娘たちは家を出ていったが、こいつは出て行く所も無くずーーと居る。
この間アジをやったらすべて食べた。
しかし、野良猫の様にまるごとポンとお皿に置いてもこいつは食べない。
(野良猫は生のまま、カサゴもメバルもガリガリ食べますが、、)
身をほぐして、骨も持ってやらないと食っ…

続きを読む

親子1組とおじさん一人!

今日は端午の節句。息子の居る軽トラは正直うらやましい。
俺の娘は2名、どちらも独立し県外に住んでいる。
今年はレギュラーだったフラワーの仕事も外れ、暇になった。せっかくなので、親子の邪魔者になってみた。
さて、俺の作戦だが、、、、
基本カサゴ、運良ければ大型外道、持ち帰りはメバル3匹あればいい。どこかの…

続きを読む

超ロングロッドは一長一短です。

この間のデイメバ、同じ場所に夜、徹夜で行ってみた。
持って行ったタックルは2つ、メバルロッドOFTのミッドナイトラン10.6ftとismの2Pバスロッド
ゆっくりメバルを釣りつつ、隙をみてカサゴで遊ぶ、いや尺カサゴを探す、そんな目標。
潮は新月大潮3日目、満潮は11時頃、島に到着は7時過ぎ、最初はメバルから
常夜灯が効…

続きを読む

ポイント開拓中でござる

みかんのうたの仕事が終わり。
まあ、でっかい音出して疲れましたが、ポッキンさんと久々に出会えたし、、、
その後鍼灸院に行き、鍼とマッサージで緊張回復。
疲れが少し癒やされたので、釣りですな。
で。軽トラが教えてくれた、イイトコロらしいポイントへ行ってみたんですよ。
遠投が必須らしいんで、あのロングロッド…

続きを読む

2024年今年の釣り初め!?

今年もよろしくお願いいたします。
あと、北陸で被災された皆様の一刻も早い復興を願っています。
今年の釣り初め、一人で離島に渡ってみました。
潮は小潮、満潮はAM3時頃、
最終フェリーで島着は19時過ぎ、しばらくは暢気にライトゲームで遊び、日付が変わるぐらいからカサゴのサイズを狙うプランであったが、、、
到着…

続きを読む

好きなことをやりましょう。

チバさんが亡くなった。ちょっと年齢も近いしショックです。
自分が業界ぺーぺーの頃、はやっていたのがミッシェルガン。
あの頃、広島サンプラザの床が抜け、フジロックも演奏中止になったり、、、、今日も”世界の終わり”を聞きました。
残念です。
話を変えます。
昨晩は、潮イマイチだけど、夜メバルやってみようかな。…

続きを読む

ニュ〜タックル??使ってみた。

デイメバルで、ジグヘッドをチャッチャするのか歳と共に疲れるようになり、ちょっと楽しようと思い始めた。
中古で気になっていたロッドがたまたま売ってあり、
臨時収入もちょちょいとあって、ペイペイって感じ!
ブリーデン GRF-TX60MH
ハンドルジョイントのショートロッド
ガイドは7個。PEで使うにはガイドが小さすぎか…

続きを読む