プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:597
  • 総アクセス数:632906

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

リールの八神純子化。。。。。

5月の末から、
クソ忙しい。。。。
気力も体力も残らず、時間があった唯一の日は雨。。。
釣りに行けてない、、、
が、
14日の仕事で、大男を漢にしたら暇が出来る。。
で、
遠征の予定を立ててみた。
そういえば、日頃使ってない、フィネスチックじゃないリール使うわ。
ライン巻き替えよう。
久しぶりに
シマノ 12エク…

続きを読む

アベイル!入門します!

所持していた REVO LTとアルカンセRG-Cをドナドナした!
カサゴは24ロキサーニで良いでしょ。16と20メタニウムもあるし、19SLX MGLもまだ1台ある。
手持ちだと、3.5gぐらいのテキサスやダウンショットをするぐらいなら問題無いが、それより下はちょっとキツイかな。
ふと見ると、アベイルのスプール型落ち機種のモノは…

続きを読む

人柱になれるか?あのメーカーのリール中古で入手!

ちょいと以前に、気になるリール考察のブログを書いた。
そのときは結局それに挙げたリールは買わず、16メタニウムを買うという、超石橋を叩いて渡った。
その後、俺のロックンロール魂が(笑)、、なんか違うんじゃね!!??と
俺に問いかけてくる。
大学生の頃、ちょっとバンドかじってて、"LADY'S ROOM"ってバンドのコ…

続きを読む

断捨離したら増えました(笑)

使わないロッドやリールを処分した。
ゼスタB72MHX ラテオのソリッドティップモデル、2個持っている19SLXのうち一個
処分するとペイペイで入って来たので、
ポチッとな。
ロックライバー5Gの802MH/Bが欲しかったが、出回ってないので、中古のコレを。
組んで見てバランスを見る。
やはり強い先重り感。
そんなときはコレ…

続きを読む

匂いってどうなんでしょう??

魚って匂いはわかるのかな???
視力とか、水から伝わる振動、音波的なモノなどには反応はするのはわかるが、、匂いは???
で、
コレは、この間UPしたと思いますが、
結構強烈なニンニク臭がします。
このニンニク臭を塗ったイモ60でチビアコウは釣れたので、魚に嫌われる匂いでは無いのかも???
で、
もう一つシ…

続きを読む

仕入れ失敗!(涙)

この間ドラグ9kgがどうのって書いたログの後、
いろいろ調べましたわ。
どのみち新品買って弄るなんて考えは無く、中古を弄って直して楽しもうって考えで。
アブはどうもドラグ9kgって数字が怪しい???(笑)
過去のインプレ見ると言っている人が多い。
24ロキサーニBCにREVO5Xのドライブギアが流用出来る??
もしくはR…

続きを読む

ドラグ力9kgのベイトリールって素敵?

我がポイントでは、足場が高いため、タモが届かず、
デカいキジハタ釣れても、根性で抜き揚げしなければいけない状況。
仮に50センチでも重さは2kgぐらいで、ロッドは立たせず上手く使えばリフトは出来ると思うが、、問題はリール。
ベイト使いは理解していると思うが、ベイトのドラグ力って、ライン巻いてない状態で、測…

続きを読む

シマノのスピニングのハンドル、今頃気づく、馬鹿たれか??

私はスピニングリールにはダブルハンドルを着けたい人。
それは多分、今は天空で釣りを楽しんでいる私の師匠の影響。
あんまりこだわりはないので、HPで対応表を見ながら
オークションで安くなっているのをポチっとしてみた。
今回の品は
DRESSの80mmのダブルハンドル
そのまま装着する。
しっかり締め込むとリールの動き…

続きを読む

ちょっと使ってみた16スコーピオン改

いつものPEラインを巻いて、使いに行ってみました。
16スコーピオン70マイクロモジュール仕様!!
同じスプール32mm径のSLX MGLと比べて、マグナムライトスプールを積んでいない16スコーピオン
軽いものを投げる時のレスポンスはSLXの方に軍配が上がるかと予想はしていたのですが、、、
大差無し!むしろ個体差もあるかも…

続きを読む

シマノ16スコーピオンHG改、完成!!

最初に、、、リールの改造は、自己責任ですが、やると面白いです。結局自己満足の世界です。
今回いじったのは 手持ちでしばらく使ってない
シマノ 16スコーピオン70HG
いじった内容は
1.ハンドル回り2BB→4BB(ミネベア740ZZ追加)
2.スプール軸ベアリングを純正から→Any HXセラミックベアリングに変更
3.ドライブ&ピニ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ