プロフィール
とくちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:1062
- 総アクセス数:628430
タグ
- PMS9102S-ML
- ギブス78B
- RPO76XHC2
- 弓削御大謹製ロッド
- トリプルクロス TCX-792MH/B
- 19バンタム170MH-2
- MS-X MXC-67MH
- エギングプレミアムEGPR-83M
- ワールドシャウラ1701FF-2
- ロードランナー ST650M
- ダイワBLX SG 671L/ML+FB
- ism IBRC-66ML1M2
- OFT カミーユ71 SCM-71
- オフト ミッドナイトラン106 WSMR-106
- アリッサ76
- CLAP 80 Sensitiv
- GRF-TE68 usemouth
- GRF-TX60MH
- Tiro MR GOTS-832M-MR
- BLACK STAR HARD B72MHX
- リベリオン722MHFB
- エクスプライド1610M-2
- 13ダイワ ラテオ86LL-S Q
- GNVIS-742ML-PE
- レジスタ FCR-73M MGS
- パームス MSGC-67L2XF
- ビーキャス610ML
- ダイワ クロノス672LB
- リベリオン662MLRB
- 12エクスセンスDC
- 20 メタニウムXG
- HRF PEスペシャル7.3R-TW
- 16メタニウム改XG
- T3SV 8.1R-TW
- フエゴCT 100XS
- Rays STUDIOスプール
- 19 シマノSLX MGL 70XG
- ZPI アルカンセ RG-C XS
- 16スコーピオン70HG
- 14ブレニアスRH
- REVO LT
- 11ツインパワー4000XG
- 11ツインパワーC3000HG
- 11ツインパワーC3000SDH
- 11バイオマスターC3000SDH
- 18フリームスLT2500S-DH
- 13ソアレCI4+C2000PGSS
- 17セオリー2004
- 19ストラディックC2000S
- レブロス 2004H-DH
- バスロッド
- 水中ウキキャロ
- 3Bスプリット
- フロートリグ
- ダウンショットリグ
- ライトテキサス
- フリーショットリグ
- ネコリグ
- スモラバ
- メバル プラグ
- マッキンリグ
- カブラ
- チェックメイト
- フリリグ
- トクダンチャター
- D.A.S.
- TMC102Y
- TMC112TR
- LT OFFSET
- R18フロロリミテッド
- シーガーR18Bass
- ダイワ BASS−Xフロロ14lb
- サンヨーナイロン GT-R ULTRA
- サンヨーナイロン GT-R HM
- シルバースレッド S.A.R
- シーガー グランドマックス
- ブラックストリーム
- 山豊テグス
- VEP 16lb
- PEレジンシェラー8
- ピットブル8+
- G-soul UPGradeX8
- X BRADE UPGRADE X8
- バリバス8
- バリバスハイグレードPE X4
- XBRADE UPGRADE X4
- HARDCORE X4PRO
- YGK JIGMAX X4 0.8号
- セフィアG5 0.6号12lb
- YGK UpgradeX4 0.4号
- YGK UpgradeX4 0.3号
- THE メバルPEⅡ
- ブラスシンカー
- タングステンシンカー
- ドライブクロー
- ドライブシュリンプ
- スミス コーヴァイチュー
- スミス 根魚大将
- スミス BFシュリンプ
- YUM ウィリーホッグテイル
- バンザイ太郎
- リングクローミニ
- STEEZ HYDRO STICK 3.4インチ
- バグアンツ 2inch
- キジハタグラブ
- グラスミノーL
- バークレイバブルスピア
- クローンクロー
- ビームスティック
- スクリューテールグラブ
- デスアダー3inch
- ピーストン フライ2.8インチ
- ゲイリー イモグラブ
- カバースキャット
- issei 沈み蟲2.2インチ
- ヤマタヌキ
- SSRクランク
- Roccking cafe
- リップス加工
- ヨロイメバル
- アコウ キジハタ
- チニング
- コチング
- タケノコメバル
- カサゴ
- FIRSTCAST 500
- トリッキー&某ちゃんを軽トラおじさんと一緒になってへこます会
- パクリ
- 昔懐かし
- 汁なし担々麺
- リールいじり
- 自作フック
- ニューガルプブログモニターキャンペーン
- 某ちゃんやトリッキー 他お世話になった皆さんありがとう。
- カサゴ屋ジョニー
- 僕のお仕事
- エギング
- 小説
- LEDLENSER MH5
- ZX-R30
- ニンジャライト
- マルチオフセットフック
- おもしろ研究
- ベアリングいじり
- かめやプラグ
- インプレッションブログ
- TKシステム
- その他ソイ類
- 親切
- ラバージグ
- 高比重PEライン
- AR-Wピンテール
- ABU 24ロキサーニBC BF7
- アベイルカスタム
- 16スコーピオン70HG改 アベイルカスタム
- シーバス
- ノリーズ パドチュー
- 真鯛
アーカイブ
QRコード
ソークオイルに漬けないと駄目らしい、、、
私もギョーカイ人の端くれらしく、若い頃はパイセンたちは、よくわからない言葉を使ってました。
今日の飲み代はイーセン通し。
あのチャンネーはオイニーツイキーだ!
今はすっかり使わなくなりました。
その頃の感覚でいくと、、、
ソーク=固形排泄物 になりますね。
ソークオイルは、固形排泄物油???
では、我が家…
今日の飲み代はイーセン通し。
あのチャンネーはオイニーツイキーだ!
今はすっかり使わなくなりました。
その頃の感覚でいくと、、、
ソーク=固形排泄物 になりますね。
ソークオイルは、固形排泄物油???
では、我が家…
- 2024年7月25日
- コメント(1)
ファインゴムラバーでラバージグ作る
たまにフツフツと出てくる作りたい衝動。
今回はラバージグ。
それもゴムラバーの。
オークションで適当なのを落とす。
来た。
最初から裂けてないから、裂くのがめんどいが、、
出来ないことは無い。
カサゴ用で、デコイのタンクヘッドに巻く
写真左はいつものシリコンゴム。
決して岡本理研工業ではない。
デカいカサゴ…
今回はラバージグ。
それもゴムラバーの。
オークションで適当なのを落とす。
来た。
最初から裂けてないから、裂くのがめんどいが、、
出来ないことは無い。
カサゴ用で、デコイのタンクヘッドに巻く
写真左はいつものシリコンゴム。
決して岡本理研工業ではない。
デカいカサゴ…
- 2024年7月20日
- コメント(4)
フットボールラバージグ作り
- ジャンル:style-攻略法
- (自作フック)
なんだかんだ、忙しくて釣りに行けない。
でも、日々釣りのことは考える。
メバルも釣らないといけないのだが、、、、、
今の願いは
根魚をオフセットフックじゃないフックで、掛けて釣りたい。
出来れば、バスのラバージグの釣り。
”カツ”のバイトを間髪入れずフルフッキング!
よぼよぼになる前に、カマしておきたい。
…
でも、日々釣りのことは考える。
メバルも釣らないといけないのだが、、、、、
今の願いは
根魚をオフセットフックじゃないフックで、掛けて釣りたい。
出来れば、バスのラバージグの釣り。
”カツ”のバイトを間髪入れずフルフッキング!
よぼよぼになる前に、カマしておきたい。
…
- 2022年3月25日
- コメント(2)
”いなふ”チャター(笑)
昭和は想像、妄想の時代でした。
今の中高生の様に、スマホなんて当然無いし、携帯電話すら、ありませんでした。
テレビの世界では、自動車電話ってのがあって、石原裕次郎氏などが、使っている記憶が残って居る程度です。
エロビデオと言うモノは、もう存在しておりました
(変な眼鏡を掛けたら3Dで見えると謳われている…
今の中高生の様に、スマホなんて当然無いし、携帯電話すら、ありませんでした。
テレビの世界では、自動車電話ってのがあって、石原裕次郎氏などが、使っている記憶が残って居る程度です。
エロビデオと言うモノは、もう存在しておりました
(変な眼鏡を掛けたら3Dで見えると謳われている…
- 2021年6月9日
- コメント(2)
カブラーベイト(笑)がんばれ
自作スピナーベイトの特化系を作って見た。
釣り鉤にサバ皮を巻いた所謂”カブラ”でスピナーベイトを作って見た。シンカーは0.8号 3g程度。
名付けて”カブラーベイト!”かな?
イケルんでねえ?
どうしても試して見たくなり、ちょいと海へ散歩へ
昨日までの雨で海が黒い。。。。
どうにも釣れそうなメバルの影は無い。
自…
釣り鉤にサバ皮を巻いた所謂”カブラ”でスピナーベイトを作って見た。シンカーは0.8号 3g程度。
名付けて”カブラーベイト!”かな?
イケルんでねえ?
どうしても試して見たくなり、ちょいと海へ散歩へ
昨日までの雨で海が黒い。。。。
どうにも釣れそうなメバルの影は無い。
自…
- 2021年5月28日
- コメント(3)
年無し頂上決戦、諦めた訳では無いんですが、、
- ジャンル:釣行記
- (フリリグ, 18フリームスLT2500S-DH, 自作フック, エギングプレミアムEGPR-83M, チニング, YGK JIGMAX X4 0.8号, コチング)
エントリーだけしておりますが、未だウエイン出来ません(涙)
条件的には悪くなっている、、でも、釣りに行かないとチャンスは無い。
今日は、スピニングタックル。
少しでも遠くに飛ばし、可能性を探る。
ちょいと前は、カイズクラスの猛攻があったが、それも無くなる。
あるのは、、、”無”
今日は、潮も動きが悪く、満…
条件的には悪くなっている、、でも、釣りに行かないとチャンスは無い。
今日は、スピニングタックル。
少しでも遠くに飛ばし、可能性を探る。
ちょいと前は、カイズクラスの猛攻があったが、それも無くなる。
あるのは、、、”無”
今日は、潮も動きが悪く、満…
- 2020年11月6日
- コメント(0)
気温が下がり、風も吹く。手堅く行くと外れる。
- ジャンル:釣行記
- (自作フック, HARDCORE X4PRO, FIRSTCAST 500, バグアンツ 2inch, シルバースレッド S.A.R, バスロッド, チニング, パームス MSGC-67L2XF, フリリグ, 16スコーピオン70HG, 14ブレニアスRH)
良い潮回りの2日間を、急な仕事の代理で潰す。
ツキが無いみたいだ。
そんな時には、手堅く行くしか無い。
パラダイスなトリッキー川で、手堅くチヌ狙いをするが、、、、
上げ潮が効いてないし、風も強い。そして寒い。
こんな時は" X "
チビチヌのバイトはある。が単発で終わるし、追いかけてくるのはフグ。
釣れるのもフ…
ツキが無いみたいだ。
そんな時には、手堅く行くしか無い。
パラダイスなトリッキー川で、手堅くチヌ狙いをするが、、、、
上げ潮が効いてないし、風も強い。そして寒い。
こんな時は" X "
チビチヌのバイトはある。が単発で終わるし、追いかけてくるのはフグ。
釣れるのもフ…
- 2020年9月22日
- コメント(2)
行かないと可能性が無いが、まあ釣れない。
- ジャンル:釣行記
- (FIRSTCAST 500, 16スコーピオン70HG, フリリグ, 自作フック, チニング, バスロッド, レジスタ FCR-73M MGS, シルバースレッド S.A.R)
また、黒鯛釣りです。
気軽にはいけますが、たいした釣果は見込めない近所の河川。
まあ今日は大潮、そして雨上がり、チェックは必要かも。
9月も中旬、キビレは産卵で抜けるのか?
大型のクロダイが残っていれば、バンザイなのですが、、
気温も下がり、夜は半袖Tシャツでは、寒い。
そんな中、満ち7分ぐらいから釣り始め…
気軽にはいけますが、たいした釣果は見込めない近所の河川。
まあ今日は大潮、そして雨上がり、チェックは必要かも。
9月も中旬、キビレは産卵で抜けるのか?
大型のクロダイが残っていれば、バンザイなのですが、、
気温も下がり、夜は半袖Tシャツでは、寒い。
そんな中、満ち7分ぐらいから釣り始め…
- 2020年9月19日
- コメント(1)
メンテはしました、が、今年は多いのか?
- ジャンル:釣行記
- (リールいじり, HARDCORE X4PRO, 自作フック, バスロッド, 14ブレニアスRH, サンヨーナイロン GT-R HM, パームス MSGC-67L2XF, 16スコーピオン70HG, チニング, フリリグ, コチング)
シマノの14ブレニアス。
買って、12エクスセンスDCの90mmハンドルに変更して、そのまま通常メンテナンスのみで、5年経過。
使用頻度は、めちゃ高い訳では無いけど、そろそろギアのグリス抜けてるかも。?
某ちゃんの店で、シマノグリス ACE-2を注文して
分解メンテナンス。
スピニングより、全然楽。(笑)
ノイズはかな…
買って、12エクスセンスDCの90mmハンドルに変更して、そのまま通常メンテナンスのみで、5年経過。
使用頻度は、めちゃ高い訳では無いけど、そろそろギアのグリス抜けてるかも。?
某ちゃんの店で、シマノグリス ACE-2を注文して
分解メンテナンス。
スピニングより、全然楽。(笑)
ノイズはかな…
- 2020年9月10日
- コメント(1)
年に一度は、島根半島!
- ジャンル:釣行記
- (LT OFFSET, ライトテキサス, 自作フック, カサゴ , リベリオン722MHFB, アコウ キジハタ, ダイワ BASS−Xフロロ14lb, フリリグ, フエゴCT 100XS, リングクローミニ)
同業者のたかちょ師匠に、米子まで逢いに行った。
広島と変わらず、米子、山陰地方もイベント事は自粛方向。
仕事的には、良いことは全くない。
現場もないので、トラックのバッテリーも上がる。
たまには乗って上げないといけませんね。
で、せっかくなので、アカミズ調査です。
使うのはリベリオン。
そしてダイワトリプ…
広島と変わらず、米子、山陰地方もイベント事は自粛方向。
仕事的には、良いことは全くない。
現場もないので、トラックのバッテリーも上がる。
たまには乗って上げないといけませんね。
で、せっかくなので、アカミズ調査です。
使うのはリベリオン。
そしてダイワトリプ…
- 2020年7月22日
- コメント(2)
最新のコメント