プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:305
  • 昨日のアクセス:1062
  • 総アクセス数:628531

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

おっさん2名の離島釣行

軽トラとおっさん2名で、徹夜の離島釣行。
俺の目的はデカいカサゴとお土産用のメバル3匹!!(地味)
メバル、少しは釣れそうな気が、、、、
最初に言ってしまうと、、
甘かった!
メバル釣りは苦戦じゃ。
満潮は21時 フェリーは19時過ぎには着き、朝まで無い。
満潮潮止まりまでは、俺はメバルを狙う。
タックルは…

続きを読む

爆風では、、無理っすな。。。。

バレーボール、SVリーグ。。。
大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)オポジットに日本代表の西田選手がいるチーム。
(奥さんは、元日本代表の古賀紗理那さん)
我が広島サンダースは呉で木っ端にやられた、、、、
憂さ晴らしもある。
明日から寒波も来るなんて言ってるし、、
行ってみた。
久しぶりの周防大島
入…

続きを読む

日頃釣りしないスポットで、調査

瀬戸内メバル、ブルーバックの回遊は例年だとそろそろ、、、
とびしま辺りだと、今じぶん、ボトムの茶色メバルのデカいヤツが出たりする季節ですな。
行こうかなと思いつつ、風が強いので、見送っていたが、チャンスが無いので西方面に出かけた。
ポイントはサーフ。
潮がどう流れるとか、、何回かカサゴで打ったことはあ…

続きを読む

とりあえず遠征しました!メバル編

毎年行ってる、島根県 隠岐諸島 島前 知夫村(知夫里島)へ2泊3日の予定で遠征してきた。
一つの目的は、師匠と勝手に呼ばしてもらっている弓削さんの魂に会いに行くこと。
もう一つは、デカいメバカサゴに出会うこと。
で、
潮は小潮。
それはまあ良い。
問題は、、、
強風退散といつも背中に背負っていた師匠の念の…

続きを読む

結局駄目な釣り初めでございます。

仕事始めも終わり、、
釣り初めでしょ。
軽トラと初離島に行く予定だったが、年末にヤツが体調を崩したため単独釣行に、
いつものプチ離島に行ってみた。
狙うは25センチオーバーのみ。(カサゴですよ)
数は要らない。
結果
渋い。
今回はスミスワーム縛り
反応が良いのはAR-Wピンテールってワーム(補充しないと)
コ…

続きを読む

大先生に年始の ご挨拶 ①スピニング編

3日の夜に釣り初めをしたものの、まともな正月連休を取ってないので、って言っても自営業なのですが、、
勝手にちょっと遅い正月休みをしてみた。
遠征かな。。
いつもの隠岐諸島 島前 知夫里島に行ってみた。
ピンボケだが、大先生の写真が、いつも大好きな知夫村の海が見えるところに飾ってある。
ココに来ると弓削さ…

続きを読む

2024年今年の釣り初め!?

今年もよろしくお願いいたします。
あと、北陸で被災された皆様の一刻も早い復興を願っています。
今年の釣り初め、一人で離島に渡ってみました。
潮は小潮、満潮はAM3時頃、
最終フェリーで島着は19時過ぎ、しばらくは暢気にライトゲームで遊び、日付が変わるぐらいからカサゴのサイズを狙うプランであったが、、、
到着…

続きを読む

弓削さん、ありがとうございました。知夫里遠征メバル編

2023年、2月3日 大阪フィッシングショーに向かうはずだった弓削和夫御大は、自宅で急に亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
バス時代、東レソラロームチーム
近年、CRONO 名誉プロスタッフ。
私は、この御大に、島根県 隠岐郡 島前 知夫村で、エギングでは無くメバル釣りを習いました。
このような方に、私…

続きを読む

いやいやいや、まだまだまだ。

えぐっちゃんから誘いのメールが来たので、乗っかって見た。
最近メバルは、良いと聞かない。
多分、ダメだろうなあ。と思いつつ、、、、チャレンジしないと良いも悪いも無い。
エグポイント着。
エグちゃんはウエーディング中。バイトはあったらしい。
オレも、激寒ナイロンウエーダーを履き、いざ、入水。
結んだルアー…

続きを読む

気合いを入れると空回り!残念!

いつもはカラダ一つで渡る、プチ離島だが、今回は思うところがあって、贅沢に車で渡ってみた。
狙いは26センチ以上のカサゴ!
デッカサゴ捕るためには、人の打たない場所やるしか無いでしょう!!!
日があるうちに、目星を付けた場所に到着。
記憶とはちょいと違い、かなりシャローだし、水草がスゴイ。
コレは、カサゴが…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ