プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:604744

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

梅雨に入る前に釣れると思ったのですが、、

満月大潮

雨は今日は降らない
行ってみるべ。

最初は縛りを入れる
vushwcb47aa8rmg22uxb_480_480-019362f7.jpg

旧オフトワーム スクィー
コレをエコギアソークオイルと海老粉で3年近く、つけ込んだ漬物(笑)
掃除したら出てきた。


潮は良いはず、楽勝だろう。。。。。

始めるが、一時間ナニも無い。

さすがにワームを換える。ほかのカラーもないので。

カラーを白のデスアダーに
vb3s8uz5726myezzkhds_480_480-4deed36e.jpg
手前の穴でようやくカサゴを釣る。
そうじゃない。
あまりにもバイトが無いので、とりあえずシンカーを
5gから3.5gに軽くし、手前の敷石、穴まできっちり探る。
hakxnh7anc7622arzevw_480_480-8e224afc.jpg
カサゴを狙いに来たわけではない。。。
が流れが全く出ない。コレでは、、、

アナに入れすぎて、リグロスト

考えを改めて、手前は捨て、潮が流れるまでランガンで沖を探る。
ワームはスナッチバイトシュリンプ2.5インチ

デカいワーム付けるとバイトも無く、テンションが持たない。
sv3xootfn92eyp5be94h_480_480-c86dc04c.jpg

沖のまだ知らないちょっとしたシモリがあった。
wczbicbs7rg32gh99h2f_480_480-11d6edcb.jpg
そんな所を見つけ、ちょいちょい探るが、バイトは小さく釣れてもこんなサイズ
tmvz8sz8shhwbvnzm5n9_480_480-d6bf7fde.jpg

vtjp2cocyjtnkxbsmk6f_480_480-53b61161.jpg
jfptw9n7a5gvu4wz2kp6_480_480-ff6daa22.jpg

コレでスナッチバイトシュリンプもケツが裂け
久しぶりのKJカーリーを登場させる。
完全にカサゴ釣りになっている、、、、、

yms9en2ozbnasscfncmc_480_480-b70005de.jpg

完全に小さいワームで渋いカサゴ釣りをしている
俺はナニしに来たんだろう
j39xsoet4puit2jhcu2a_480_480-7bdcbf7f.jpg
ox9ivzrs78wt2xmvzo96_480_480-60475f65.jpg
3kvn9sp5bekzpydt5ze3_480_480-3a5735f0.jpg

満潮潮止まりから3時間半 魚は渋かった。
よく歩き、よく投げた、もう無理、、、潮も思ったように流れてくれない。

来週の遠征も無しになったし、ちょいと考えなければ、、、









 

コメントを見る