プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:604287

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

かっこよくプラクティス?

2/26 小潮 沖美方面

そろそろ2月も終わりです。仕事もまともに片付いてはいませんが、
3月になれば、きちんとメバル狙わないといけない気になっている今日この頃です。

で、2月はカサゴ月間です。カサゴ狙いに行きましょう。

ジアイは深夜2:00ぐらいですが、初めての場所なので、夕マズメ前から入りましょう。(仕事疲れが残った体で体力がもつかな)

入釣!! 平日、常夜灯が無いところ、人居ません。貸し切り!!
バグアンツ2インチから調査です。
今回からフックを
wv2fdyavrdfjbddiw9bm-1a3e8b10.jpgの#2から
2nk2bmm88tnk7y4easij-aaf9ed5d.jpgの同じく#2に変更。
ワームのずれは少なくなりました。
アイの部分の長い、小さいフックはコレしかないですね。
で釣果は、、、、
jpptm9xk9i9tckgyp3wz_480_480-1dfa504b.jpg
4k63uwo7t33d9wkjdobs_480_480-385699c9.jpg15cmぐらいから、18cmぐらいのオチビばかり。
このサイズだと、バグアンツに乗りません。

干潮で潮位が低いので、でかいヤツ接岸しないのかも?
居着きの場所はわかりましたが、、時間ありすぎです。
ジアイまで待つ、積もりで本命と決めていた場所を叩かず待っておりましたが、飽きて移動、ホゲ、そしていつもの場所に暇つぶし、風、心折れ、、、、、、眠い。

やはり体力持ちません。

今回はプラクティスって事にします。久々のキープ無し。
キープは無くてもシンカーはロストしますね。
という事で、またカサゴタタキします。
ボチボチ、メバルのライズは見ましたが、、、、スプリットしたいです。


 

コメントを見る