イージーな状況続く港湾部デイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
やっぱり凄い魚数・・・。
かなり安定状態と言っていい感じ。
この日は満潮潮止まり付近を狙ってチヌキューブしにポイントへ。
イナッコの群れと大型のボラが右往左往しているなか
壁際を探っていく。
すぐさまコツコツと小刻みなアタリがラインに出るが
小型がやたらと多い。
時々、壁際を突っついてエサを獲っているボラ…
かなり安定状態と言っていい感じ。
この日は満潮潮止まり付近を狙ってチヌキューブしにポイントへ。
イナッコの群れと大型のボラが右往左往しているなか
壁際を探っていく。
すぐさまコツコツと小刻みなアタリがラインに出るが
小型がやたらと多い。
時々、壁際を突っついてエサを獲っているボラ…
- 2021年7月20日
- コメント(0)
夏の潮 複雑な濁りの層と魚の着き
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ひと月前から酷かった貧酸素も湾奧各所ほぼ復活。
とはいえそれぞれ事情は異なってくる。
日中常に日差ししを隠していた雨雲がなくなり
日照時間が長くなってきた。
南風も手伝って日差しとの相乗効果で澄潮だったエリアも一気に濁りが入る。
しかし潮質の変化が起こる層がそれぞれ違っていて
茶褐色の濁りの強い層が厚い…
とはいえそれぞれ事情は異なってくる。
日中常に日差ししを隠していた雨雲がなくなり
日照時間が長くなってきた。
南風も手伝って日差しとの相乗効果で澄潮だったエリアも一気に濁りが入る。
しかし潮質の変化が起こる層がそれぞれ違っていて
茶褐色の濁りの強い層が厚い…
- 2021年7月19日
- コメント(0)
確変中!?バイト多数のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
梅雨明け直前から一気に各所回復傾向にある湾奧。
そんな東京湾岸は五輪開催の影響が少しずつ出てきました。
開会式まであと僅か。
色々と急ピッチで変化が起きています。
交通規制はもちろんですが
民間駐車場も借り上げがあったり
独自規制?があったりと何かと使いにくくなっている現状です。
これはこれで色々と工夫し…
そんな東京湾岸は五輪開催の影響が少しずつ出てきました。
開会式まであと僅か。
色々と急ピッチで変化が起きています。
交通規制はもちろんですが
民間駐車場も借り上げがあったり
独自規制?があったりと何かと使いにくくなっている現状です。
これはこれで色々と工夫し…
- 2021年7月18日
- コメント(0)
入食い突入!?雨後、夏の港湾デイゲーム!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近の突然の豪雨と雷にはだいぶやられてるこの頃です・・・。
雲の発達が早いのでヤバそうだなと思ったときには
すでに雷が間近に迫っている可能性が高いので
開けた場所でのポツンや樹の近くは避けて
なる早で高い建物のあるところへ逃げましょう
そんな雨後の貴重な晴れ間。
下げのタイミングで港湾部へ。
小規模な…
雲の発達が早いのでヤバそうだなと思ったときには
すでに雷が間近に迫っている可能性が高いので
開けた場所でのポツンや樹の近くは避けて
なる早で高い建物のあるところへ逃げましょう
そんな雨後の貴重な晴れ間。
下げのタイミングで港湾部へ。
小規模な…
- 2021年7月14日
- コメント(3)
日に日に変わる状況・・・至る所で浮く魚達
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
クロダイがかなり大量に入り込んできて
さらに良くなるぞー
と思っていた矢先の大雨。
チヌキューブでクロダイを釣りに向かったが
とはいえそこまで一気に状況が変わるというわけでもなかったが・・・。
ポイントについて少し軽めのガン玉で落としていくが
全くバイトがでない。
移動を繰り返し
渋いながらに丁寧に壁を落…
さらに良くなるぞー
と思っていた矢先の大雨。
チヌキューブでクロダイを釣りに向かったが
とはいえそこまで一気に状況が変わるというわけでもなかったが・・・。
ポイントについて少し軽めのガン玉で落としていくが
全くバイトがでない。
移動を繰り返し
渋いながらに丁寧に壁を落…
- 2021年7月7日
- コメント(1)
夏潮のデイゲーム港湾シーバス!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
まとまった雨が降った後の朝。
下げ半ばをむかえる港湾部へと向かった。
いよいよ都内のウォーターフロントも
オリンピックのための交通規制がはじまり道路事情もかわってきた。
大通りでも常時通れない場所もあり若干不便だが
さらに会場やその周辺の工事も詰めの段階で
急ピッチに進んでいる様子が見てうかがえる。
とは…
下げ半ばをむかえる港湾部へと向かった。
いよいよ都内のウォーターフロントも
オリンピックのための交通規制がはじまり道路事情もかわってきた。
大通りでも常時通れない場所もあり若干不便だが
さらに会場やその周辺の工事も詰めの段階で
急ピッチに進んでいる様子が見てうかがえる。
とは…
- 2021年7月2日
- コメント(0)
魚影続々 完全にシーズンイン!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
クロダイの縦ストへの付き方が一潮前に比べると
数倍にも増している湾奧。
特にアタリが頻発する場所では細かく落としていった方が〇
群れに当たると4,50cm間で数バイト出ることもあるので
場合によっては丁寧に細かくが良いようです。
この日は運河へ釣行。
チヌキューブM 管付き伊勢尼10号 ガン玉Bで
アワセすっぽ抜…
数倍にも増している湾奧。
特にアタリが頻発する場所では細かく落としていった方が〇
群れに当たると4,50cm間で数バイト出ることもあるので
場合によっては丁寧に細かくが良いようです。
この日は運河へ釣行。
チヌキューブM 管付き伊勢尼10号 ガン玉Bで
アワセすっぽ抜…
- 2021年7月1日
- コメント(0)
久々の再開とテストと天然ウナギ
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今回はある製品テスト&撮影のため遠征することに。
タモ網はオカッパリ用とウェーディング用の2本を
秋に邪道から発売予定の
「2ルームランディングネットバッグ」に入れて完璧収納
スーツケースのハンドルにケースの持ち手部分の穴を引っ掛けられるので
移動時も手に持つことがなく楽ちん
今回はシーバスはシーバスでも…
タモ網はオカッパリ用とウェーディング用の2本を
秋に邪道から発売予定の
「2ルームランディングネットバッグ」に入れて完璧収納
スーツケースのハンドルにケースの持ち手部分の穴を引っ掛けられるので
移動時も手に持つことがなく楽ちん
今回はシーバスはシーバスでも…
- 2021年6月30日
- コメント(0)
夏のアミパターンデイゲーム&ナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日、アイマの撮影にて出かけたときのこと。
そのフィールドへ向かう途中
中央分離帯の芝生から炎が・・・・。
何やら不吉な予感。。。
そういえばこの前も
電柱ギリギリのところになんで車が止まっているんだろうなぁ
と思ってみたら
完全に突っ込んでる車が・・・
だけどその周りに運転手も誰もいないという不思議な現…
そのフィールドへ向かう途中
中央分離帯の芝生から炎が・・・・。
何やら不吉な予感。。。
そういえばこの前も
電柱ギリギリのところになんで車が止まっているんだろうなぁ
と思ってみたら
完全に突っ込んでる車が・・・
だけどその周りに運転手も誰もいないという不思議な現…
- 2021年6月22日
- コメント(3)
あるものの原点に想いを馳せて・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日、高橋さんと二人フィールドに立つことになった。
そしてスタート地点のことを振り返りながら
その時のエピソードや込めた想い・・・。
当時、かなりの情熱と労力を込めて突き進んでいったに違いない。
今となっては原点だが
物事には必ず始まりがある。
ただ黙々と釣りを楽しみ
よりもっと釣るために。
そして
さ…
そしてスタート地点のことを振り返りながら
その時のエピソードや込めた想い・・・。
当時、かなりの情熱と労力を込めて突き進んでいったに違いない。
今となっては原点だが
物事には必ず始まりがある。
ただ黙々と釣りを楽しみ
よりもっと釣るために。
そして
さ…
- 2021年6月18日
- コメント(0)
最新のコメント