セミナー後あめ降りシーバス 2011/11/6
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今月5日のフィッシャーマン五反田TOC店の1日店長と
6日の北葛西店のセミナーにお越しのアングラーのみなさん
お越しいただきありがとうございました!!
いつもそうなんですが、セミナーとかやった後って
自分がすごい釣りに行きたくなっちゃうもんで
雨降っていたんですが、そこまでひどい感じではなかったので
短…
6日の北葛西店のセミナーにお越しのアングラーのみなさん
お越しいただきありがとうございました!!
いつもそうなんですが、セミナーとかやった後って
自分がすごい釣りに行きたくなっちゃうもんで
雨降っていたんですが、そこまでひどい感じではなかったので
短…
- 2011年11月16日
- コメント(2)
大場所はずして滑り込みセーフ・・ 2011/11/2~3
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は夕方からサイズも数も狙って河口域へ。
風もなく川は素直に流れ潮目もばっちり出ている状況。
潮は下げ五分。
これはもらったでしょ。
くらいな軽い感じでポイントに立ち
釣り始めるが・・・・・
ベイトっ気もなければシーバスの気配もない。
流れが進むうちにベイトがまわってきて
それと同時にシーバスもまわっ…
風もなく川は素直に流れ潮目もばっちり出ている状況。
潮は下げ五分。
これはもらったでしょ。
くらいな軽い感じでポイントに立ち
釣り始めるが・・・・・
ベイトっ気もなければシーバスの気配もない。
流れが進むうちにベイトがまわってきて
それと同時にシーバスもまわっ…
- 2011年11月13日
- コメント(1)
都市型河川潮止まりシーバス&港湾部 2011/11/1
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
未明 1:30 から釣りをスタート。
2:00干潮の潮止まりだけど完全に止まらないところもあるわけで
少しでも流れのあるところを探して
ボトムにタイトな釣り。
流れがないくらいに緩いので
モンキー69バイブだとボトムを擦りすぎちゃうので
ミニエント57Sをセレクト。
ミノーを入れたいところだけど水深があり…
2:00干潮の潮止まりだけど完全に止まらないところもあるわけで
少しでも流れのあるところを探して
ボトムにタイトな釣り。
流れがないくらいに緩いので
モンキー69バイブだとボトムを擦りすぎちゃうので
ミニエント57Sをセレクト。
ミノーを入れたいところだけど水深があり…
- 2011年11月12日
- コメント(4)
湾奥リバー&ふっつ&湾奥リバー 2011/10/29~30
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
29日は新規開拓で未明上げの川へ行ってきました。
前々から気になっていたところなんですが
上げがしっかりきく日を狙ってペソペソさんを誘って行ってみました。
ポイントに着くなりボイルが一発、二発と発生。
いいとこ見つけちゃったね~なんて言いながら
ペソペソさんのフラグマ90Fの1投目にゴンッ!とヒット!!…
前々から気になっていたところなんですが
上げがしっかりきく日を狙ってペソペソさんを誘って行ってみました。
ポイントに着くなりボイルが一発、二発と発生。
いいとこ見つけちゃったね~なんて言いながら
ペソペソさんのフラグマ90Fの1投目にゴンッ!とヒット!!…
- 2011年11月11日
- コメント(5)
遠くのピンポイントを狙え 2011/10/25
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
上げの隅田川へ行ってきました。
北風が結構強くて
上げと風向きが逆の中
最も潮が効いている時間帯にポイントに到着。
川を見るといい感じで流れている。
ボトムの地形の変化に上げの潮目が入ると
かなり遠めでボイルが出る。
水面にはイナっ子がちらほらいて、
時折、とんでもなく予想外のところでもボイルが出る感じ。
…
北風が結構強くて
上げと風向きが逆の中
最も潮が効いている時間帯にポイントに到着。
川を見るといい感じで流れている。
ボトムの地形の変化に上げの潮目が入ると
かなり遠めでボイルが出る。
水面にはイナっ子がちらほらいて、
時折、とんでもなく予想外のところでもボイルが出る感じ。
…
- 2011年11月5日
- コメント(3)
小場所めぐり 2011/10/24
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近は本ジアイを外したタイミングで出かけることも多くて
数もサイズも出ないんだけど
他の人がやりたがらないタイミングやポイント、アプローチでで釣りをする、
をしたりしています。
おのずと丁寧な攻め方になったり、
ちょっと変わったアプローチでないと
釣れなかったりするので、
それはそれで面白かったり
新たな…
数もサイズも出ないんだけど
他の人がやりたがらないタイミングやポイント、アプローチでで釣りをする、
をしたりしています。
おのずと丁寧な攻め方になったり、
ちょっと変わったアプローチでないと
釣れなかったりするので、
それはそれで面白かったり
新たな…
- 2011年11月3日
- コメント(1)
ちょっと目線を変えて湾奥フィッシング♪ 2011/10下旬
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日、取材で釣りに行ってきましたよ♪
今回はソルティーさんということで
ティムコの霜田さんとシーカヤックでの湾奥フィッシングにチャレンジ!
ブランジーノAGS77MLアーバンサイドカスタムSTに
イグジストハイパーカスタム2508をつけていざ出発!
干潟などオープンなポイントでなくても楽しめます。
まだ、…
今回はソルティーさんということで
ティムコの霜田さんとシーカヤックでの湾奥フィッシングにチャレンジ!
ブランジーノAGS77MLアーバンサイドカスタムSTに
イグジストハイパーカスタム2508をつけていざ出発!
干潟などオープンなポイントでなくても楽しめます。
まだ、…
- 2011年11月1日
- コメント(4)
隅田川フォールバイトに連発! 2011/10下旬
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げ残りの隅田川へ行ってきましたよ。
場所によってはイナっ子だらけのところもあれば
サッパだらけのところもあり・・・
両方たくさんいるところもあれば
なにもいないところもあり・・・
というわけで何かしらいるところを探してあちらこちら。
干潮2時間前くらい
まずはイナっ子メインでベイトがいるポイントで
3投…
場所によってはイナっ子だらけのところもあれば
サッパだらけのところもあり・・・
両方たくさんいるところもあれば
なにもいないところもあり・・・
というわけで何かしらいるところを探してあちらこちら。
干潮2時間前くらい
まずはイナっ子メインでベイトがいるポイントで
3投…
- 2011年10月31日
- コメント(7)
イナっ子付きシーバス隅田川&港湾部 2011/10/18
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
キャスティング市原16号店と
キャスティング品川シーサイドプラザ
のイベントが続き
その合間にベナンと久々に釣りに。
干潟へ入り自分はセイゴばかり釣れる中、ベナンがこの日一番いい魚をゲット!
ピース100が当りでした☆
久々のベナンでした。
品川のイベントでは
こちらも久々の ひろぽん登場(手前)
一年ぶりか…
キャスティング品川シーサイドプラザ
のイベントが続き
その合間にベナンと久々に釣りに。
干潟へ入り自分はセイゴばかり釣れる中、ベナンがこの日一番いい魚をゲット!
ピース100が当りでした☆
久々のベナンでした。
品川のイベントでは
こちらも久々の ひろぽん登場(手前)
一年ぶりか…
- 2011年10月30日
- コメント(3)
港湾部の潮目の釣り 2011/10/8
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
すいません
先にお知らせを。
えーマズメ(mazume)から防寒レインウェアが出ました!!
もちろん上下のセットです。
タイトめな作りで腰まで隠れるくらいのちょい長の丈が特徴です。
ネック周りにはボアもついてて暖か☆
そして、今月後半に出荷したてのマリブ78に
マリブ92にも採用した
この3つのカラーを交えて発売…
先にお知らせを。
えーマズメ(mazume)から防寒レインウェアが出ました!!
もちろん上下のセットです。
タイトめな作りで腰まで隠れるくらいのちょい長の丈が特徴です。
ネック周りにはボアもついてて暖か☆
そして、今月後半に出荷したてのマリブ78に
マリブ92にも採用した
この3つのカラーを交えて発売…
- 2011年10月29日
- コメント(3)
最新のコメント