久々の違うお肴お出迎え♪ 2011/12/中旬
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
また、だいぶ間が空いてしまいましたが
まだ今年の〆のブログ更新ではありません・・・。
今日、2,3回アップします。
今月半ば、取材等の下見もかねて千葉方面をぐるぐると回ってました。
ある日は深夜から未明まで色々とまわったものの、
食わせることができず、
朝マズメに目をつけていたポイントへ。
風もほとんどな…
まだ今年の〆のブログ更新ではありません・・・。
今日、2,3回アップします。
今月半ば、取材等の下見もかねて千葉方面をぐるぐると回ってました。
ある日は深夜から未明まで色々とまわったものの、
食わせることができず、
朝マズメに目をつけていたポイントへ。
風もほとんどな…
- 2011年12月31日
- コメント(2)
入れ食い堪能♪良型連発!! 2011/12/5
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
いやー街もクリスマスムード一色になってきましたね~
銀座を歩いてる途中で兼ねてから使っていたパープルのポーチの
ファスナーが完全に壊れてしまったので
新調するためにクランプラーへ。
クランプラーでクリスマスキャンペーン開催中!!です。
実は僕もプレゼント提供してたりしま~す☆
詳しくはクランプラーのwebを…
銀座を歩いてる途中で兼ねてから使っていたパープルのポーチの
ファスナーが完全に壊れてしまったので
新調するためにクランプラーへ。
クランプラーでクリスマスキャンペーン開催中!!です。
実は僕もプレゼント提供してたりしま~す☆
詳しくはクランプラーのwebを…
- 2011年12月20日
- コメント(5)
スローな釣りで70~80cmが連発♪ 2011/12/2
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
12月頭はカタログ撮影のオンパレード。
この日は村越さんや、高橋さんとの撮影日。
朝の朝食タイムですがランクルのボンネットがテーブル代わりになっております・・・。
始めは、釣りしている雰囲気や風景の写真だけだったものの
ここ最近、好調だったポイントがあったので
折角ということでポイントへ。
60後半~7…
この日は村越さんや、高橋さんとの撮影日。
朝の朝食タイムですがランクルのボンネットがテーブル代わりになっております・・・。
始めは、釣りしている雰囲気や風景の写真だけだったものの
ここ最近、好調だったポイントがあったので
折角ということでポイントへ。
60後半~7…
- 2011年12月18日
- コメント(4)
コンディションのいい魚を求めて・・・ 2011/11下旬
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
空気が澄んできて東京湾のどこにいても
対岸がくっきり見えるようになっています。
東京に住んでいてて一番好きな季節。
冬→秋→春→夏
普通好きな順番逆ですよね(笑)
湾奥を離れ内房をランガン。
釣れていそうなポイントは先行者が多く様子も見に行けない。
ピンポイントを目指し
着いていそうなところを色々とまわってい…
対岸がくっきり見えるようになっています。
東京に住んでいてて一番好きな季節。
冬→秋→春→夏
普通好きな順番逆ですよね(笑)
湾奥を離れ内房をランガン。
釣れていそうなポイントは先行者が多く様子も見に行けない。
ピンポイントを目指し
着いていそうなところを色々とまわってい…
- 2011年12月10日
- コメント(4)
あづきバー&隅田川&イベントなどなど 2011/11/23~26
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
11月下旬はアイマチャンネル含め取材やイベントが続きました。
あづきバーを食べるあづき嫌いなあるアングラー(笑)
と取材をしたり。
雨とか降って大変だったなぁ~。。
でもかなり楽しい釣りができました。興奮度満点・・・
ギリギリ営業時間終了間際に間に合い食事につけたり・・・。
やっぱマグロでしょ。
また
隅…
あづきバーを食べるあづき嫌いなあるアングラー(笑)
と取材をしたり。
雨とか降って大変だったなぁ~。。
でもかなり楽しい釣りができました。興奮度満点・・・
ギリギリ営業時間終了間際に間に合い食事につけたり・・・。
やっぱマグロでしょ。
また
隅…
- 2011年12月8日
- コメント(2)
隅田川&涸沼釣行~ 2011/11/13
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
上げの隅田川。
東京湾奥の一級河川で最も手軽にポイントへとたどり着くことのできる
超優良河川である。
護岸された場所が多く遊歩道として整備されているのも特徴。
流域も広くポイントもたくさんあり、魚もしっかりいる。
僕にとっては近場で安全な釣れるフィールド。
どのポイントでもそうだが、なんでもかんでも簡単…
東京湾奥の一級河川で最も手軽にポイントへとたどり着くことのできる
超優良河川である。
護岸された場所が多く遊歩道として整備されているのも特徴。
流域も広くポイントもたくさんあり、魚もしっかりいる。
僕にとっては近場で安全な釣れるフィールド。
どのポイントでもそうだが、なんでもかんでも簡単…
- 2011年11月30日
- コメント(1)
フォールバイトに夢中2♪♪ 2011/11/12
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は先日、先々日とやってきた釣りをエリアを変えてトライ。
ミニエント57S
コウメ60
コウメ60ハンドラー
コウメ70
モンキー69バイブ
を詰めこんだ重たいケースを別で持ってポイントへ。
潮止まり2時間30分くらい前のポイント。
下げの流れがまだ強く残る。
ストラクチャーに対してコウメ60ハンドラー…
ミニエント57S
コウメ60
コウメ60ハンドラー
コウメ70
モンキー69バイブ
を詰めこんだ重たいケースを別で持ってポイントへ。
潮止まり2時間30分くらい前のポイント。
下げの流れがまだ強く残る。
ストラクチャーに対してコウメ60ハンドラー…
- 2011年11月27日
- コメント(1)
フォールバイトに夢中♪ 2011/11/11
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先に告知を♪♪
☆本日☆
11/26(土) 上州屋池袋店 にて
アムズデザインスペシャルイベント!
「RED中村×大野ゆうき コラボトークショー」を
開催いたします!!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOX 2F03-3987-1632
僕がらみのイベントは2011年これがラストステージとなります☆
そして僕にとっては上州屋さん…
☆本日☆
11/26(土) 上州屋池袋店 にて
アムズデザインスペシャルイベント!
「RED中村×大野ゆうき コラボトークショー」を
開催いたします!!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOX 2F03-3987-1632
僕がらみのイベントは2011年これがラストステージとなります☆
そして僕にとっては上州屋さん…
- 2011年11月26日
- コメント(4)
中川~隅田川転戦 連発シーバス! 2011/11/9
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
また一段と冷え込んできましたね~
寒いの好きな僕のシーズンがやってまいりました(笑)
先日は月島はもんじゃやさん「五平」の店長主催の
”ガチンコキング”なるボートシーバス大会に参加してきました!
なんとシードということでいきなり準決勝からの参戦と
なりました。
対戦相手はアズマさんとタバタさん。
そんなとこ…
寒いの好きな僕のシーズンがやってまいりました(笑)
先日は月島はもんじゃやさん「五平」の店長主催の
”ガチンコキング”なるボートシーバス大会に参加してきました!
なんとシードということでいきなり準決勝からの参戦と
なりました。
対戦相手はアズマさんとタバタさん。
そんなとこ…
- 2011年11月23日
- コメント(7)
潮目付きシーバス 荒川 2011/11/8
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げ5分あたりから荒川へ行ってきました。
ぎゅんぎゅんに流れてる荒川のシャローエリア。
地形の変化による流速の変化が生み出す潮目。
それを狙う。
足元にはベイトのイナっ子が少なからずいて
少し沖目の緩い流れの中にもベイトの波紋がポツポツ見える。
リーダーを結びなおしのんびり準備している間に
潮目の手前でパ…
ぎゅんぎゅんに流れてる荒川のシャローエリア。
地形の変化による流速の変化が生み出す潮目。
それを狙う。
足元にはベイトのイナっ子が少なからずいて
少し沖目の緩い流れの中にもベイトの波紋がポツポツ見える。
リーダーを結びなおしのんびり準備している間に
潮目の手前でパ…
- 2011年11月19日
- コメント(2)
最新のコメント