▼ 荒川のベナンウォールを探せ!!2011/7/4
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
7月1~4日と長崎で行われたフィッシングショー&アングラーズパーティーに参加してきました。
今回はフィッシングショーの方で
個人出展もOKとの許可をいただいたので
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」を設けさせてもらいました。
行は前のりでfimoメンバーと行動を共に。

あれ?オガタくん?
まるでスキを伺うハイジャック犯のようじゃありませんか・・・
彼はこれじゃないと飛行機乗れないらしいです。
長崎へつくと腹ごしらえ。
村岡さん・オガタくん・アサミさん・スピあーずさん・空港でばったり会った北出社長と
ちゃんぽん屋さんへ。

ちゃんぽんついでにおにぎりを頼んだら
こんなの出てきました・・・。
こここここれは僕の嫌いな、とろろ昆布じゃありませんか。
とてもおにぎりには見えませんが
どちらかというと、まりも、かモリゾーじゃないかと。

ちゃんぽんは最高!!
とんこつ系ではなく
塩味っぽいさっぱりしていながらコクのある出汁が食欲をそそります♪
それからは会場へ向かい一通り準備を済ますとホテルへもどり
路面電車で馬次郎へ!!




あぁ・・何年ぶりの上馬刺しに桜丼。
ほんとこの店を発見してくれた村岡さんに感謝です・・・。
翌日
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」 では
僕が契約させていただいているメーカーさんの品々や
僕プロデュースの製品、私物のタックル・ライジャケ、
その他にもチャリンコに取り付け可能なロッドホルダーなど
便利グッズも並べてました。

九州中のアングラーのみなさんが訪れてくれたので
色んな意見など聞けて色々と参考になったフィッシングショーでした!!
アングラーズパーティーは定員MAX?で人だらけ。



???

こちらはkakashiさん。
あのときの千羽鶴ならぬ千本ルアーを持ってきたんですね!
元気そうでなによりでした。

似合ってるよ!!(笑)


fimo長崎メンバーに

SWAPと言えばハマさん!!
長崎という地でまた色んな人と会い、再会できました。
写真はとりきれませ~ん
入江さん並びに今回のイベントに関わったスタッフのみなさん
本当にお疲れ様でした。
そして有難うございました。
また釣りにいきま~す
7月2日・3日と行われたFショーが終わり
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」 も撤収。
ブランジーノO3も宅急便で送り
翌日4日に東京へと戻ってきました。
長崎で釣りできなかったのでその日の夜に荒川へ。
ベナンウォールとは・・・
ベナンがいつしかウェーディング中に
水中の急激なブレイクに気づくことなく半落水してしまったことから
ベナンが1,2歩進んだだけで胸くらいまで浸水してしまう急激なブレイクを
ベナンウォールという・・・。
(ちなみにその時のベナンの命の恩人は僕です
)
湾奥港湾部、河川にもそういった急激な地形変化はいくつもあるが
そこでサイズが出るか出ないかはベイトとそのベイトにつく群れのアベレージサイズ次第だ。
水中にある急激な水深の変化。
そこにはこぼれるベイトがいることを見越して利口なシーバスが着く。
セイゴばかりのときもあればランカーが着くこともある。
ポイントに着けばベスト潮位か
イナっ子にボイルするシーバス。
ここにいたまだイナっ子のサイズも小さく
ハゼも小さいのでこのブレイクに着く魚のアベレージは
50~60cmくらいか。
マリブ78をキャストすると
表層をゆっくり引いてきて
ブレイクに差し掛かるあたりで集中力を高める。
着水後巻き始め、ゆっくり流しながらこの辺かな・・といったところで
ゴンッ!!

ちょっとボトムを擦ってきちゃったかな?といったタイミングで
ルアーをごっつぁんミノー89Fに交代。
同じくブレイクを意識して表層を通してくると
ドンッ!とバイト。

まだベイトもざわざわ状態の中、
モルモ80で引き波を立てながら時々ロッドアクションを入れて引いてくると
コツンッ!とバイト。

あららら、かわいいサイズが食っちゃいました。
これを最後にボイルも終了。
眠気MAXなところで帰宅しました。
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタム O3
2011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ90
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
今回はフィッシングショーの方で
個人出展もOKとの許可をいただいたので
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」を設けさせてもらいました。
行は前のりでfimoメンバーと行動を共に。

あれ?オガタくん?
まるでスキを伺うハイジャック犯のようじゃありませんか・・・
彼はこれじゃないと飛行機乗れないらしいです。
長崎へつくと腹ごしらえ。
村岡さん・オガタくん・アサミさん・スピあーずさん・空港でばったり会った北出社長と
ちゃんぽん屋さんへ。

ちゃんぽんついでにおにぎりを頼んだら
こんなの出てきました・・・。
こここここれは僕の嫌いな、とろろ昆布じゃありませんか。
とてもおにぎりには見えませんが
どちらかというと、まりも、かモリゾーじゃないかと。

ちゃんぽんは最高!!
とんこつ系ではなく
塩味っぽいさっぱりしていながらコクのある出汁が食欲をそそります♪
それからは会場へ向かい一通り準備を済ますとホテルへもどり
路面電車で馬次郎へ!!




あぁ・・何年ぶりの上馬刺しに桜丼。
ほんとこの店を発見してくれた村岡さんに感謝です・・・。
翌日
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」 では
僕が契約させていただいているメーカーさんの品々や
僕プロデュースの製品、私物のタックル・ライジャケ、
その他にもチャリンコに取り付け可能なロッドホルダーなど
便利グッズも並べてました。

九州中のアングラーのみなさんが訪れてくれたので
色んな意見など聞けて色々と参考になったフィッシングショーでした!!
アングラーズパーティーは定員MAX?で人だらけ。



???

こちらはkakashiさん。
あのときの千羽鶴ならぬ千本ルアーを持ってきたんですね!
元気そうでなによりでした。

似合ってるよ!!(笑)


fimo長崎メンバーに

SWAPと言えばハマさん!!
長崎という地でまた色んな人と会い、再会できました。
写真はとりきれませ~ん
入江さん並びに今回のイベントに関わったスタッフのみなさん
本当にお疲れ様でした。
そして有難うございました。
また釣りにいきま~す

7月2日・3日と行われたFショーが終わり
「大野ゆうき・SEA SCAPEブース」 も撤収。
ブランジーノO3も宅急便で送り
翌日4日に東京へと戻ってきました。
長崎で釣りできなかったのでその日の夜に荒川へ。
ベナンウォールとは・・・
ベナンがいつしかウェーディング中に
水中の急激なブレイクに気づくことなく半落水してしまったことから
ベナンが1,2歩進んだだけで胸くらいまで浸水してしまう急激なブレイクを
ベナンウォールという・・・。
(ちなみにその時のベナンの命の恩人は僕です

湾奥港湾部、河川にもそういった急激な地形変化はいくつもあるが
そこでサイズが出るか出ないかはベイトとそのベイトにつく群れのアベレージサイズ次第だ。
水中にある急激な水深の変化。
そこにはこぼれるベイトがいることを見越して利口なシーバスが着く。
セイゴばかりのときもあればランカーが着くこともある。
ポイントに着けばベスト潮位か
イナっ子にボイルするシーバス。
ここにいたまだイナっ子のサイズも小さく
ハゼも小さいのでこのブレイクに着く魚のアベレージは
50~60cmくらいか。
マリブ78をキャストすると
表層をゆっくり引いてきて
ブレイクに差し掛かるあたりで集中力を高める。
着水後巻き始め、ゆっくり流しながらこの辺かな・・といったところで
ゴンッ!!

ちょっとボトムを擦ってきちゃったかな?といったタイミングで
ルアーをごっつぁんミノー89Fに交代。
同じくブレイクを意識して表層を通してくると
ドンッ!とバイト。

まだベイトもざわざわ状態の中、
モルモ80で引き波を立てながら時々ロッドアクションを入れて引いてくると
コツンッ!とバイト。

あららら、かわいいサイズが食っちゃいました。
これを最後にボイルも終了。
眠気MAXなところで帰宅しました。
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタム O3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
オルタネイティブ・フラグマ90F
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ90
邪道・ごっつぁんミノー89F
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
LOGOS ロゴス 2電源・モバイルシャワー
車に積んでおくと便利!
手も洗えます♪
- 2011年7月14日
- コメント(16)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント