プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:387
  • 昨日のアクセス:859
  • 総アクセス数:20611056

フィッシングショー後記

  • ジャンル:日記/一般
  • (free)
国際フィッシングショーも終わりもうすぐ4月ですね~

あっという間の3日間でした。

僕はサポートしていただいているメーカーさん各所で

それぞれのステージに立たせていただきました。


アムズデザインさんでは



朝からサイン会や

トークショーなど



少しホワイトボードを使って細かい話を色々と。

アイマテスターみなさんと集合写真も☆




グローブライドブースでは



新作リリースのブランジーノAGS87LMLアーバンサイドカスタムや

ちょっと気になるインターラインロッドまで!

85mmのソラリア85Fも、もう少ししたらリリースできそうです。


そしてトークショーでは

村越さん、小沼さん、村岡さんと4人で熱く語らせていただきました。



主にAGSについて話を展開していきました。

AGSが搭載されたからこそできた釣り、

僕にとっては特にバイブレーションプラグのフォールバイトを取る釣りが

その影響をもろに受けているといえます。

キャストと感度、その両方で高次元でなければ

DVDのUSP4やシーバスバトル2の映像は無かったと思います。



邪道では

新製品のグラバーHi89S(4月末発売)や

藤澤さんのレイン14gの展示、ヨレヨレミニや

ごっつぁんミノー89FのNEWカラーの展示など



それから最終日だけ急きょトークショーに。

僕は後から遅れて参入。

トークは藤澤さんにお任せですね(笑)

邪道と同じメンバーで釣りビジョンさんでもトークショーをしたり

ジールオプティクスでお馴染みのグレンフィールドさんでは

バニーウォークをメインに


BW-0054H

トークショーをさせてもらいました。

ワイドレンズで足元もよく見える↑↑2013年NEWカラーが登場です!

僕は潮目や潮色の変化、ベイトの確認や根の確認以外にも

花粉対策にもかなり役立ってます・・・



メガバスさんのブースでは新たに開発を進めているルアーを軸に



徳永さんとトークショーをさせてもらいました。

まだまだ完成形には程遠くて

今回のプラグはなかなかの難易度になりそうです。

でもこれが出来上がった暁には

また少しシーバスフィッシングが面白くなるかもです。

形も、ウエイトもサイズもこれから変わる可能性が大いにありそうです。


あと個人的には

ジョイクラフトのインフレータブルカヤックが気になったかな(笑)

すっごいコンパクトになっちゃうみたい。



もっとじっくり各ブースを見たかったです・・・

特に新製品はワクワクしますね♪






コメントを見る