プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:559
- 昨日のアクセス:1286
- 総アクセス数:1874004
QRコード
▼ 三浦青物戦2025 - vol.4 度が過ぎるのも
- ジャンル:日記/一般
- (三浦, GRANDAGE LEGACY, 東京湾, 三浦半島, 青物, 日記, Foojin' RS, APIA, 青龍ハイパー)
【2025年第四十八話】
『寝坊』を気にする必要が微塵もない朝も。
風だけならどうにでもするが、雨は嫌(笑)
いずれにしろ、シケ具合の度が過ぎて朝の磯に立つことを半分諦めた時は、再度夜の釣りをしたり。
シーバスを狙えそうな場所もありはしたが
「せっかくならネタを繋げないと!」

久し振りに狙いに行った『黒』。
勿論これは別タイトル
『大型連休特別企画』(前話参照)
ならぬ
『夏休み特別企画』
として!
こうもコトが上手く運ぶとも思わなかったが、書くのは『ガンプラ』を少し進めてから?(笑)
・・・
・・・
・・・
再度夜の釣りに向かわせたのは
「翌朝が釣りに行けないかも」
ということは確かにあったが、それ以前にこの日の朝の釣りが不十分だったこともある。
前話翌日の朝。
8時過ぎから雨予報でもあり人が少ない(居ない?)だろうことは予想され、加えて狙いの場所にはうってつけの背中から受ける南寄りの風強め。
連日にはなるものの
「次は寝坊出来んぞ!」
と思いたくなる好条件。
仮にしたとしても、前日に習えば?5時までなら許される範囲のはず。
準備も万全で床についたが、アラームを止めた記憶がない。
目が覚めれば5時20分程。
少し?寝坊の度が過ぎた(泣)

直ぐに同行予定だった仲間にLINE。
その数分後に届いた返信を見ると
「えっ?!」

※使用承諾済み
いやいや、ちょっと待て(笑)
Foojin'RS BELUGA 105MH
「ワラサよりキツかったっすww」
そりゃ、そうだろ。
このサイズのスマガツオだぞ。
しかも、スキッピングにド派手に出たバイトは乗せきれず、レンジを入れて2度目のバイトでものにしたよう。
更に出発間際にワカシの写真が届く。
やはり、このところのプライムタイム(要するに『時合い』)にズレはなく、後で分ったことだが少し離れた場所に入っていた別の知人もこの時間帯にワカシをキャッチしていた。
いずれにしろ、いつもの如くのワカシ~イナダを前提としたPE0.6号のライトタックルだ。
とは言え、『GRANDAGE LEGACY』になる前の『GRANDAGE LITE 90』で同様の釣りをしている時も

ワラサクラスは獲れている。
《vol.1》で書いた通りタイトルに『三浦青物戦』と付けていない年だったので、探すのにまぁまぁ苦労した。
■出る時には、ちゃんと出る!
(2020年7月23日作)
勿論、続けてあのサイズのスマガツオが喰うとは思ってもいないが、万が一掛けたらワラサの比ではないことなど明らか(苦)
流石に 度が過ぎる!
6時を少し過ぎて到着。
そんな心配はご無用。
ワカシすら釣れん(笑)
状況的に
「7時頃まではどうにかなるはず」
先に仲間が上がる中で寝坊した分粘ってはみたが、予報より早めに降り出した雨でズブ濡れになっただけだった。
それでも、つづく
※ブログが日々の釣行に追い付かなくなってきた。
『寝坊』を気にする必要が微塵もない朝も。
風だけならどうにでもするが、雨は嫌(笑)
いずれにしろ、シケ具合の度が過ぎて朝の磯に立つことを半分諦めた時は、再度夜の釣りをしたり。
シーバスを狙えそうな場所もありはしたが
「せっかくならネタを繋げないと!」

久し振りに狙いに行った『黒』。
勿論これは別タイトル
『大型連休特別企画』(前話参照)
ならぬ
『夏休み特別企画』
として!
こうもコトが上手く運ぶとも思わなかったが、書くのは『ガンプラ』を少し進めてから?(笑)
・・・
・・・
・・・
再度夜の釣りに向かわせたのは
「翌朝が釣りに行けないかも」
ということは確かにあったが、それ以前にこの日の朝の釣りが不十分だったこともある。
前話翌日の朝。
8時過ぎから雨予報でもあり人が少ない(居ない?)だろうことは予想され、加えて狙いの場所にはうってつけの背中から受ける南寄りの風強め。
連日にはなるものの
「次は寝坊出来んぞ!」
と思いたくなる好条件。
仮にしたとしても、前日に習えば?5時までなら許される範囲のはず。
準備も万全で床についたが、アラームを止めた記憶がない。
目が覚めれば5時20分程。
少し?寝坊の度が過ぎた(泣)

直ぐに同行予定だった仲間にLINE。
その数分後に届いた返信を見ると
「えっ?!」

※使用承諾済み
いやいや、ちょっと待て(笑)

「ワラサよりキツかったっすww」
そりゃ、そうだろ。
このサイズのスマガツオだぞ。
しかも、スキッピングにド派手に出たバイトは乗せきれず、レンジを入れて2度目のバイトでものにしたよう。
更に出発間際にワカシの写真が届く。
やはり、このところのプライムタイム(要するに『時合い』)にズレはなく、後で分ったことだが少し離れた場所に入っていた別の知人もこの時間帯にワカシをキャッチしていた。
いずれにしろ、いつもの如くのワカシ~イナダを前提としたPE0.6号のライトタックルだ。
とは言え、『GRANDAGE LEGACY』になる前の『GRANDAGE LITE 90』で同様の釣りをしている時も

ワラサクラスは獲れている。
《vol.1》で書いた通りタイトルに『三浦青物戦』と付けていない年だったので、探すのにまぁまぁ苦労した。
■出る時には、ちゃんと出る!
(2020年7月23日作)
勿論、続けてあのサイズのスマガツオが喰うとは思ってもいないが、万が一掛けたらワラサの比ではないことなど明らか(苦)
流石に 度が過ぎる!
6時を少し過ぎて到着。
そんな心配はご無用。
ワカシすら釣れん(笑)
状況的に
「7時頃まではどうにかなるはず」
先に仲間が上がる中で寝坊した分粘ってはみたが、予報より早めに降り出した雨でズブ濡れになっただけだった。
それでも、つづく
※ブログが日々の釣行に追い付かなくなってきた。
- 10:29
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント