▼ 一泊二日の春合宿!!
- ジャンル:日記/一般
- (fun)

いよいよ始まった春合宿

前々からマッスルさんと計画を立てていたこの企画。
丁度、山沿いを中心に今シーズン最後?とも思われる
まとまった雪が降った後日。
朝の東京駅で待ち合わせ。

朝も早くからビールで乾杯

新幹線の良いところ

あっという間に湯沢へと到着すると
そこは久々のガーラ湯沢スキー場へ


いや~ガーラ何年ぶりだろう・・・
たぶん15年以上ぶりな感じ

「懐かしい・・・」としか言いようがなく
改めて便利なスキー場(笑)
ちょっと前に上越国際スキー場に行ってみたがここもまた
20年ぶりで懐かしいというより、うわぁまだこの建物あるんだぁ・・・
という感想しか出てこなかった(笑)
それよりもガラっと変わっていたのは日本人よりも
外国人の方が圧倒的に多いこと。
すごい数で日本のゲレンデとは思えない光景でした

今回は家族旅行も兼ねて、&マッスルスキー教室が開校。

マッスルスキー教室はスパルタなのでスキー始めての子供なのに

ガンガンリフトで上がっていくのです。
キッズパークなんて行きません(笑)

だけど1本目からこの通り


先生が良いとあっという間

苦痛を味わう前にとりあえず楽しいことだけを体験させて
コケる前に捕まえる

まずはそれを繰り替えして雪の上の板に立つ感覚を覚えさえていく。
後半になるとびっくりするほどの慣れっぷり。
しかし、マッスルさんの腰はもう限界(笑)
ひと段落したところで我々も滑る






なかなか気温も高く寒さはなし!
ウエアの下は半そでTシャツのみでOK!
夜は・・・ さすがに冷え込んで鍋が恋しい気温。

ドンッ!とモツ鍋!


そして焼肉


疲れた身体に染みわたる肉汁

それから雰囲気で射的屋さん(笑)

NASPAニューオータニの温泉で疲れをほぐして~
2日目は風が強くなるという予報でゴンドラが13:00休止。
それでもたっぷり遊んで終えることができました。




もうかれこれ15年ぶりくらいのスノーボードだったけど
なんだかんだ身体って覚えてるもんですね

ちょっと毎年滑りに行きたいなと思ってしまった春合宿でした。
これにて完結!マッスル春合宿は大成功で幕を下ろしました。
マッスルさんお世話になりました

GALA湯沢スキー場
https://gala.co.jp/winter/
ゴールデンウィークまで営業しているそうです

NASPAニューオータニ
https://www.naspa.co.jp/
今回泊まった綺麗な大型ホテル


- 2019年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント