▼ 遠征先のハクパターン?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
製作中のルアーのテストもあり
東京を離れることに。
アイマスタッフと合流し
川の状況を聞きながらタイミングを待つが
一向に時合らしきものが来ない。
近況では状況も良かったらしく
ハクが上げ潮とともに動いて
ポイントに入ってくるとシーバスも引き連れてきて
ボイルが始まるらしいのだが
潮が入っても何も起こらない。
まぁ、そんなのはよくあることで
どうしようってことで
製作に取り組んでる一つのルアーを投げてみることに。
サンプルとしては僕のところに来たのが3回目だが
それまで実釣に耐えうる状態ではなかったので
魚相手には使ってこなかったが
今回が初めて実釣でのテスト。
とはいっても、まだまだ完成度は40%ほどで
大まかな方向性しか決まっていないモデル。
それでも魚相手に投げてみないことには
何も見えてこない。
だだっぴろいシャローに緩やかな流れが入る場所。
そのボトムをスローで引いてくると水面の静けさとは裏腹に
しっかりとしたバイトが出た。

これで確かめることができたのは
このルアーで出来ることの可能性の確認。
それが一つ確認できたことは収穫で
それも魚が釣れると釣れないとでは、その差は大きい。
一つ開発もステップアップしたところで
フィールド状況が少し変わってきた。
流れが若干早まるとハクの群れが水面に見られるレベルに変わり
単発ボイルが出るように。
それに合わせるように
エンパシーをキャストして水面直下を流していくと
ゴンッ
とバイト。


その後、流れが緩むとハクは消えボイルもあっという間に終了。
飛距離を稼いでより流れの効いているラインまで探っていったが
ハクが引き連れてくるシーバスを待ち望んだまま終了~。
翌日は最近こういうの食ってなかった~ の海鮮丼で締めて帰宅でした。

東京を離れることに。
アイマスタッフと合流し
川の状況を聞きながらタイミングを待つが
一向に時合らしきものが来ない。
近況では状況も良かったらしく
ハクが上げ潮とともに動いて
ポイントに入ってくるとシーバスも引き連れてきて
ボイルが始まるらしいのだが
潮が入っても何も起こらない。
まぁ、そんなのはよくあることで
どうしようってことで
製作に取り組んでる一つのルアーを投げてみることに。
サンプルとしては僕のところに来たのが3回目だが
それまで実釣に耐えうる状態ではなかったので
魚相手には使ってこなかったが
今回が初めて実釣でのテスト。
とはいっても、まだまだ完成度は40%ほどで
大まかな方向性しか決まっていないモデル。
それでも魚相手に投げてみないことには
何も見えてこない。
だだっぴろいシャローに緩やかな流れが入る場所。
そのボトムをスローで引いてくると水面の静けさとは裏腹に
しっかりとしたバイトが出た。

これで確かめることができたのは
このルアーで出来ることの可能性の確認。
それが一つ確認できたことは収穫で
それも魚が釣れると釣れないとでは、その差は大きい。
一つ開発もステップアップしたところで
フィールド状況が少し変わってきた。
流れが若干早まるとハクの群れが水面に見られるレベルに変わり
単発ボイルが出るように。
それに合わせるように
エンパシーをキャストして水面直下を流していくと
ゴンッ



その後、流れが緩むとハクは消えボイルもあっという間に終了。
飛距離を稼いでより流れの効いているラインまで探っていったが
ハクが引き連れてくるシーバスを待ち望んだまま終了~。
翌日は最近こういうの食ってなかった~ の海鮮丼で締めて帰宅でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS94ML・J【 MATCH THE BITE CUSTOM】

ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム 20lb

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 25lb

使用ルアー
アイマ・エンパシー90 (コットンキャンディ)
アイマ・ヨイチ80
アイマ・ヨイチ99
アイマ・コスケ130F (プロト)
アイマ・コモモSF110
アイマ・シュナイダー18g
アイマ・製作中ルアーサンプル
ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII(最新モデル)

ウェーダー
マズメ・ MZBF-199 フルオープンブーツフットウェーダー

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ2#

- 2019年4月23日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント