▼ ○○も心躍る⁉春の湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記), POP SEA CREW)
春も後半に差し掛かり佳境といったところ。
ここ数日は風と安定した気温と日差しで潮もいい感じ。
夕方暗くなってから隅田川へと向かうことに。
足元にはすでに小バチの姿。
徐々に増えてくるとポツっとライズが出始める。
それをスタートに少し増えてくると
レクター111Fでゆっくり水面直下を引いてくる。
水面に出るシーバスの波紋は割といいサイズ。
ひと際いいサイズの波紋もありいい感じ。
流れは緩く手前15mほどの滞留ゾーンで小バチが見え、ライズが出る。
それを狙っていくとボフッ
と水面がさく裂。

さらにレクター111Fで狙っていくと
バイトが出た直後に水面に大きな波紋。
ヒットするとぐんぐん突っ込む良い引き♪
これはサイズが良さそうだ、と丁寧にファイトしていくが
一向にエラ洗いする気配がない。
じっくりファイトして手前へ寄せてくると、やたら重く
ブワァン・・・とやけに幅の広い魚体が・・・・・。



これまたデカい55cm。
春の小バチをむさぼるチヌでした。
こんな重たいチヌは初めて・・・
気を取り直してシーバスを狙っていくが
シンペン系がどうもハマらない。
少しロッドを下げてスローで水面直下を引いてくると
ボフッ
と水面さく裂♪

割と出るライズも大きくアベレージサイズが良さそうな状況。
て、思ってるとかわいいサイズも掛かるので色々混ざってるは混ざってる。

小バチは手前の滞留ゾーンばかりで沖ではライズが見えない。
弱い潮目から手前を集中して狙っていくなか
ボフッ
と再び水面さく裂

時合も後半に差し掛かると小バチも少なくなり
潮目付近を集中して狙っていく。
しばらくして潮目を切っていると
ゴンッ
としっかりめのバイト。

これを最後に時合終了って感じでした。
チヌも心躍る春のバチ祭り。
夏前の楽しい時間。
ここ数日は風と安定した気温と日差しで潮もいい感じ。
夕方暗くなってから隅田川へと向かうことに。
足元にはすでに小バチの姿。
徐々に増えてくるとポツっとライズが出始める。
それをスタートに少し増えてくると
レクター111Fでゆっくり水面直下を引いてくる。
水面に出るシーバスの波紋は割といいサイズ。
ひと際いいサイズの波紋もありいい感じ。
流れは緩く手前15mほどの滞留ゾーンで小バチが見え、ライズが出る。
それを狙っていくとボフッ


さらにレクター111Fで狙っていくと
バイトが出た直後に水面に大きな波紋。
ヒットするとぐんぐん突っ込む良い引き♪
これはサイズが良さそうだ、と丁寧にファイトしていくが
一向にエラ洗いする気配がない。
じっくりファイトして手前へ寄せてくると、やたら重く
ブワァン・・・とやけに幅の広い魚体が・・・・・。



これまたデカい55cm。
春の小バチをむさぼるチヌでした。
こんな重たいチヌは初めて・・・
気を取り直してシーバスを狙っていくが
シンペン系がどうもハマらない。
少しロッドを下げてスローで水面直下を引いてくると
ボフッ


割と出るライズも大きくアベレージサイズが良さそうな状況。
て、思ってるとかわいいサイズも掛かるので色々混ざってるは混ざってる。

小バチは手前の滞留ゾーンばかりで沖ではライズが見えない。
弱い潮目から手前を集中して狙っていくなか
ボフッ



時合も後半に差し掛かると小バチも少なくなり
潮目付近を集中して狙っていく。
しばらくして潮目を切っていると
ゴンッ


これを最後に時合終了って感じでした。
チヌも心躍る春のバチ祭り。
夏前の楽しい時間。
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- (使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94LMLマッチザバイトカスタムフォーカス
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH
ライン・東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.6号
リーダー
東レ・ショックリーダースムースロックプラス3.5号
使用ルアー
POP SEA CREW・レクター111F(COHマットチャート・ハッピーレモン・ホワイトシェード)
ダイワ・スライ95F
ダイワ・スライスリム125F
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・キャロット72S
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ランディングネットバッグ
邪道 2ルーム ランディングネットバッグ
フィッシングバッグ (NEW)
POP SEA CREW × mazume レッドムーンウエストバック IV
救命具
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2023年4月30日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント