▼ どこもかしこも魚だらけ!?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夜、干潮の2時間ほど前。
夕方から出たかったが、予定どおりに行かず
下げの流れもすでにピークを過ぎた時間帯。
久々に風も穏やかで
バチの釣りがやりたくなるような天気。
運河へ向かうと流れは超まったりで
バチの姿はほとんど見られない。
が、時々どこからともなく
7,8cmほどのバチが1匹水面に引き波を
立てながら泳いでいく。
それを目で追っていくとポシュッ!と水柱が立つ。
時合のピークはとっくに過ぎているが
まだまだ魚は居て
表層を意識して浮いているようだ。
バチのレンジに合わせてアルデンテ95Sをセレクト。
フルキャストで遠くから引き波を立てながら
アルデンテを引いてくる。
まるでバチと見間違えるような引き波加減。
ベタ凪すぎて見えないが引くとわかる
じんわりと流れる2方向からの潮の
ぶつかりの潮目に差し掛かったところで
水面が割れた。

同じカラーでバイトが続かなかったり
ミスバイトが続けばすぐにカラーを変えて
シーバスのコンディションの鮮度を保つ。
イカ墨に変えて一発。

引き波によるルアー位置だけでなく
水面を割って出るバイトまで見ながら釣る醍醐味。
この日はどうも地味なカラーに反応がいいのか
ボロネーゼにもバイトが出た。

潮止まりを目前にしてもバイトが連発する。
まだ撃っていなかったシャローの
狭く弱い明暗部にはキャロット72Sを。

こんなセイゴが3連発。
一発いいバイトが出たものの
乗りきらず、
コースを変えること3投目でゴンッ!とヒット!

たいしたピンポイントでもないんだが
今日は溜まっているらしく
キャロットもカラーを変えてもう一本。

またカラーを変えてスローただ巻きで1本を追加。

60cm弱までがコンスタントにバイトしてくる。
時はすでに上げっぱな。
若干流れの向きが変わったせいで潮目の位置も変わったが
相変わらずの魚のストック量。
また潮目狙いに戻ってアルデンテ95Sの
ムーンライトブラッドで引き波を立てるとボフッ!!と丸のみの60UP

上げ初めてから1時間半ほど経つと
流れが馴染んでしまい食わせどころがなくなってほぼ終了。
最後はセイゴで〆

でした。
____________________
☆お知らせ☆

5月19日(日)12:00~
キャスティング品川シーサイド店にてイベントがございます♪
トークショーや抽選会、メーカーブースも多数出展!!
是非、遊びに来てくださいね♪
また、当日は「邪道」を抱えるバレーヒルブースで

先月、発売となった”Graver Hi 89S”の
↑イベント限定カラー(邪金)↑を販売いたします☆(イベント時のみ)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・イグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12Lb
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

シーバスリーダー パワーゲームフロロ20Lb


使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・カーム80
ダイワ・キャロット72S
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヤルキスティック78
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ(絶賛発売中!!)

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
夕方から出たかったが、予定どおりに行かず
下げの流れもすでにピークを過ぎた時間帯。
久々に風も穏やかで
バチの釣りがやりたくなるような天気。
運河へ向かうと流れは超まったりで
バチの姿はほとんど見られない。
が、時々どこからともなく
7,8cmほどのバチが1匹水面に引き波を
立てながら泳いでいく。
それを目で追っていくとポシュッ!と水柱が立つ。
時合のピークはとっくに過ぎているが
まだまだ魚は居て
表層を意識して浮いているようだ。
バチのレンジに合わせてアルデンテ95Sをセレクト。
フルキャストで遠くから引き波を立てながら
アルデンテを引いてくる。
まるでバチと見間違えるような引き波加減。
ベタ凪すぎて見えないが引くとわかる
じんわりと流れる2方向からの潮の
ぶつかりの潮目に差し掛かったところで
水面が割れた。

同じカラーでバイトが続かなかったり
ミスバイトが続けばすぐにカラーを変えて
シーバスのコンディションの鮮度を保つ。
イカ墨に変えて一発。

引き波によるルアー位置だけでなく
水面を割って出るバイトまで見ながら釣る醍醐味。
この日はどうも地味なカラーに反応がいいのか
ボロネーゼにもバイトが出た。

潮止まりを目前にしてもバイトが連発する。
まだ撃っていなかったシャローの
狭く弱い明暗部にはキャロット72Sを。

こんなセイゴが3連発。
一発いいバイトが出たものの
乗りきらず、
コースを変えること3投目でゴンッ!とヒット!

たいしたピンポイントでもないんだが
今日は溜まっているらしく
キャロットもカラーを変えてもう一本。

またカラーを変えてスローただ巻きで1本を追加。

60cm弱までがコンスタントにバイトしてくる。
時はすでに上げっぱな。
若干流れの向きが変わったせいで潮目の位置も変わったが
相変わらずの魚のストック量。
また潮目狙いに戻ってアルデンテ95Sの
ムーンライトブラッドで引き波を立てるとボフッ!!と丸のみの60UP

上げ初めてから1時間半ほど経つと
流れが馴染んでしまい食わせどころがなくなってほぼ終了。
最後はセイゴで〆

でした。
____________________
☆お知らせ☆

5月19日(日)12:00~
キャスティング品川シーサイド店にてイベントがございます♪
トークショーや抽選会、メーカーブースも多数出展!!
是非、遊びに来てくださいね♪
また、当日は「邪道」を抱えるバレーヒルブースで

先月、発売となった”Graver Hi 89S”の
↑イベント限定カラー(邪金)↑を販売いたします☆(イベント時のみ)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ダイワ モアザンブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・イグジスト3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12Lb
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
シーバスリーダー パワーゲームフロロ20Lb

使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・カーム80
ダイワ・キャロット72S
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヤルキスティック78
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ(絶賛発売中!!)

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
ZEXUS/ゼクサス ZX-S330 "EXTREME"
- 2013年5月12日
- コメント(12)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント