▼ 投げ続けた先にあるもの
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
- 【前回】
ガルバストロング120S-LIの連発で思うようにサイズが出なかった
熊本河川。
帰りの飛行機の兼ね合いでレンタカーの返却などを含めると
残すところ撮影時間は1時間。
下げ始めのタイミングでまだ潮位も高めだったが
前日ベイトが豊富にいた流域でやりきる判断をすることに。
休憩から戻った鈴木さんと合流し最後の時間に賭ける。
あからさまにトップレンジの反応が良かったので
最初から『モンスタースライダー160F』でチェックしていく。
沖にはキラキラと水中で光りを放つコノシロが見える。
時々、水面にコノシロの波紋が見え
近くにシーバスが居てもおかしくはない雰囲気もある。
コノシロは割と広く入っているようみ見え
基本沈んでいるが、たまに浮いて慌ただしく波紋を出したり
そんな時にコノシロのヒラ打ちが光って良く見える。
そんなちょっとした違和感を見つけながらキャストすることしばらく
残り30分を切ったあたりで・・・
着水直後の一誘いで横に飛んだ直後に
ボォッフ
とひと際大きな水柱が立った。
条件反射でフッキングするとアワセも一発で決まり
80cm以上は決定のファイト感。
無事ランディングしたのは・・・
ラストに相応しい88cm♪

間違いなく気持ちで掛けた1本。
惜しくも90cmには満たなかったが
最後のギリギリのタイミングで撮りたい画が取れたところで
何とも言えない達成感を噛みしめていると
さらにその直後に鈴木さんにもヒットし
Wブツ持ちが出来るという奇跡。
(過去の天草ロケでも奇跡だったけど)
そんな写真を撮ったのちにタイムアップ。
何度もヒライにお世話になった今回の最後は
空港で馬肉祭り♪


最高の締め方で終わったロケ。
飛行機に乗った瞬間に夢の中でした・・・。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇- [- 広告・PR -]
〖ハッピーレモンタイム〗キャンペーン 実施中!
https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oegy8c2kb - 詳細は↑↑↑こちらへ

PSCの秋だぜ!オータムフィッシングキャンペーン 実施中!
https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oea6gjxdk
詳細は↑↑↑こちらへ
詳細は↓↓↓こちらへ
https://www.daiwa.com/jp/event_campaign/event/20251115_01
[- 広告・PR -]- (使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS97ML/M
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH
ライン
東レ・パワーゲームシーバスPE200 1.2号
リーダー
東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ 8号
使用ルアー
ダイワ・ガルバストロング120S-LI
ダイワ・モンスタースライダー160F
POP SEA SCEW・レクター131Fボールド
POP SEA CREW・バンク120S
PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
スタジオオーシャンマーク HOOK REMOVER HR100SS-H R
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-900DP(ノーマル) 防水ユニットケース
替えフック
fimo・fimoフック
- 11月4日 12:00
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太
























最新のコメント