▼ 2007/7/24 港湾(湾奥港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近見えているイワシ。
これまたサイズが良い。
ぱっと見で12,3cm。
一瞬セイゴと見間違えそうなほどだが、すぐにイワシとわかる。
いつ、凄まじい(爆)に出会ってもおかしくないんだが、そこはしっかり合わせていかないとそういう結果はでない。
魚がいても口に合わなきゃ釣れないのは当然。
だから普段通いなれたポイントでもいつもと違うことをやってみる。
するとわずかだがヒントが出る。
時にこれがチャンスに繋がるんである。
24日に日付が変わった深夜から下げの利いたポイントへと行ってみた。
水深1m~3mほどの水深でなだらかなブレイク。
川水の影響か意外と濁ってる。
水面にはイワシが時折水面に出て波紋が広がる程度。
水面下にはそこそこのイワシが入っているようだ。
いつもどおり、CD9,X-80とシンキングミノーで広範囲に探っていく。
スロー~ミディアム。
そのスピードで引けるレンジをチェックしていくが一向に反応がない。
いや、いないはずがない。
完全に何かをはずしてしまっているらしい。
大体いつもならこれでポイントを見切って移動してしまうんだが、このベイトを見てしまうと納得がいかない。
どうするか。
一つの方法としてはガラっと全く違うことをやってみる。
今使ってたルアーがやってない領域(レンジ、アクション、スピード)に変えてみる。
ならとりあえずバイブか。
ミノーでは届かない距離とレンジ、そして細かいアクションとスピード。
ビーフラップ24gにかえてフルキャストするとボトムをとって結構速めに引いてくる。
ただ巻き。
まさかとは思ったがこの1投目で結果が出た。
ゴンッ!という衝撃と同時にリトリーブが止まる。
(50cmくらい)
貴重なヒントとなる魚だが、この一本では選択肢がありすぎて絞れない。
同じパターンで2本、3本出れば絞れるんだが。
すぐにレンジバイブに変えてみる。
この2投目。
これもボトムからの巻上げだった。
巻き上げ中に2度のバイトの後、結構手前まで引いてきたところでゴンッ!と出た。
(上に似たサイズ)
この魚で確信。
ベイトが手前ではなく先の方に多く見える。
そして本筋の流れに引っ張られる形でゆっくりと流れる反転流。
それが手前まで利いておらず先の方で動いてる。
魚がまとまってるラインは見えた。
これで下げが少しでも進行してくれば手前でも食ってくるはずだ。
そして立て続けにレンジバイブ。
ワンキャスト ツーバイト。
それくらいのペースでシーバスが追っている。
すでに爆釣ムードな自分だが、水面はいたって静かでボイル一つ起きない。
でも釣れる。
(似たようなサイズが連発)
ためしに表層を引いてみようってことでTKLMでしばらく粘るがバイトが出ない。
だいぶ経ったころ。
テロテロと引いていたTKLMにバコッ!!と水面が割れた。
(50後半)
でもバイトもヒットもこれっきり。
やっぱりこれじゃないってことでバイブに戻す。
ビーフラップ。
フルキャストして着水後のカーブフォール。
そのフォール途中。
ラインテンションが掛かったままツー・・・っと落ちていく。
そのボトム付近で。
ゴンッ!!
(61cm)
かなり活性が高い証拠。
バイブにバイトが絶え間なく続くなか、バラしの数も数も重ねていく。
でもバレるのは30cm台~50前半のサイズがほとんど。
(62cm)
凄まじいバイト数。
(50後半)
巻き途中にドンッ!と止まるバイブの釣りは大好き。
サイズが良ければ良いほどドンッ!と来たときのドキドキ感がある。
(50半ば)
まさかこんなところでバイブがハマるとは思わなかった。
(50前半)
(50後半)
なんか、ほとんど書くことがないっす・・・。
ずっと同じ釣り。
でもこの日このタイミングでこういうコンディションの魚がいることはわかった。
(50前半)
(40後半)
レンジバイブもキャスト。
(50前半)
またビーフラップ。
(67cm)
またレンジバイブ。
(50後半)
よそ見してしまい合わせ遅れ丸呑み(x_x)
刺さりどころよく無事リリース。
そのままレンジバイブで。
(60cm)
そのままレンジで。
(50後半)
ちょっとスピード上げて。
ビーフラップ。
(62cm)
(59cm)
ふ~
ちょっとこの辺でやめておきましょうか。。
3時間ほどの爆釣劇。
でもバイトは止まらず。
きっと頑張れば朝まで釣れ続けたことだろう。
「使用タックル」
ロッド:
ダイワ・morethan ブランジーノ95ML
リール:
ダイワ・ブランジーノ3000
ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 20lb 1,2号
+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 6号
使用ルアー:
ビーフラップ24g
レンジバイブ15g
X-80SW
CD9
TKLM9/11
ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP
- 2007年7月24日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント