▼ 目まぐるしく変わるフィールド状況
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
3月下旬から特にこの潮まわりで1日ごとに
ものすごくフィールド状況の変化が著しく
それまで不調だったポイントも日増しに魚が増え
ベイトに着く魚が多くなってきた。
特に日照時間と高気温の南風は好材料で
そんな日が数日続くと海の潮色もガラっと変わってくる。
川筋も軒並み水温が上がりちょっと気温の低い朝になると
川面から湯気が出るほど。
この時期は魚影が濃くなるにつれ花粉症もひどくなり
高級な目薬も3週間ともたずに使い切りそう・・・。

大型スーパー内に入ってる薬局で↑を探したらなんと売り切れ・・・
こんなのが売り切れることがあるんだ・・・と、
だいぶ焦って近所の小さな薬局をまわって普通にたくさん置いてるのを見て
ホッとしたり・・・。
もはや生物兵器テロではないかと思いたくなるほど今年はきつい。
車を運転すると薬も容易に飲めないし
ポイントの近くで車を止めてドアを開けるまではマスクで完全防備。
現場では昨日よかったところが今日ダメだったり
昨日ダメだったところが今日よかったり。
状況変化のスピードが特に速い時期。
一旦ハクも稚鮎も全部入ってシーバスも落ち着けば
安定してくるんだけど、その過程にある今のタイミング。
ベイトの移動も早くなかなか読みにくい。
なのでどんどん移動しながら河川の様子を見ていく。
タイドグラフでは満潮を過ぎた時間だったが
タイムラグでまだじんわり上げが残る流芯のハクボイルを狙って
ソラリア70Fでゴンッ!!

下げ始めたところで手前の緩い流れの中をハクがちらほらと
移動するようになり
引き波を出しながらゆっくり巻いていたスライ95Fにボフッ!とバイト。

それも続かず
休憩したのちに翌朝別のエリアへ。
数匹がハクの群れに襲い掛かっていたところを
ソラリア70Fで水面下40cmあたりをゆっくり引っ張って
ゴンッ!!

どの魚もエサはたっぷり食っているようで
ハク、稚鮎、10cm前後のイナッコ、アミと色々いる感じでした。



(使用タックル)
ロッド (NEW!)
94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】
ものすごくフィールド状況の変化が著しく
それまで不調だったポイントも日増しに魚が増え
ベイトに着く魚が多くなってきた。
特に日照時間と高気温の南風は好材料で
そんな日が数日続くと海の潮色もガラっと変わってくる。
川筋も軒並み水温が上がりちょっと気温の低い朝になると
川面から湯気が出るほど。
この時期は魚影が濃くなるにつれ花粉症もひどくなり
高級な目薬も3週間ともたずに使い切りそう・・・。

大型スーパー内に入ってる薬局で↑を探したらなんと売り切れ・・・
こんなのが売り切れることがあるんだ・・・と、
だいぶ焦って近所の小さな薬局をまわって普通にたくさん置いてるのを見て
ホッとしたり・・・。
もはや生物兵器テロではないかと思いたくなるほど今年はきつい。
車を運転すると薬も容易に飲めないし
ポイントの近くで車を止めてドアを開けるまではマスクで完全防備。
現場では昨日よかったところが今日ダメだったり
昨日ダメだったところが今日よかったり。
状況変化のスピードが特に速い時期。
一旦ハクも稚鮎も全部入ってシーバスも落ち着けば
安定してくるんだけど、その過程にある今のタイミング。
ベイトの移動も早くなかなか読みにくい。
なのでどんどん移動しながら河川の様子を見ていく。
タイドグラフでは満潮を過ぎた時間だったが
タイムラグでまだじんわり上げが残る流芯のハクボイルを狙って
ソラリア70Fでゴンッ!!

下げ始めたところで手前の緩い流れの中をハクがちらほらと
移動するようになり
引き波を出しながらゆっくり巻いていたスライ95Fにボフッ!とバイト。

それも続かず
休憩したのちに翌朝別のエリアへ。
数匹がハクの群れに襲い掛かっていたところを
ソラリア70Fで水面下40cmあたりをゆっくり引っ張って
ゴンッ!!

どの魚もエサはたっぷり食っているようで
ハク、稚鮎、10cm前後のイナッコ、アミと色々いる感じでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド (NEW!)
94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】

リール (NEW!)
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH
ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
アムズデザイン・モルモ80
ダイワ・スライ95F (ハッピーレモン)
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・シャロール75F-SSR
ダイワ・ソラリア70F (コーラルピンク、マッシュベイト)
メガバス・トラビス7
マングローブスタジオ・マリブ78
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・グラバーHi68S
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ケース
山田化学 YFD タフケースW210
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#


リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
アムズデザイン・モルモ80
ダイワ・スライ95F (ハッピーレモン)
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・シャロール75F-SSR
ダイワ・ソラリア70F (コーラルピンク、マッシュベイト)
メガバス・トラビス7
マングローブスタジオ・マリブ78
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・グラバーHi68S
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ケース
山田化学 YFD タフケースW210

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2018年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント