プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:707
  • 総アクセス数:7597138

2019 新潟阿賀野川遠征その2

2019年 夏の新潟シーバス遠征その2。
最高気温40度越えの今年の新潟遠征。朝夕マズメと夜間以外はエアコンの効いたホテルで・・
ってそんなんでモンスターに辿り着けるかぁ!!
と自身に喝を入れて色々探し回ってきました。
 ■ ビッグフィッシュの居場所を観察 ■
昨年目撃したモンスター級のシーバス。
デッカイシーバス…

続きを読む

2019新潟阿賀野川遠征その1

2019年夏の新潟シーバス遠征その1。
夏休みぃぃぃ!!
 
今年も行って来ました新潟県は阿賀野川!!
いやぁ今年は暑かった(^^;;
ちょうど大型の台風10号の進路の先に移動する形になりまして、フェーン現象やらで僕が新潟入りした日から全国最高気温の40度超えをマーク。
灼熱の阿賀野川と対峙してきました。
 
■ 201…

続きを読む

痙攣アクション流し込みの術

本日2回目の投稿になっちゃうけど、連休前にアップしときます♪
沖縄から帰ってきた翌日に釣りに行ってきました・・・。
青く美しい海に癒され過ぎて日常に戻るのがツライです。
シーバスに癒してもらいます。
 ■ 痙攣アクション流し込みの術 ■
・・・・
・・・
・・・
上で反応狙ったけど出ず・・。
湘南シーバスに癒しを…

続きを読む

青い海は最高でした

旅行に行って来ました♪
毎年子供が夏休みに入ると我が家では『お父さんプレゼンツ』で旅行に行っています。
日頃釣りに行かせてもらっている感謝を込めて旅費をお父さんのお小遣いから捻出するという企画。(ちなみに我が家の財務大臣は嫁さんで僕はお小遣い制です。)
このイベントのおかげもあり我が家では父の威厳を保…

続きを読む

謎の魚を追え

今年の相模川はなかなかに厳しい状況ですね(^^;
いや、川だけじゃなくてサーフもかな?
例年だと6月に真鶴から赤潮が始まり数日かけて西湘・湘南と赤潮が進む。
そして海水温が高くなってきて川の中に涼や酸素を求めてシーバスが入ってくるってイメージ。
なのに今年赤潮が発生したのは2週間ほど前。
遅いのか、もっと魅…

続きを読む

茨城ドライビんぐ

さて休日。、、の前夜。
僕の仕事はシフト制で平日が休み。
娘達も大きくなってきたので最近は割と自由な時間を過ごせる事も多くなってきました。
『さて明日の休日は何を釣ろうか』
ちょっと遠出もアリかなぁなんて探りを入れてたら現在仙台在住で湘南フラットアングラーの友人、アルピナのテスターを務めるテツ輿石氏が…

続きを読む

KAGELOUでメーターオーバー釣れたって!

友人のタカちゃんから
『KAGELOU124Fでまたメーター釣ったって出てましたよ~』
と連絡を頂きました。ツイッターに出ていたようなのでご本人にお礼と感謝の意を伝えたくツイッターにアカウントを作り・・・
うひょ~~使い方がイマイチわから~~ん(><)
■ シーバス歴2年でメーターオーバー ■
不慣れなツイッターを駆…

続きを読む

ロックゲーム

先々週、仕事が休みだったのでまたロックゲームに行ってきました♪
シーバスでも何でもですが、新規開拓ってのは行くたびに発見があるのでやってて最高に楽しいです(^^)
シーバスでも最近は変な発見をしてしまい・・・
とあるストラクチャー。周囲には同じようなストラクチャーがいくつもあるんですが、毎回特定の1個…

続きを読む

藪漕ぎ

  • ジャンル:日記/一般
『PerfectJourney 宮城県北上川編』が公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=zZO_qhqQfKA&t=1059s
ってのは先日のブログで書きましたが、今日は『藪漕ぎ』について書いていきます。
 ■ 藪漕ぎは必要なのか? ■
先ずは『PerfectJourney』は初場所ノーガイドで撮影を行っていますが・・初場所開拓=藪漕ぎという…

続きを読む

PerfectJourney 宮城県北上川編公開

『PerfectJourney 宮城県北上川編』がアップされました!
https://www.youtube.com/watch?v=zZO_qhqQfKA
 ■ 土地が変われば ■
今回アップされた『PerfectJourney 宮城県北上川編』は6月の中旬に撮影を行いました。
もちろんこの動画も初場所ノーガイドで行っています。
途中かなり纏まった雨が降りカメラを回せない時間も…

続きを読む