プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:985
- 総アクセス数:7378951
▼ KAGELOUでメーターオーバー釣れたって!
友人のタカちゃんから
『KAGELOU124Fでまたメーター釣ったって出てましたよ~』
と連絡を頂きました。ツイッターに出ていたようなのでご本人にお礼と感謝の意を伝えたくツイッターにアカウントを作り・・・
うひょ~~使い方がイマイチわから~~ん(><)
■ シーバス歴2年でメーターオーバー ■
不慣れなツイッターを駆使してご本人に連絡を取らせていただきました♪
まずは当日?アップされたツイッターがコチラ

そしてにゃがとも@さんのブログはコチラ
FISINGISGOOD
(臨場感たっぷりで語られています(^^)
体高凄ぇぇぇ!!
シーバスを本格的に初めて2年でバラすことなくラインブレイクすることなくこのサイズときっちりファイトするって凄い!!
どんなサイズなのか?本当にシーバスなのか? 早く顔を見たい!早く安心したい!!
と、どうしても焦っちゃいます。
食わせた大物をキャッチまで持って行く・・簡単なようでなかなか難しいことです。
にゃがともさん。本当におめでとうございます!!
&カゲロウ使ってくれて本当に本当にありがとうございます!!!
■ 『ありがとう』と言いたい ■
僕の経験上、大物と呼ばれるサイズのシーバスを水面から浅いレンジで食わせる場合、その場でキャストを始めた早々に食ってくるケースが多いように思います。
投げ続けた先に大物が食ってくるケースってバイブとかが多いなと。
勿論その場に大物が居たとしても食って来ない、食わせきれないケースってのが多いんだとも思う。
と言っても水の中のすべてが把握できるわけではないし、見ることが出来る訳ではないので経験から来る想像でしかないんだけど・・・。
大型シーバスの捕食テリトリーに最初の数回に通過するルアーっていうのが凄く重要になってくると僕は考えています。
その数投にKAGELOUを選んでくれて本当にありがとうございます!と言いたい!!
このKAGELOUシリーズを作りたくて、どうしてもこのダーターカップの優位性を示したくて世に送り出したくてMegabassに移籍して、Megabassが本気に本気で取り組んでくれて・・・・
GENMAもだけど、めちゃくちゃ想いと経験と知識と気合いを乗せたKAGELOUを投げてくれる。
もう本当に有り難いとしか言いようがない。
本当にありがとうございます!!!
- 2019年7月30日
- コメント(6)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 4 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 5 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 5 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 1 ヶ月前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント