プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:782
- 総アクセス数:7425871
▼ 2時間千葉釣行
- ジャンル:日記/一般
11月7日深夜。
千葉に用事があったのでお使いを済ませた後に内房釣行に。
今年になってから出会った現地のハイパー凄腕アングラー遠藤さんに現地の近況を尋ねてみました。
表世界に出てこないだけで世の中には僕達の想像を絶するような凄いアングラーが沢山いる。遠藤さんも間違いなくその一人だと確信している。
少し前までそのエリアに入っていた大型シーバスは残念ながら抜けてしまったという。
ただ深夜枠は遠藤さんもまだ探りきっていないというので大型シーバスへの一縷の望みと、もし深夜の時合いのヒントが見つけることが出来れば遠藤さんへの日頃の恩返しにもなるのでは?と雨の中気合いを入れてタックル準備を整える。
いつ大型シーバスがヒットしても良いようにフックサイズが大きいルアー陣を中心にセレクトしてみました。水中は瓦礫などのストラクチャーの多いシャローエリアなので、ヒット後のパワーファイトを想定すると最低でも4番以上のフックのルアーを選択。
股下まで入水して瓦礫の一段高くなった場所に陣取り、ブレイクラインを中心にまずはブーツ120をストラクチャー際へ流し込む。
反応が得られないので泳ぎの質を変えてGallonにチェンジ。
その二投目・・・
ブレイクラインに沿ってドリフトさせていくと
ゴン!!
うおおおお!!!
巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け~~~!!!
ドラグフルロックで一気に巻いて腰にぶら下げたウェーディングネットにはかなりデカ過ぎな80cmネットで一気に掬い取る!!

74cm Oak design lures Gallon13

with Anglers Design グローブ♪
ヒットしてから数秒のファイトだけど濃密なファイト♪
少し満足気に魚を眺めていると、まだ夜も明けきらないのに仕事前の遠藤さんが様子を見に来てくれました(^^)
休憩明け、遠藤さんと並んでキャストした一投目
ゴン!!
同じコースで同じくGallonで連続ヒット~~!!
うおおおお!!!
巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻あああぁぁぁAh~~~~~
バランス崩して狭い足場から落水(爆)
バレますた(笑)
その後、追いは見られるものの深いバイトは出せずに朝を迎えました。
遠藤さん本当にありがとうございました♪
*****************本日のタックル*******************
ロッド : SAURUS ブラックフィン 9.4f プロト
リール: DAIWA NEWセルテート2500R
ライン : ヨツアミ G-soul WX8 20lb 1.2号
ルアー:Oak design lures Gallon13 ゴールド
ライフジャケット : Anglers Design エクストリームⅠ
グローブ : Anglers Design ストレッチウォーマーグローブ

********************************************

私達は釣りを通して募金活動を行っています。
ステッカー募金プロジェクトを展開中です。
千葉に用事があったのでお使いを済ませた後に内房釣行に。
今年になってから出会った現地のハイパー凄腕アングラー遠藤さんに現地の近況を尋ねてみました。
表世界に出てこないだけで世の中には僕達の想像を絶するような凄いアングラーが沢山いる。遠藤さんも間違いなくその一人だと確信している。
少し前までそのエリアに入っていた大型シーバスは残念ながら抜けてしまったという。
ただ深夜枠は遠藤さんもまだ探りきっていないというので大型シーバスへの一縷の望みと、もし深夜の時合いのヒントが見つけることが出来れば遠藤さんへの日頃の恩返しにもなるのでは?と雨の中気合いを入れてタックル準備を整える。
いつ大型シーバスがヒットしても良いようにフックサイズが大きいルアー陣を中心にセレクトしてみました。水中は瓦礫などのストラクチャーの多いシャローエリアなので、ヒット後のパワーファイトを想定すると最低でも4番以上のフックのルアーを選択。
股下まで入水して瓦礫の一段高くなった場所に陣取り、ブレイクラインを中心にまずはブーツ120をストラクチャー際へ流し込む。
反応が得られないので泳ぎの質を変えてGallonにチェンジ。
その二投目・・・
ブレイクラインに沿ってドリフトさせていくと
ゴン!!
うおおおお!!!
巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け~~~!!!
ドラグフルロックで一気に巻いて腰にぶら下げたウェーディングネットにはかなりデカ過ぎな80cmネットで一気に掬い取る!!

74cm Oak design lures Gallon13

with Anglers Design グローブ♪
ヒットしてから数秒のファイトだけど濃密なファイト♪
少し満足気に魚を眺めていると、まだ夜も明けきらないのに仕事前の遠藤さんが様子を見に来てくれました(^^)
休憩明け、遠藤さんと並んでキャストした一投目
ゴン!!
同じコースで同じくGallonで連続ヒット~~!!
うおおおお!!!
巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻け!巻あああぁぁぁAh~~~~~
バランス崩して狭い足場から落水(爆)
バレますた(笑)
その後、追いは見られるものの深いバイトは出せずに朝を迎えました。
遠藤さん本当にありがとうございました♪
*****************本日のタックル*******************
ロッド : SAURUS ブラックフィン 9.4f プロト
リール: DAIWA NEWセルテート2500R
ライン : ヨツアミ G-soul WX8 20lb 1.2号
ルアー:Oak design lures Gallon13 ゴールド
ライフジャケット : Anglers Design エクストリームⅠ
グローブ : Anglers Design ストレッチウォーマーグローブ


********************************************

私達は釣りを通して募金活動を行っています。
ステッカー募金プロジェクトを展開中です。
- 2011年11月9日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント