プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
タグ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:732
- 総アクセス数:7321755
▼ 七五三82
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
11月9日
上の娘の七五三を行ってきました♪
う~ん 可愛い♪ 2人とも着物を着てご満悦(^^)
まあ一番喜んでいるのは僕と嫁さんなんですけどね~♪
で、この前に・・・
仕事が休みの前夜はもちろん釣りです(^^)
子供達が寝付いたのを見計らって川へ。
70cm台の釣果は最近ポツポツ耳に入ってきますが、まだランカーの釣果は耳にしないですが絶対どこかには居るハズ。
80と言わず90、メータークラスもきっと居るハズ。
・・・ たぶん 居る よね?
ていうか、シーバス居る? ってさえ思えるときもある湘南エリア。
でも超デッカイのがどこかで息を潜めている!
そんなイメージを持って釣りすると楽しい季節になりました♪
今宵は狙撃場所の下見に何箇所か回ってみましたが、この日はベイトが不在のご様子。でもタイミングを合わせれば結構期待が持てそうだぞ!
あとは狙撃のタイミングとスケジュールの都合が付くかどうか・・・
なんて想像をしながらの下見でしたが、結構歩き周りました。
・・で。気付いた事が。
先週からAnglers Designのライジャケを着用してますが、これ軽いです!
正直驚いた!
ライジャケ本体の重さはそこまで大差はないのでしょうけど、ルアーケースに一杯詰め込んだルアーやフィッシュグリップ等などが結構重いですよね。でもADのライジャケは身体へのフィット感が非常に良く、肩に当たるベルト部分が幅広のために装備の重さをあんまり感じないっす。
ストレートネックで首を痛めやすい僕は1時間半も釣りすると猛烈な肩こりが襲ってきてましたが、このライジャケだと首快調♪
フィッシュグリップもホルダーに付けてブラブラさせないことがこんなに違いが出るんだとビックラこきました。
肩こりや首を痛めやすい方にはかなりオススメだと思います(^^)
そんなエクストリームⅠ効果?でまだまだ体力があったので下見モードからスイッチを入れ替えて今度は実釣モード!!
ポイントに到着するとAさんが先行していたので挨拶して隣に入らせて頂きました。
Aさんとおしゃべりしながらキャストすること1時間ほど。
波立ちや流れに微妙な変化が現れ始める・・
瀬を乗り越える波も厚みを増し・・・
それまで煌々と照らしていた月明かりが雲にさえぎられる・・・
時合いに入った雰囲気がたっぷりだ。
二人とも自然と集中力が高まる・・・
流れに乗せたkomomoにクッとテンションが加わった瞬間
コン・・
と小さくバイト
巻け!巻け!巻け!巻け!
チェスト~~~!!!
ラインスラッグを取ってからのフルアワセでヒット♪
『あんまりデカくないっす~』なんて言ってたんですが、ランディングしたら思ったよりも大きくて・・
結構ナイスプロポーションの82cm♪ (ima komomoSF125)
わ~い♪ランカー獲れちった~♪
SAURUSのブラックフィン94プロトも順調順調♪
粘りのあるバッドで感じる首振りの感触がたまりません(^^)
で69cm追加して(こいつもショートバイト)
55cmもキャッチ♪ (こいつは結構良い感じのバイト)
う~ん思いもよらないエクストリームⅠ効果♪
ライジャケの肩への負荷軽減って集中力の持続に結構影響するかも(^^)
秋めいた釣果と娘の成長でご満悦な休日なのでした♪
*****************本日のタックル*******************
ロッド : SAURUS ブラックフィン 9.4f プロト
リール: DAIWA NEWセルテート3000
ライン : ヨツアミ G-soul WX8 20lb 1.2号
ルアー:ima komomo SF125
ライフジャケット : Anglers Design エクストリームⅠ
グローブ : Anglers Design ストレッチウォーマーグローブ
********************************************
私達は釣りを通して募金活動を行っています。
ステッカー募金プロジェクトを展開中です。
- 2011年11月11日
- コメント(14)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オーシャンスナップの裏技
- 1 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 6 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 6 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 7 日前
- rattleheadさん
最新のコメント