プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:422
- 昨日のアクセス:3878
- 総アクセス数:7409509
▼ RBB グローブ魂のインプレ
さてさて昨日・一昨日に引き続き本日もRBBの新製品のインプレです。
* 昨日のインプレ『RBB 3Dシュープリームストッキングウェーダー』
* 一昨日のインプレ『RBB エクストリームレインジャケットⅢ』
■ RBB エクストリュームグローブ3C ■
握りやすさと装着感の向上にかなり拘っているそうで、このグローブに関してRBBから個別にコメントが添えられていました。
(RBBリバレイの商品ページはコチラhttps://sohshin-fishing.jp/?pid=139173928)
手のひら側は丈夫さと柔らかさを追求しているそうで、人口皮革を濡らして染色?染色して濡らす?・・・なんだっけか・・・
一手間加えることによって購入して初めての使用から柔らかな使用感になるようにしてあるんですって!!
(↑うろ覚えを強引に持ってった)
でもその仕様にした副作用として最初にグローブが濡れたときに人口皮革の染色剤が掌に色移りするそうです。
(これは注意点で書いておいてくださいって言ってた)
んで、掌側の皮革のところにシリコンでV字模様とRBBの文字がプリントされているんですが、このおかげで更なる滑り止め効果が発揮されています。
■ 実際に使ってみた ■
グローブの良し悪しはフィールドで使って初めて分かることも多いです。
実際に装着してみると握るのに少し硬さを感じるかもしれないし、手とのフィット感も大事。
そこで実際に使用してみました。
うむ。快適!!
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
ん?なにか期待してたの?(笑)
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
しょ~がね~な~
俺の生き様魅せてやる!!
快適フォ~~~~~!!
*なぜ全裸になのか?
お風呂は本来裸で入るものだからです。
ちなみにお風呂でロッドは握っていません。
いずれ実釣の際にまた使用感などをお伝えする所存です。
で!!
また届いた・・・
いやいやいや・・・
これは流石に前も後ろもモロ写りだなぁ・・・・(笑)
おしまい。
- 2020年5月3日
- コメント(17)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 13 時間前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 2 日前
- はしおさん
- ダイワ:レイジーBB75S
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 14 日前
- タケさん
最新のコメント