プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:593
- 総アクセス数:7413085
▼ RBB レインウェア魂のインプレ
さてさて昨日に引き続き本日もRBBの新製品のインプレです。
* 昨日のインプレ『RBB 3Dシュープリームストッキングウェーダー』
■ RBB エクストリームレインジャケットⅢ ■
RBBリバレイのサイトには防水性、透湿性生地『aquamax SUPREME』3レイヤー素材を採用とありますが・・・
(RBBリバレイの商品ページはコチラhttps://sohshin-fishing.jp/?pid=148290229)
昨日お風呂からインプレした3Dストッキングウェーダーと合わせてみました。
ウェーディング対応のショート丈です♪
取材時はⅡのホワイトを着ると思いますが、このチャコールもショールームで見た時にカッコよかったので送ってもらった次第です。
手首は雨天でも水が浸入し難いように2重になっており、外側を絞るマジックテープの末端の位置なども実に考えて設計されているなと。
このマジックテープの末端の位置によってリトリーブで擦れて痛くなるなんて事もなさそうです♪
■ 実際に使ってみた ■
レインウェアーの良し悪しはフィールドで雨に打たれて初めて分かる事もあります。
シーム(縫い目)からの浸潤であったりフードの大きさで突っ張る感じとか。
そこで実際に使用してみました。
うむ。快適!!
*なぜ下半身が裸に見えるのか?
お風呂は本来裸で入るものだからです。
いずれ実釣の際にまた使用感などをお伝えする所存です。
- 2020年5月2日
- コメント(9)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント