プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

さらに表示

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:488
  • 昨日のアクセス:1124
  • 総アクセス数:7440787

バイク弄り


この夏は遠征にも行けないので近場でちょろっと釣りするか、バイクを弄っているか、そんな夏(^^;)

今日はバイク弄りのお話です。

一人で遊ぶにはジムニー同様で最高のおもちゃです♪

rnh65eu6mngct8devew6_480_480-b04dc43f.jpg
自作の鉄フェンダーに錆が出始めたのでリメイクしました。

製作時、タンクはウレタンコーティングしてましたが、フェンダーは実験的に錆止めプライマーを塗装してからクリアーを吹いたのみ。


やっぱり錆が出始めたので、剥離→研磨→錆止めプライマー→ウレタンクリアーとしておきました。

施工後の写真撮り忘れてましたが、ピカピカのちょい手前のクスミがある感じで仕上げました。






それと・・・

暇なのでタイヤのホイールを塗装。



v9cgnijep273swsjtw6k_480_480-1017c641.jpg
リムをホワイトリボン化してみましたが・・・・


写真で見るとそれなりに見えますが、実際はちょっと白みが強すぎなのと、チャラい(笑)

大人のジブさを目指して弄ってきましたが、明らかにチャラい(^^;)


なのでやり直し。今は普通にガンメタになっています。

夏休みの1週間で5回もタイヤを外して遊んでいました(←アホ)




そんなアホな夏でしたが自分的にヒットした商品も。

tj7kguimw7nogvvft7iu_480_480-4b494b77.jpg
ロングリアブレーキブレーキアーム。

ヤフオクに出品されていたアイテムで、ノーマルのブレーキアームを20mmほど溶接延長させたもの。

元々リアのブレーキが弱いFTR。ドラムブレーキだから仕方ないとかレベルではなく効きが悪い。

パットを変えてみても全然弱い。そこでダメ元でこの商品を付けてみたのですが・・・



めっちゃ良い!!

意図的にリアブレーキがロック出来る!!!



いや~これは良いアイテムを買いました♪


この他には・・・
ハザード機能を付けたり、そのスイッチを付けたり、気に入らなくてそのスイッチ外して右スイッチ丸ごと変えたり、スロットルワイヤーと干渉するからスイッチボックス加工してみたり・・・と地味なところを弄って遊んでました(笑)

写真撮っておけばそれなりに面白かったか・・・



ブレーキ力が上がるともう少し加速のレスポンスが欲しくなっちゃいます。そのうちキャブでも変えちゃおうかなぁ~(^^)



ま、排気量の大きいバイクに乗り換えた方が早いし速いとも思うけど・・・


気軽に自分で弄れるのが250の魅力ですし休日に家で一人で楽しむには最高のおもちゃです♪


次はアウディー君の原付にロッドホルダー作って(製作中)、それからFTRのチェーンカバーでも作ってみようかな(^皿^)



 

コメントを見る