プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:519
- 総アクセス数:7424414
▼ 冷却と情熱の間
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
故障個所を治すために夜な夜なストレッチに励んでいる今日この頃。
社会人になってからほとんど柔軟運動なんてしていなかったので身体中の筋肉がガチガチのコチコチになってて驚きです(^^;)
■ 仕事帰り釣行 ■
筋肉を温めたり冷やしたりを交互に行い血行促進させ回復力を高めます。
冷却にはウェーディングが一番!!(笑)
運が良かった。ベストタイミングだったのでしょう。
僕のウェーディングで一旦沖方向に走ったベイトが変な動きをしながら戻ってきた。
居るね・・・
ゴツン!
と超至近距離ヒット!!

惜しい!79cm!(ZipBaits ZBL9FTidal)
でもドヤ顔♪
ムフ~~♪満足♪
と思ってたけど

もう1本♪ 65cmくらい
(ZipBaits ZBL9FTidal)

更にもう1本♪♪ 60・・ないかな?ってサイズ
筋肉冷却するどころか熱くなっちまったい(笑)
■ 朧アユ ■
一応ご紹介です。
ワタクシメがプロデュースして一般公募でカラー名を決めてもらった朧アユ。

新品だと一番上のカラーですが、使っていくと下の2つのようになります。
以前のログで『育てる』と言いましたが・・・
鮎って普通のホログラムのルアーみたいにギラギラしてないんですよね。

光の加減でたまに部分的にキラン♪と光る。表面の塗装が部分的に剥げて、そこから覗くホロがダメージ負った鮎のリアリティーを出しています。
少し育ってくるとかなりカラーによる釣果の違いが感じられるかなと。
9FTidalに関してはメーカー、問屋ともに欠品、ほとんどのお店で売り切れましたがまだ残っているお店を見つけたら是非お手に取って観察してみてくださいませ♪
そしてそして9月には11FTidalでも朧アユがリリースされます。(イエローヴィーナスも出るよ)恐らくメーカーからは速攻でなくなると思いますのでお早めにどうぞ♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW97ML
【Reel】DAIWA 13'セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】 ZipBaits ZBL9FTidal
【Fook】 fimoフック #6
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
8月のメディア掲載
東京中日スポーツ新聞
8月15日(月)
8月26日(金)
社会人になってからほとんど柔軟運動なんてしていなかったので身体中の筋肉がガチガチのコチコチになってて驚きです(^^;)
■ 仕事帰り釣行 ■
筋肉を温めたり冷やしたりを交互に行い血行促進させ回復力を高めます。
冷却にはウェーディングが一番!!(笑)
運が良かった。ベストタイミングだったのでしょう。
僕のウェーディングで一旦沖方向に走ったベイトが変な動きをしながら戻ってきた。
居るね・・・
ゴツン!
と超至近距離ヒット!!

惜しい!79cm!(ZipBaits ZBL9FTidal)
でもドヤ顔♪
ムフ~~♪満足♪
と思ってたけど

もう1本♪ 65cmくらい
(ZipBaits ZBL9FTidal)

更にもう1本♪♪ 60・・ないかな?ってサイズ
筋肉冷却するどころか熱くなっちまったい(笑)
■ 朧アユ ■
一応ご紹介です。
ワタクシメがプロデュースして一般公募でカラー名を決めてもらった朧アユ。

新品だと一番上のカラーですが、使っていくと下の2つのようになります。
以前のログで『育てる』と言いましたが・・・
鮎って普通のホログラムのルアーみたいにギラギラしてないんですよね。

光の加減でたまに部分的にキラン♪と光る。表面の塗装が部分的に剥げて、そこから覗くホロがダメージ負った鮎のリアリティーを出しています。
少し育ってくるとかなりカラーによる釣果の違いが感じられるかなと。
9FTidalに関してはメーカー、問屋ともに欠品、ほとんどのお店で売り切れましたがまだ残っているお店を見つけたら是非お手に取って観察してみてくださいませ♪
そしてそして9月には11FTidalでも朧アユがリリースされます。(イエローヴィーナスも出るよ)恐らくメーカーからは速攻でなくなると思いますのでお早めにどうぞ♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW97ML
【Reel】DAIWA 13'セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】 ZipBaits ZBL9FTidal
【Fook】 fimoフック #6
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
8月のメディア掲載
東京中日スポーツ新聞
8月15日(月)
8月26日(金)
- 2016年8月18日
- コメント(5)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント