プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:240
- 昨日のアクセス:451
- 総アクセス数:661417
QRコード
▼ アメリカンロッド は良いぞ
性懲りも無く古いアメリカンロッドを買ってきました。





バスプロショップスのバイオニックブレード
初代…かな?
自信ないですが。
90年代アメリカンロッド 。
どこかで見たことがあるようなグリップですが、
このバイオニックブレードは人間工学的なアレを重視した毛色の違うグリップが売りのシリーズです。
現行はかなり露骨にシェイプアップしたスケルトングリップですね。
話はそれますが、ここ10年ぐらいジールーミスもそうですがスケルトン系のグリップ増えましたね。
あれぶっちゃけ握りにくいのであまり好きではありません。
ブランクスは
im8グラファイト使用。
im8というと47million モジュラス。
ジールーミスでいうとgl3相当
日本の馴染みのある表現にすると32トン相当ってところ。
いわゆる中弾性カーボンですな。
もともと66Mのファストアクションですが、
かなり柔軟にティップが入る。
というかティップだけがグニャっと入る。
ぶっちゃけきれいなプログレッシブテーパーとはかけ離れていますが、
これもまた最近の流行りというか、いわゆるジグアンドワーム系のアクション。
66という中途半端な長さで使い道がイマイチ思い浮かばない。
ということで、開き直ってベイト→スピニングにコンバートします。
しなやかなティップとむっちりとしたベリー、バット。
スピニング向けともいえる。
やっぱりアメリカンロッドはいいね。
ブランクスのむっちり感がたまりません。
- 2024年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 5 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント