プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:804328
QRコード
お手軽バイブレーションゲームの夏。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, シーバス, Narage, BlueBlue)
6月はハクのサイズも大きくなり、お手軽なバイブレーションゲームの季節。
ここ最近では低速域でもしっかり水を動かす事ができるバイブレーションが当たり。
カンナもその中の一つ。
変な小細工は不要で基本は等速直線運動。
基本性能の詰まった非常に使いやすい鉄板バイブ。
魚の回遊に当たればバラバラと釣れてくれた。
…
ここ最近では低速域でもしっかり水を動かす事ができるバイブレーションが当たり。
カンナもその中の一つ。
変な小細工は不要で基本は等速直線運動。
基本性能の詰まった非常に使いやすい鉄板バイブ。
魚の回遊に当たればバラバラと釣れてくれた。
…
- 2024年6月20日
- コメント(0)
一発あるブローウィン140。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, フロロショックリーダー, BlueBlue, シーバス, PEレジンシェラー8, BLOOOWIN!)
一気に渋くなったエリア。
マズメのゴールデンタイムも反応薄く、なんだかパッとしないこの頃。
以外と簡単と思われがちなエリアだが、これはハイシーズンの話。
そんな中一発狙いでブローウィン140Sと140J。
動き的には140Sの方が良いけど、飛距離やレンジを考えて140J。
ジャーキングの動きはフォールスピードが早い分、…
マズメのゴールデンタイムも反応薄く、なんだかパッとしないこの頃。
以外と簡単と思われがちなエリアだが、これはハイシーズンの話。
そんな中一発狙いでブローウィン140Sと140J。
動き的には140Sの方が良いけど、飛距離やレンジを考えて140J。
ジャーキングの動きはフォールスピードが早い分、…
- 2024年6月10日
- コメント(0)
夏のミノーイングはゼッパー80S。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, BlueBlue, 山豊テグス, ゼッパー80S, PEレジンシェラー8, シーバス)
6月になりいよいよ夏が近づいてきて、
ベイトの存在も各ポイントで増えてきたり、ハクに関しては一回り大きくなってきている。
そんな夏本番前のデイゲーム。
ハク着きのデイゲームの王道であるバイブレーションでのアプローチではなくミノーイング。
今でこそバイブレーションが王道になってきているが、昔はミノーでデイ…
ベイトの存在も各ポイントで増えてきたり、ハクに関しては一回り大きくなってきている。
そんな夏本番前のデイゲーム。
ハク着きのデイゲームの王道であるバイブレーションでのアプローチではなくミノーイング。
今でこそバイブレーションが王道になってきているが、昔はミノーでデイ…
- 2024年6月2日
- コメント(0)
最新のコメント