プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:944
- 昨日のアクセス:1663
- 総アクセス数:828225
QRコード
最近の釣行。
- ジャンル:釣行記
- (ジョルティ, フロロショックリーダー, 山豊テグス, BlueBlue, レジンシェラー)
先日届いたプロト。
特徴的な形には意味がある。
このプロトを投げ込む訳だが時期的なもの?もありなかなか魚には出会えていない。
釣果だけではなく使用感もしっかり伝えれるようにしていきたい。
肝心なのは使っててどうかだと思う。
さて、今年の冬はちょいと苦戦。
シーライドミニのカサゴゲームもなかなか良いサイズ…
特徴的な形には意味がある。
このプロトを投げ込む訳だが時期的なもの?もありなかなか魚には出会えていない。
釣果だけではなく使用感もしっかり伝えれるようにしていきたい。
肝心なのは使っててどうかだと思う。
さて、今年の冬はちょいと苦戦。
シーライドミニのカサゴゲームもなかなか良いサイズ…
- 2020年1月21日
- コメント(0)
秋のフィールド。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, フロロショックリーダー, BlueBlue, シーバス, ジョルティ)
夕方からの雷雨により停電。
電子キーしかもっていなく一時間家に入れず。
この時期は台風が多いので色々と備えておきたいものです。
さて、先日発売したスカーナッシュ120F。
詳細はこちらを確認くださいませ。
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/002884/
はっきり言ってぶっ飛びです。
スコーーーン!って感…
電子キーしかもっていなく一時間家に入れず。
この時期は台風が多いので色々と備えておきたいものです。
さて、先日発売したスカーナッシュ120F。
詳細はこちらを確認くださいませ。
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/002884/
はっきり言ってぶっ飛びです。
スコーーーン!って感…
- 2019年10月3日
- コメント(1)
ジョルティミニでボイル打ち。
お久しぶりです。
会社の体制がかわり8月末から毎日のようにバタバタと忙しい日が続いておりました。
あと1ヶ月程忙しい日が続きそうですが、ようやく体も慣れてきました。
そんな中でも釣りと筋トレは欠かさず行っていました。
夏からスタートしたバルクアップも1ヶ月で約1キロと順調に進んでおります。
そんな中、発売…
会社の体制がかわり8月末から毎日のようにバタバタと忙しい日が続いておりました。
あと1ヶ月程忙しい日が続きそうですが、ようやく体も慣れてきました。
そんな中でも釣りと筋トレは欠かさず行っていました。
夏からスタートしたバルクアップも1ヶ月で約1キロと順調に進んでおります。
そんな中、発売…
- 2019年9月17日
- コメント(0)
相変わらずジョルティ好調。
本日で11月の研修も終了。
本当に忙しくてあっという間に月末になってしまった。
ここから釣りに行けなかった分を少しずつ取り戻していきたいところ。
さて、今回の釣行記はナレージとジョルティを使い分けての内容。
ずいぶんとイナッコも大きくなってきたが、イナッコが近いうちはナレージ50にすこぶる反応が良い。
スピ…
本当に忙しくてあっという間に月末になってしまった。
ここから釣りに行けなかった分を少しずつ取り戻していきたいところ。
さて、今回の釣行記はナレージとジョルティを使い分けての内容。
ずいぶんとイナッコも大きくなってきたが、イナッコが近いうちはナレージ50にすこぶる反応が良い。
スピ…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
最新のコメント