プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:435
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:1044426
QRコード
新しい発見
たった1本の川を一日中歩き回って魚を探す。
皆さんにも多くを知る事よりもここだと思えるポイントを徹底的に調べあげる事を薦めてきた。
それは場所の取り合いを少なくし(地元の人とのトラブル回避)にも繋がると思っていて、私も敢えてもっと近い他の地域に足を運ばないようにしてきた。
凄腕が一年中開催される事で、他…
皆さんにも多くを知る事よりもここだと思えるポイントを徹底的に調べあげる事を薦めてきた。
それは場所の取り合いを少なくし(地元の人とのトラブル回避)にも繋がると思っていて、私も敢えてもっと近い他の地域に足を運ばないようにしてきた。
凄腕が一年中開催される事で、他…
- 2023年8月23日
- コメント(1)
増水パターンの予測と魚を観察する事
ベイト考察もフィーモニュースに採用して頂き感謝します。
私の釣りする環境が全国とどれだけ近くまたはかけ離れているかは分かりませんが愛媛県中予と南予地方の釣具屋にシーバスルアーコーナーがほとんど無い事から想像して頂ければわかると思います。ただシーバスは居ない訳ではなく、川が短く浅くポイントが数少なく、…
私の釣りする環境が全国とどれだけ近くまたはかけ離れているかは分かりませんが愛媛県中予と南予地方の釣具屋にシーバスルアーコーナーがほとんど無い事から想像して頂ければわかると思います。ただシーバスは居ない訳ではなく、川が短く浅くポイントが数少なく、…
- 2023年7月2日
- コメント(0)
ルアー始めた頃の私の様な青年に会った
梅雨時期というのに、雨の日に釣りに行かなかった私ですが、こうも魚が釣れないと撮影の事を優先するわけには行かない。
今夜なら雨で夜中にある程度の潮位まで下がる。
仕事後ドライブして小場所のポイントまで見に行ったら真下でライズ
居るじゃん!
しかし対岸に人影
こんな雨の日に来るとはよっぽどの変態だな(笑)(同…
今夜なら雨で夜中にある程度の潮位まで下がる。
仕事後ドライブして小場所のポイントまで見に行ったら真下でライズ
居るじゃん!
しかし対岸に人影
こんな雨の日に来るとはよっぽどの変態だな(笑)(同…
- 2023年7月1日
- コメント(0)
ベイト考察
ベイト考察
今までの観察してきた中での考察です。
ハク、カタクチイワシ、サヨリ等
潮が動かず溜まり場に溜まっている場合
ベイトがたくさんいるいるときは魚はベイトをじっと見て違う動きの物を嫌い逃げる
今夜のハクパターンがそう。
塊のサヨリパターンも
夜の極小カタクチイワシパターンも
ルアーを落とすと逃げて別…
今までの観察してきた中での考察です。
ハク、カタクチイワシ、サヨリ等
潮が動かず溜まり場に溜まっている場合
ベイトがたくさんいるいるときは魚はベイトをじっと見て違う動きの物を嫌い逃げる
今夜のハクパターンがそう。
塊のサヨリパターンも
夜の極小カタクチイワシパターンも
ルアーを落とすと逃げて別…
- 2023年6月22日
- コメント(0)
凄腕の長期的魚の狙い方
凄腕に参加するにあたって
どうやって魚を追い求めて行くかを書いてみたいと思います。
最初は魚が釣れただけで嬉しかった。
次は3本揃えれたら嬉しかった。
次は長さも拘った
それでも自分が行くポイントの魚の長さに限界を感じる。
コレが常だから開拓していくようになる。
ずっといい続けてますからくどいですが、
自分…
どうやって魚を追い求めて行くかを書いてみたいと思います。
最初は魚が釣れただけで嬉しかった。
次は3本揃えれたら嬉しかった。
次は長さも拘った
それでも自分が行くポイントの魚の長さに限界を感じる。
コレが常だから開拓していくようになる。
ずっといい続けてますからくどいですが、
自分…
- 2023年6月16日
- コメント(0)
釣りをもっと楽しむためにASOBOルアー誕生
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
来年は凄腕を休んで開拓の年にしようかなと思っています。
凄腕の利点は、魚を引き出す為のノウハウを短期間で引き出せる事だと思います。もしマイナスとしてあげるとすれば、時間に追われる為に他の事が出来ないと言うことでしょうか?
どちらにしてもプラスの方が大きいと思います。たまに負け惜しみ言う人が凄腕の事や…
凄腕の利点は、魚を引き出す為のノウハウを短期間で引き出せる事だと思います。もしマイナスとしてあげるとすれば、時間に追われる為に他の事が出来ないと言うことでしょうか?
どちらにしてもプラスの方が大きいと思います。たまに負け惜しみ言う人が凄腕の事や…
- 2023年6月14日
- コメント(0)
言葉を残したいと思うその1攻略経緯1
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
最近は釣れた話ししか書いてませんが、釣れない事こそ重要でその間の考察を今後も書いていこうと思います。
最近ツイッター始めたんですが
気楽に書けていいですが、僕みたいに話の長い人には140文字は短いのでブログがやっぱりいいです。
・・・・・・・・・・・・
先日、夜明け前までやってホゲたんですけど、見えるシーバスがルアー…
最近ツイッター始めたんですが
気楽に書けていいですが、僕みたいに話の長い人には140文字は短いのでブログがやっぱりいいです。
・・・・・・・・・・・・
先日、夜明け前までやってホゲたんですけど、見えるシーバスがルアー…
- 2023年6月10日
- コメント(0)
YouTube撮影 2台のカメラに増強
戦力増強
最初は分割で今回は積み立てで一括払い(笑)
撮影を撮影三脚、高さと距離、広角と様々に撮ってきてだいぶ分かって来た。
今まではマイクがないためにカメラから離れられなかった。喉元のカメラにより外側のカメラの位置が自由になる。
撮影アイデアはぐんぐん広がる。
三脚の種類も4種類になり、状況により使い分…
最初は分割で今回は積み立てで一括払い(笑)
撮影を撮影三脚、高さと距離、広角と様々に撮ってきてだいぶ分かって来た。
今まではマイクがないためにカメラから離れられなかった。喉元のカメラにより外側のカメラの位置が自由になる。
撮影アイデアはぐんぐん広がる。
三脚の種類も4種類になり、状況により使い分…
- 2023年5月14日
- コメント(0)
凄腕シーバス選手権第2戦
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
シーバス選手権の前にポイント調査。ゴールデンウィークちゅということもありポイントへすんなり入れないと最初から思って各所を調査すれど、魚を確認できず。
当日
凄腕シーバス選手権初日満潮からの下げを狙って行くもハクは無
ライズも無
二日目
雨の恩恵がなくなっているので今夜は上げ狙い。
昨日はハクライズの正体…
当日
凄腕シーバス選手権初日満潮からの下げを狙って行くもハクは無
ライズも無
二日目
雨の恩恵がなくなっているので今夜は上げ狙い。
昨日はハクライズの正体…
- 2023年5月11日
- コメント(0)
ハク&サヨリパターン攻略まで
- ジャンル:釣行記
毎週釣果を挙げる。
これが今年に掲げた目標
凄腕で培った経験を頼りに四季折々の魚を釣る。そして動画に残す。
今回も去年、おととしと釣果を挙げてきた地域へ行ってきました。
下げの潮にシーバスがライズし始めるもミノーでは食わせることが出来ず、場所を変えてここも食わない。それでメバルがライズしていたのでメバ…
これが今年に掲げた目標
凄腕で培った経験を頼りに四季折々の魚を釣る。そして動画に残す。
今回も去年、おととしと釣果を挙げてきた地域へ行ってきました。
下げの潮にシーバスがライズし始めるもミノーでは食わせることが出来ず、場所を変えてここも食わない。それでメバルがライズしていたのでメバ…
- 2023年4月27日
- コメント(2)
最新のコメント