プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:399
- 総アクセス数:1042798
QRコード
大好きなジキング
2021年ゴールデンウィークの2連休初日の話です。
前日のヒラメゲットの話で触れましたが
毎年総魚種戦のためにこのゴールデンウィークにはジキングに行っています。
今回も期待を込めて出撃するも
潮が動かず
活性が悪いようで
同乗した初心者四人にいろいろアドバイスしながら、熱血指導してました(笑)
最初の一時間は、…
前日のヒラメゲットの話で触れましたが
毎年総魚種戦のためにこのゴールデンウィークにはジキングに行っています。
今回も期待を込めて出撃するも
潮が動かず
活性が悪いようで
同乗した初心者四人にいろいろアドバイスしながら、熱血指導してました(笑)
最初の一時間は、…
- 2021年5月7日
- コメント(0)
ヒラメ狙い
- ジャンル:釣行記
- (総魚種, ストラディックCI4+ 3000HGS, シーバス, フラットフィッシュ, エンゼルシューター96M, マキッパ, ジギング)
シーバス凄腕期間ですが
本来ならゴールデンウィークには毎年総魚種戦も開催されていたはずでしたよね。
それで予約を入れていましたのでジキングにいって来ました。この時期はハガツオが良く釣れるのですがなぜか今年は釣れていなくハマチやネイリが釣れているそうで好調なようです。
連休になりますので、仕事を早めに終…
本来ならゴールデンウィークには毎年総魚種戦も開催されていたはずでしたよね。
それで予約を入れていましたのでジキングにいって来ました。この時期はハガツオが良く釣れるのですがなぜか今年は釣れていなくハマチやネイリが釣れているそうで好調なようです。
連休になりますので、仕事を早めに終…
- 2021年5月7日
- コメント(1)
RC39座布団ヒラメ(37&38ホゲ)ランディングシャフト他
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ, シーバス, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, ヨイチ, 修理, ストラディックCI4+ 3000HGS, ランカーチャレンジシリーズ)
えっと、RC37は仕事後河川で完全ノーバイト(ToT)
休み前日の土曜日RC38は午前中大雨があり、上げ潮に期待して
早速修理したエンゼルシューターを使おうと持ち込みヨイチを投げて見ると
プツン(ToT)なんで?
ヨイチがどこまでも遠く飛んで行く(ToT)
まだラインに傷が残ってた?
早速意気消沈(ToT)
また10メートルほど切って…
休み前日の土曜日RC38は午前中大雨があり、上げ潮に期待して
早速修理したエンゼルシューターを使おうと持ち込みヨイチを投げて見ると
プツン(ToT)なんで?
ヨイチがどこまでも遠く飛んで行く(ToT)
まだラインに傷が残ってた?
早速意気消沈(ToT)
また10メートルほど切って…
- 2021年4月20日
- コメント(1)
ランカーチャレンジ27から30完封負け
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ログを書くと言うより未来に残すため。
27は、小潮の上げ潮を港湾の予定が凄いサビキ釣り客の多さで断念
川に行き完全ノーバイト
28.翌日こそ行けたけれど
満潮後に、壁際でライズするも食わす事が出来ずかなり厳しい。ワームなら食ってたかも?
29.休みの前日は午前中から夕方まで雨の上げ潮
しかし雨の量も少なく、上げ…
27は、小潮の上げ潮を港湾の予定が凄いサビキ釣り客の多さで断念
川に行き完全ノーバイト
28.翌日こそ行けたけれど
満潮後に、壁際でライズするも食わす事が出来ずかなり厳しい。ワームなら食ってたかも?
29.休みの前日は午前中から夕方まで雨の上げ潮
しかし雨の量も少なく、上げ…
- 2021年4月6日
- コメント(0)
ランカーチャレンジ24.25.26あての外れた大潮
- ジャンル:釣行記
- (ヨイチ, ランカーチャレンジシリーズ, シーバス)
ランカーチャレンジ24は嵐の前
先日のランカーポイントにて再来を願うも
またもや完全ノーバイト(ToT)
本当にここだけはあたりはずれが激し過ぎる(笑)
で次の日、雨後の大潮
もし誤算という言い訳をすれば
雨後に荒れる天気が
ニコニコ満月
こちらもランカーポイントでチビヒラの2バイトのみ
場所を移動して
少しまともな…
先日のランカーポイントにて再来を願うも
またもや完全ノーバイト(ToT)
本当にここだけはあたりはずれが激し過ぎる(笑)
で次の日、雨後の大潮
もし誤算という言い訳をすれば
雨後に荒れる天気が
ニコニコ満月
こちらもランカーポイントでチビヒラの2バイトのみ
場所を移動して
少しまともな…
- 2021年3月30日
- コメント(1)
ランカーチャレンジ23は89センチランカー
- ジャンル:釣行記
- (ビーストブロウル, ヨイチ, シーバス, TPXD4000XG, ランカーチャレンジシリーズ)
ランカーチャレンジ23は、仕事後に前回ホゲた川
今回は短時間の釣行で予告書けず。
ずっと潮のタイミングが合わずチェック出来てなかったポイント
ひとつ目は、先行者ありで
第二ポイントへ。
まずは、ヨイチ99で遠投して、沖の潮目を狙う。反応無し
メバルのライズらしき小さいライズがあちこちに
しかしシーバスのライズ…
今回は短時間の釣行で予告書けず。
ずっと潮のタイミングが合わずチェック出来てなかったポイント
ひとつ目は、先行者ありで
第二ポイントへ。
まずは、ヨイチ99で遠投して、沖の潮目を狙う。反応無し
メバルのライズらしき小さいライズがあちこちに
しかしシーバスのライズ…
- 2021年3月25日
- コメント(1)
ランカーチャレンジその22やっとランカー釣れました
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ, ランカーチャレンジシリーズ, ジョルティ, ディアルーナS96MH, シーバス, 総魚種, TPXD4000XG, ストラディックCI4+ 3000HGS, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, ヨイチ)
実に3ヶ月半ぶりのランカーシーバスゲットです\(^o^)/
朝は、ブローウィンジャークにマゴチ、
夕方は、トビエイのスレ
夜は長潮の緩い上げ潮を食事したり時間潰ししながら待つ
今日は、先行者は居ないので20時半に入るが、まだ膝下レベルの水位
パンチライン80を周囲に投げながら時間と潮が上がるのを待つ
途中で休憩を…
朝は、ブローウィンジャークにマゴチ、
夕方は、トビエイのスレ
夜は長潮の緩い上げ潮を食事したり時間潰ししながら待つ
今日は、先行者は居ないので20時半に入るが、まだ膝下レベルの水位
パンチライン80を周囲に投げながら時間と潮が上がるのを待つ
途中で休憩を…
- 2021年3月23日
- コメント(1)
ランカーチャレンジ20ホゲと21良型ヒラ連発
- ジャンル:釣行記
- (LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, 総魚種, ストラディックCI4+ 3000HGS, シーバス, ブローウィン, TPXD4000XG, ディアルーナS96MH, フラットフィッシュ, ヨイチ, ランカーチャレンジシリーズ)
ランカーチャレンジその20は久しぶりの河川の調査でしたが、これがまた全くで、翌朝仕事が、なければ粘りましたが、雨中でもありベイトを確認も出来ず小さなフグが食う始末。
次の大潮以降に期待です。←結果
翌日短時間の仕事を終えて出発です。
釣りは干潮前の日没前、
先行者がいて、このポイントは1人立てば釣りになら…
次の大潮以降に期待です。←結果
翌日短時間の仕事を終えて出発です。
釣りは干潮前の日没前、
先行者がいて、このポイントは1人立てば釣りになら…
- 2021年3月22日
- コメント(0)
ランカーチャレンジその18シーバス、マダイ、メバル
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, シーバス, メバペン, ディアルーナS96MH, メバリング, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ストラディックCI4+ 2000HGS, TPXD4000XG, ビーストブロウル, ワーミング, ランカーチャレンジシリーズ)
今回のランカーチャレンジは、もうそろそろ釣れてもいいだろ!の港湾
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
- 2021年3月16日
- コメント(1)
ランカーチャレンジその19は、バンルーナにてブリ
- ジャンル:釣行記
- (ジョルティ, シーバス, TPXD4000XG, ランカーチャレンジシリーズ, ディアルーナS96MH)
大潮、満ち込み、夕方
今までの経験でいくつかのヒントを得てきた
2週間前の大潮のタイミングでもそれを確認していた。
今回はそれを仕留める!
あえて言ってなかったですがいろいろ発見してました(笑)
静寂過ぎる水面
ボラも今一跳ねない
敗戦ムードが漂うなか暗くなり
移動するか?脳裏を過る
ここだけは投げておく
そ…
今までの経験でいくつかのヒントを得てきた
2週間前の大潮のタイミングでもそれを確認していた。
今回はそれを仕留める!
あえて言ってなかったですがいろいろ発見してました(笑)
静寂過ぎる水面
ボラも今一跳ねない
敗戦ムードが漂うなか暗くなり
移動するか?脳裏を過る
ここだけは投げておく
そ…
- 2021年3月15日
- コメント(1)
最新のコメント