プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:479
  • 昨日のアクセス:494
  • 総アクセス数:1072268

QRコード

ヒラメ狙い

シーバス凄腕期間ですが
本来ならゴールデンウィークには毎年総魚種戦も開催されていたはずでしたよね。
それで予約を入れていましたのでジキングにいって来ました。この時期はハガツオが良く釣れるのですがなぜか今年は釣れていなくハマチやネイリが釣れているそうで好調なようです。

連休になりますので、仕事を早めに終わらせて
まずは近くの川へ

ちょうど干潮頃で

ストラクチャーの周辺を狙おうと

ウェーディングしながら

普段は流れが速くて落とせない底付近を通してブレイクを舐めるように通して行くと
もそっ!
ん?食ってる?

慎重にやり取りしたら
ヒラメでした\(^o^)/

ここでは秋にブレイク付近で食わせてバラした経緯があり、タイミング次第でヒラメが釣れると思って狙って居ましたが本当に食いました\(^o^)/

uwxs3xp225dnfmwj4jiz-4e1f71e5.jpg
直したエンゼルシューターの入魂です\(^o^)/

fw9t4fz2k94tj4yfrxix-1352ab3c.jpg
マキッパ20グラム
入れ食いカラー

g9njnrzcam3rbjvcydfh-2c0dab75.jpg
今年に入り64と76とこれで47センチと三枚目
今まで秋に釣れると思っていたヒラメですが
タイミング次第で春も釣れることが分かりました。
今年はブリも、ヒラメもシーバスも数は出ないけれどデカイですね(^_^)嬉しい\(^o^)/

翌日はジキングです。




コメントを見る