プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:411
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:1024499

QRコード

ランカーチャレンジその19は、バンルーナにてブリ

大潮、満ち込み、夕方
今までの経験でいくつかのヒントを得てきた
今回はそれを仕留める!
あえて言ってなかったですがいろいろ発見してました(笑)
静寂過ぎる水面
ボラも今一跳ねない
敗戦ムードが漂うなか暗くなり
移動するか?脳裏を過る
ここだけは投げておく
そう!投げて巻いてる根本で始めてボラがびちゃびちゃ!
いる!!
そこを回収するために通る#ジョルティ30
ドン!
急に足元でひん曲がる修理したディアルーナ96MH
バンクールのロッドを中芯に嵌め込みダブルフットガイドに補強
きれいに曲がる
そしてブリの、突進をシーバスロッドのディアルーナが受け止める。
足元のストラクチャーがにこりで見えない。深く入りすぎるとオープンベイルにして糸を出し、沖に泳がせる。
少しでもストラクチャーの無いところへ
そう思いながらも移動してくれず足元を潜る
 
ヒヤヒヤしながら、しかも満月に曲がった折れたばかりのディアルーナ
ブリの走りを受け止めておれないか?ヒヤヒヤ
必死の思いで浮かせる。
海面に出て思いっきりエラあらい
それで力尽きた様に大人しくなった。
無事ランディング5メートルの網でギリギリ
5.6キロのまるまる太ったブリ
re9b3t9irpv5mdvyj989-3481000c.jpg


 
u8ufaf9795bx2rzrsbd5-70acd390.jpg


 
30センチぐらいのコノシロと23センチのシーバスを食べてました
mshdhmn7mrjvha5t3xhz-ffd9260f.jpg


 
護岸のジョルティ30を使ったブリハンティングは丸呑みでした
eppbsxurzyzucf5323sj-2ccb29e2.jpg
 
面白かった~\(^o^)/
ランカーチャレンジ0/19(ランカーキャッチ/チャレンジ数)
ホゲ回避率20/25(シーバス獲得/釣行回数)

コメントを見る