プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:919960

QRコード

念願のシーバス選手権大会優勝

ゼロから始めたシーバス選手権
長くもあり
短くもあった
今までにどれだけペナルティもミスから貰っただろうか?(笑)
悔しさは表に出さずただ前に進み続けた。
地域差を感じることもあったけれど
人に歩み寄る事は出来なかった
いつか勝てるのかな?
1度だけ
2018年に凄腕が終了した翌日にメーターシーバスを釣り上げた。…

続きを読む

シーバス115センチの日

前日の釣りを終え早めに休んで、夜が明けてからのシーバス狙い
高い護岸からしっかり水をかますためにブローウィンジャークとジョルティを使い探っていく。
動画撮影してるので今までの要領ではいかない。
ずっと歩き回って、もう引き返そうと録画を止め
また気になるコースを通していると突然ドスン!
ぐんぐん大きな首振…

続きを読む

2日連続のメーターシーバス

2日連続メーターシーバス105センチ
元々は、朝に90センチ近いシーバスをリーダーをエラで切られてからだ!
それにもう一匹ついて来てたのを確認した。
悔しいけれどまだいるはずと挑戦を止めなかった
そしてその仲間と思われる86のタイリクスズキをゲット
そして運命の115センチとの出会いだった。
5年に渡り朝も晩も雨も…

続きを読む

雨と大潮周りの集中釣行その1

週間予報を見てみると
木曜日から雨がふる予報でしたので
仕事後に出撃するつもりでスタンバイ
しかも大雨の予報で余計に嬉しい
しかし蓋を開けて見れば雨が海側に落ちたようで、川の濁りが少ない
しかもベイトの気配がない
これはまずいとランガンしながら3ヶ所チェックするもノーバイトで夜中までやって終了~(ToT)
そ…

続きを読む

ベイトのエソとブローウィン140Sはそっくりだ

金曜日は、中潮で潮が走ったのは1時過ぎ満潮の一時間ちょっと前の23時50分
1日空けて日曜日の夜は小潮で
金曜日に、比べると潮位の上昇グラフが緩やか(赤点が釣れた時間)
今夜も満潮一時間前に潮が走ると想像していたけれど
やはり小潮
圧しが弱く流れが不安定
引かれ潮のポイントは、満ち潮引き潮共に流れが走るのは
大…

続きを読む

当日の予測と状況の対応の結果 価値ある一本

凄腕が始まり昨日は、河川にて深夜3時に釣れて仕事して・・・・・
潮汐は、1日約30~1時間ほど干満がずれていく
河川を狙うと言っても日ごとに時あいは、朝へ向かい日が昇ると沖へ出る魚を追って明暗にはつかない
港湾も理屈は同じで満ち潮がいいとしても
日ごとに満潮は朝へ向かって進んで行く
引き潮の川を狙うにはもう朝ま…

続きを読む

凄腕へ向けての調査釣行の恩恵

20日から開催の2022 全日本シーバス選手権第3戦
毎回早々のウエインを目論むも達成することはなかなか出来ないのですが
最近のシーバス接岸により
目標を絞りやすく
今回も計画を立てて挑みました
19日の20時半には就寝
20日の0時半に起床しようと目覚ましをかけて寝るも22時半には目が覚めて
もちろん家族は、起きてる訳…

続きを読む

ランカーGet!!1投勝負のピン打ち

ゴールデンウィーク期間中のシーバス選手権
五年間でランカー釣ったのは初めてではなかっただろうか?
少しずつ、努力が報われるようになってきてる実感がします。
凄腕が28日から始まり
早速、下げの川で午前1時からスタートして3時まで完全ノーバイト(ToT)
翌日も夜21時から川の下げを0時半まで完全ノーバイト(ToT)
雨が…

続きを読む

春爆7本目にランカー

港湾の釣りで、
二年前のこの頃に一度奇跡の春爆を経験していた。
しかし昨年は、本当に一年中釣れなくて、川ばかり行くことで、川を開拓出来た。
そして今年、この一番可能性の低い1月開催の凄腕
五年の経験と、年末からの川の調査で、川は
雨が絡まないと釣れないと確信し、
一縷の望みをかけて港湾へ足しげく通うも
小…

続きを読む

Try&Errorを繰り返してたどり着くランカー

Try&Errorを繰り返し
たどり着くランカー
凄腕開始後
可能性に、かけて港湾釣行を繰り返す
小さいやつはルアーを
食いきらない
何度バラしたことか!?
ワームにしても今度は、目の悪さから結び目が甘く抜けてしまった。
そして
一度反転すれば二度と食わない。
姿を消す。
だから一発で決めなければならない
 
この冬の厳…

続きを読む