プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:1023964

QRコード

マキッパシステムへいろいろ交換

えっと、最近シーバス釣りに多大に貢献してくれているマキッパシステムですが
8u6avtfdsy73j38go4bd-32c1ae14.jpg


xnvjwpwpg4z7u9ik3zx9-14f1e3ca.jpg


yvx8sojkw3k6c7pt7u39-81548dcf.jpg
長所は、シングルフックによる深いフッキングですね。そしてマキッパはブレードを回転させるスイベルが付いてないんですね(^_^)
付いてなくてもキラキラは変わらずしかもちゃんと釣れる。スイベルが無くても釣れるって事ですね。しかもスイベル付きは交換が難しい物が多い気がします。

pbimho3bum6raduwcz6m-23109603.jpg
そして別売りのフック付きブレードにはスイベルが付いています。
ps8re6dnbtbgxkagndue-f6e3d2ce.jpg
このスイベルの付け方は、ブレードが回るとフックも一緒に回ることになります。
そう考えると、単に一応付けてるだけで
いろんな使い方(スイベル付きのブレードでもいいですよっていう表現)が出来ると思います。しかし僕はスイベルを外して使っています
apmgu98o32ham8id3twp-1f7064eb.jpg

所で、今回はいろんなブレード系ルアーとジョルティもマキッパシステムを採用して見ました
ny8yo3eahzrm8hm582zw-860e5982.jpg
写真撮る前にフロントフック交換してます。

tbmhfrsnt7gsdd2i4w26-47294a14.jpg
このスピナージグ500円台で安いですね~

凄腕に参戦している以上大型のシーバスを狙うのにはフックが小さすぎます。そしてメジャクラ、旧シャルダス等従来のフックとスイベルブレードの組み合わせの複雑かつ交換しにくい事
g7r8c5nv3nk2krwbjpuu-635b0bda.jpg


それでブレードのみを残してフックとスイベルを交換します
zaedwndetym22uc8zf7i-424f9d36.jpg

d7hom9gkxdd39iizm5p4-c4fbba86.jpg
価格が安いループアイを使って見ます

38ar2kcixc3b4cs445o8-6edf80f6.jpg
リアは、マキッパのフロント用フックをリアに付けて見ました。そしてブレードに余ったスイベルを付けて見ました
ijzayoyy8fvmwa49a5r3-557bafea.jpg
ジョルティには、上部のフロントアイにメジャクラのライトジギングシングルフックを
リアにはマキッパ用フックを
ohmrvby78ftdn9smdjt9-7576bde1.jpg
メジャクラのスピナージグ(名前忘れた)は、2パターン作って見ました
元々メジャクラのにはスイベルが付いていましたのでマキッパの余ったスイベルと連結させてブレードはメジャクラのまま。
vuo6mststgackb2re87b-44349b48.jpg
こちらは、スプリットリングをなんとか外せたのでそのままスイベル使ってます。

所で、なぜフック側にはスイベルが付いていたのてしょう?

推測するに、スイベルを付けた分フックからアイまでの長さが長くなります。
するとシーバスが首を振った時にジグ(鉛)までの距離が長いほど直接針に受ける首ふりの衝撃が緩和されてるように思えます。

それとこのジギング用のアシストフックは、ルアーの横揺れさせるタイプには付けてません。

まだ試してないのですが、ゴミが掛かったときと同じでローリングをしなくなるのか?とか思ってますが今度試して見ます。

ローリングタイプのバイブレーションにはリヤのみシングルフックで対応してみます
4esea3y4352cos4vc99e-89a216f6.jpg
しかし、釣具屋さんにあったから買って見ましたが、このネイティブミノーって管理釣り場のニジマス系を釣る針なんですかね?チヌには行けますが大型のシーバスとなると針が曲がったのが残念でした。
cy3br6k33nbvy68fs9x9-0d666d71.jpg

それでソルト用のシングルフックにシーバス用は交換です。

u6hjf265jeefz645z3ue-6719793c.jpg
これで根掛かりの多いポイントを攻めてしかも確実にフッキングするマキッパシステム完了です(^_^)


vbk3hrfs2tp2s3evaxt2-5ff633cd.jpg




コメントを見る