プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:209
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:1024029

QRコード

DFCの後に出る90センチ

いつものように仕事を終えて、地域の役員の仕事を済ませ、ちょっとだけ様子見

いつものように川に何の変化もなし

今日は、タイミングよく、水門が開いている

高い護岸、ルアー選択に迷う

高い所から投げて泳ぐルアー

DFCの間、ルールでワームは使用不可

インスタグラムのボラコンテストは気になりつつ、ゴムは使えなかったが、今日は解禁(笑)

勢いよく流れる水門に投げるとドン!

重い重量感!

まさか来たか!?

大きく長いエラあらい

フッキングは最近入れすぎてバレているので最初だけ

あとは、6メートルの網が届く所へ移動

移動中も何度もエラあらいをされる

バレるなよ!バレるなよ!



そう思いながら移動していく

網を伸ばし暴れなくなった頭からすぅっと


nf743ryvxb2i2ju6gr4n-382648cd.jpg

xf8z973jpfeb2pnoasvg-5e8217d3.jpg

d4nehj6iccuptgtcjs24-4fdecfc4.jpg

8762rcrkrfhjonnm93ft-f57b5d8e.jpg
インスタグラムのボラコンテスト投稿完了です(^_^)

今年初の90は突然やって来ました。
今年はダメかと思ってましたが、やはり諦めないことが一番ですね(^_^)シーバス始めて二年半四本目の90台です(^_^)
これで60アップ76本
100本目指して頑張ります(^_^)

コメントを見る