プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:711796
QRコード
▼ 今更ですが、鳴門シーバス大会閉会式。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りログではございません。, エイガード, 鳴門, 徳島県 シーバス)
1月末のお話。
もうすでに結果等は他の方のログで知られている方も多いと思いますので、割愛させていただきます。
えっ?
知らない?
じゃぁ…
http://www.fimosw.com/u/katsutsurizuki/8wi2rk6eds4yd3
↑ここに飛んでください(笑)
思い返せば、始まりは4年振りに開催されたkamikazeさん主催のテナガエビカップ。
そこから、ワカメマニアさん主催の『徳島エソ1GP』、『fimo交流 総魚種戦』ときて、12月のkamikazeさん主催の『鳴門シーバス』。
大会に立て続けに参加して来たけど、何が1番楽しみって…

やっぱり締めくくりの閉会式!

アングラー同士が顔を付き合わせての交流!
これが1番楽しいんですよ!
自分は、この時間のために大会に参加し、運営に関わらせてもらっていると言っても過言ではありません。
今回は、kamikazeさんの提案で極寒BBQ(笑)
寒かったけど、これがホンマに楽しかった♪

軍曹の火起こしから始まり…

みんなで、ガヤガヤと準備しながら

肉や牡蠣を焼いて

食らう!(笑)
ワカメマニアさんにいたっては…

凍えているのに、この笑顔♪
この瞬間だけは、魚が釣れてようが釣れてまいが関係無しに楽しめるんです♪
ワカメさんは、どでかいのやってましたが…(笑)
大会と銘打っているので、大会期間中は皆さん当然本気で魚を出しにいきます。
出来る限りの事をして、上位入賞を狙いにいきます。
しかし、参加された皆さんは『上位入賞』だけが目的じゃないんです。
その後にある交流を目的として、参加してくださる方も沢山いらっしゃるんです!
大会後の交流は、当然盛り上がります!
数時間じゃ時間が足りないんです(笑)
じゃあどうするか?
一緒に釣りに行って下さい(笑)
それでも時間が足りない?
また釣りに誘えばいいんです(笑)
そうやって、色々な人と交流を深めていける場があるのって良いと思いませんか?
その土台をkamikazeさんとワカメマニアさんが作って下さり、今現在はロックフィッシュ大会の主催を自分がやらせていただいている真っ最中。
今回も、初めましての方が沢山いらっしゃいます。
また、閉会式が楽しみで仕方がないです♪
まだ参加されたことの無い方も、興味があれば声を掛けて下さい!
交流するのに、上手い下手なんて関係ありませんから♪
もうすでに結果等は他の方のログで知られている方も多いと思いますので、割愛させていただきます。
えっ?
知らない?
じゃぁ…
http://www.fimosw.com/u/katsutsurizuki/8wi2rk6eds4yd3
↑ここに飛んでください(笑)
思い返せば、始まりは4年振りに開催されたkamikazeさん主催のテナガエビカップ。
そこから、ワカメマニアさん主催の『徳島エソ1GP』、『fimo交流 総魚種戦』ときて、12月のkamikazeさん主催の『鳴門シーバス』。
大会に立て続けに参加して来たけど、何が1番楽しみって…

やっぱり締めくくりの閉会式!

アングラー同士が顔を付き合わせての交流!
これが1番楽しいんですよ!
自分は、この時間のために大会に参加し、運営に関わらせてもらっていると言っても過言ではありません。
今回は、kamikazeさんの提案で極寒BBQ(笑)
寒かったけど、これがホンマに楽しかった♪

軍曹の火起こしから始まり…

みんなで、ガヤガヤと準備しながら

肉や牡蠣を焼いて

食らう!(笑)
ワカメマニアさんにいたっては…

凍えているのに、この笑顔♪
この瞬間だけは、魚が釣れてようが釣れてまいが関係無しに楽しめるんです♪
ワカメさんは、どでかいのやってましたが…(笑)
大会と銘打っているので、大会期間中は皆さん当然本気で魚を出しにいきます。
出来る限りの事をして、上位入賞を狙いにいきます。
しかし、参加された皆さんは『上位入賞』だけが目的じゃないんです。
その後にある交流を目的として、参加してくださる方も沢山いらっしゃるんです!
大会後の交流は、当然盛り上がります!
数時間じゃ時間が足りないんです(笑)
じゃあどうするか?
一緒に釣りに行って下さい(笑)
それでも時間が足りない?
また釣りに誘えばいいんです(笑)
そうやって、色々な人と交流を深めていける場があるのって良いと思いませんか?
その土台をkamikazeさんとワカメマニアさんが作って下さり、今現在はロックフィッシュ大会の主催を自分がやらせていただいている真っ最中。
今回も、初めましての方が沢山いらっしゃいます。
また、閉会式が楽しみで仕方がないです♪
まだ参加されたことの無い方も、興味があれば声を掛けて下さい!
交流するのに、上手い下手なんて関係ありませんから♪
- 2017年2月15日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント