プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:711980
QRコード
▼ エクスセンスLB SS インプレ。
- ジャンル:日記/一般
- (TIEMCO, インプレ, エクスセンス LB SS, 釣りログではございません。, ティムコ)
先日、何とファンが1名増えておりました♪
まだまだ少ない閲覧数ではありますがご覧いただいている皆さま本当にありがとうございます。
しょうもないログばかりではありますが、これからもお付き合い下さい(*´∀`)
今回は現在入院中のエクスセンスLB SSのインプレを少しだけ…
まずは少し不自由な点を。
キャストしてベイルアームを戻すとストッパーが勝手に切れてる事があります(^_^;)
キャストしたときの勢いでLBを押してストッパーを切ってる事もあるのですが、ベイルアームを戻したときにも切れる事があります。
たまに気付かずにリーリングしてアクションつけたときに『あれ?』ってなったりします(汗
今のところ不自由な点はこれくらいしかないです。
次に、使ってて気付いたのがLBリールなのにやけにドラグ性能がいいこと(^_^;)
何て言うか…
LBリールにこのドラグ性能の良さは勿体ない気がする(笑
しかも自分のドラグ設定は…

下手すると指が切れるほどの強さ(;´д`)
操作ミスでロッドが折れたりリールが壊れたりしない程度の強さに締めているので
それなりにドラグが出てくれれば問題無いんですがね(^_^;)
まぁドラグ性能はいいにこした事はありません♪
次に魚が走った時にLBでラインを送ると『魚が止まる』とよく言いますが
実際に止まります!
…っで止まると言いますが、『どんな風に止まるの?』って話です。
自分はLB使うまでは『ラインを放出したら魚が止まる』っという認識しか無くて
実際にやり取りするまで『どの程度?どんな風に魚が止まるの?』っという考えに自分が行き着きもしなかった事に気が付きました ノД`)…
他の人と感じ方が違うかもしれませんが、自分が実際に魚とやり取りしてLBを使って『魚がどういう止まり方をするか?』を感じたかと言うと…
『シャーッドンッ!グワンッ!シャーッドンッ!…』っという感じ。
えっ?分かんない?(笑
『シャーッ』はエクスセンスLB SSでハンドル1回転分くらいラインを送る行為。
『ドンッ!』は魚がストップした瞬間。
『グワンッ!』は頭を振ってるのかテイルウォークしてるのか体を次のランに向けて振ってると思われる動作の感触です(笑
この『ドンッ!』から『シャーッ』までの時間は恐らく一秒無いくらいかと…
思ってたよりは短いですが頭の方向を変えてやったりするのには十分な時間だと思います。
これってドラグで止まるまで待つのとLBでラインを送るのとだとどちらが早く止まるんですかね?
エクスセンスLB SSの一回転の最大巻き量が確か88cmなのでLBなのかな?
よく『シーバスでLBは有りか?無しか?』みたいな書き込みをネット上で見かけますが
自分的には使ってて楽しいので有りかと思います(^_^)
『性能的な事でどうなの?』っと聞かれても自分にはよく分かりませんが…(汗
ただ、自分でラインの放出を調整するやり取りで獲った魚は凄く気持ちいいです(*´∀`)
機会があれば一度体験してみてほしいです♪

http://www.tiemco.co.jp/salt/
まだまだ少ない閲覧数ではありますがご覧いただいている皆さま本当にありがとうございます。
しょうもないログばかりではありますが、これからもお付き合い下さい(*´∀`)
今回は現在入院中のエクスセンスLB SSのインプレを少しだけ…
まずは少し不自由な点を。
キャストしてベイルアームを戻すとストッパーが勝手に切れてる事があります(^_^;)
キャストしたときの勢いでLBを押してストッパーを切ってる事もあるのですが、ベイルアームを戻したときにも切れる事があります。
たまに気付かずにリーリングしてアクションつけたときに『あれ?』ってなったりします(汗
今のところ不自由な点はこれくらいしかないです。
次に、使ってて気付いたのがLBリールなのにやけにドラグ性能がいいこと(^_^;)
何て言うか…
LBリールにこのドラグ性能の良さは勿体ない気がする(笑
しかも自分のドラグ設定は…

下手すると指が切れるほどの強さ(;´д`)
操作ミスでロッドが折れたりリールが壊れたりしない程度の強さに締めているので
それなりにドラグが出てくれれば問題無いんですがね(^_^;)
まぁドラグ性能はいいにこした事はありません♪
次に魚が走った時にLBでラインを送ると『魚が止まる』とよく言いますが
実際に止まります!
…っで止まると言いますが、『どんな風に止まるの?』って話です。
自分はLB使うまでは『ラインを放出したら魚が止まる』っという認識しか無くて
実際にやり取りするまで『どの程度?どんな風に魚が止まるの?』っという考えに自分が行き着きもしなかった事に気が付きました ノД`)…
他の人と感じ方が違うかもしれませんが、自分が実際に魚とやり取りしてLBを使って『魚がどういう止まり方をするか?』を感じたかと言うと…
『シャーッドンッ!グワンッ!シャーッドンッ!…』っという感じ。
えっ?分かんない?(笑
『シャーッ』はエクスセンスLB SSでハンドル1回転分くらいラインを送る行為。
『ドンッ!』は魚がストップした瞬間。
『グワンッ!』は頭を振ってるのかテイルウォークしてるのか体を次のランに向けて振ってると思われる動作の感触です(笑
この『ドンッ!』から『シャーッ』までの時間は恐らく一秒無いくらいかと…
思ってたよりは短いですが頭の方向を変えてやったりするのには十分な時間だと思います。
これってドラグで止まるまで待つのとLBでラインを送るのとだとどちらが早く止まるんですかね?
エクスセンスLB SSの一回転の最大巻き量が確か88cmなのでLBなのかな?
よく『シーバスでLBは有りか?無しか?』みたいな書き込みをネット上で見かけますが
自分的には使ってて楽しいので有りかと思います(^_^)
『性能的な事でどうなの?』っと聞かれても自分にはよく分かりませんが…(汗
ただ、自分でラインの放出を調整するやり取りで獲った魚は凄く気持ちいいです(*´∀`)
機会があれば一度体験してみてほしいです♪

http://www.tiemco.co.jp/salt/
- 2013年6月23日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント