プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:471
  • 総アクセス数:1156189

QRコード

超お手軽!? コルク補修をより簡単に行う方法とは


【こちらは2019年12月の記事です。】



みなさんこんにちは。鹿児島AUXの田中慎也です。
早いものでもう12月に入り、1年の締めくくりの月で何かと忙しい時期ですね。


特に大変なのが大掃除!!



日頃から散乱している釣り道具を片付けなければならないのですが、ついでに毎年行なっているメンテナンスが【コルク補修】です。


 




FishmanロッドではBRIST VAJRADANA11XH以外の全てのロッドにコルクが採用されております。
そんなコルク部分にどうしても起きてしまうのが目抜けです。
強い日差しや雨風を受け、劣化していくのは当然です。
専用のコルク補修のパテも1000円前後で販売されていますが、今回ご紹介するのがなんとダイソー商品の【穴埋めウッドパテ】です。



 







既に検索すれば記事が出てくると思いますが、これを使えば総額500円以内でコルク補修が簡単に行えます。


*穴埋めウッドパテ
*マスキングテープ
*ペーパーヤスリ



以上3点しか使いませんので、特に専用の物も必要ありません。
やり方は長文になってしまうので簡単な動画を作りました。
お時間がある時にでも参考にしてみてください。




大事なロッドをいつまでも綺麗にできますので、一度メンテナンスしてみてはいかがでしょうか?
Kagoshima Japan
Rod maintenance
Rod:All Item
Angler:ShinyaTanaka

コメントを見る