プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:471
  • 総アクセス数:1156261

QRコード

イチかバチか?「Beams inte9.8ULプロト」で尺メバル狙い!

皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。

皆さん今年のFishman新製品はチェックしてくれましたか?今年も魅力的なアイテムが盛りだくさんですが、個人的に待ち望んでいたロッドが発表されました!

それは…「Beams inte9.8UL」。

x685xywyvokpbecb4xtk_480_480-2bc7eef2.jpg

このロッドを何に使いたかったかと言うと、外洋ポイントでの尺メバル狙いに使いたかったのです!!

自分が釣りをする常磐エリアは7ft台では攻略が難しい場所が数多くあります。8ft後半〜9ft台の長さがないと攻略できない場所で2g、3gのジグヘッドや2g〜10gのプラグを遠くへ飛ばして狙わなくてはなりません。そこで出番となるのがinte 9.8UL。長さからくる遠投性能はもちろん、障害物を回避しやすい、ストローク幅も多く取れる、一歩下がって安全な位置から釣りが出来るなど、ロングロッドの利点は数多くあります。

新潟の西村氏が開発・テストを進める中、このロッドを尺メバル狙いに使いたいと思っていたら西村氏のご厚意で1本回してもらえることに!ワクワクしながらいざ実釣に持ち込んでみる。

まずは3gのジグヘッドに2.3インチのシャッドテール。尺メバルを狙う釣りとしては実にオーソドックスな組み合わせ。これを遠投し、根周りを探ってみると早速のビッグバイト!これはデカい!!

y73jw8pkycr32xr5v323_480_480-eb517419.jpg

やったぜ!尺メバル!

rhozyicoo4j8ycajefxp_480_480-8f0cf25c.jpg

この季節、貴重なサイズ!たまらないですねー!

veyj95afacii53vhjxaj_480_480-e2f5f355.jpg

よほどワームが美味しそうに見えたのか、アグレッシブな食い方でした。

尺メバル狙いにもバッチリなinte9.8UL。こいつは他にも色々な釣りに使えそうでワクワクが止まりませんね!!

メーカーからの続報にぜひご期待ください!

【使用タックル】
ロッド:Beams inte9.8UL / Fishman
リール:16アルデバラン BFS / SHIMANO
ライン:レジンシェラー 0.6号 /山豊テグス
リーダー:フロロショックリーダー 8lb / 山豊テグス
ルアー:ベイティ 2.3インチ / INX.label+尺ヘッドD 3g / Jazz
魚種:メバル
アングラー:鈴木貴文

●Beams inte9.8UL(ビームスインテ)プロト
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/beams-inte98ul/

 

コメントを見る