プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:328
- 総アクセス数:319159
フローティングワームを水平に?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
<バスプロショップ社 トーナメントシリーズ ワーム
(フローティング>
フローティングワームを水平に浮かせて使いたい!
ふわふわ浮かせた状態で放置したりして楽に釣りたい!
と、前(1/7) に買ったワームで色々試した結果・・・
こうなりました
ひょこひょこ、と引っ張るとプルプル震えながら漂います
どうなっている…
(フローティング>
フローティングワームを水平に浮かせて使いたい!
ふわふわ浮かせた状態で放置したりして楽に釣りたい!
と、前(1/7) に買ったワームで色々試した結果・・・
こうなりました
ひょこひょこ、と引っ張るとプルプル震えながら漂います
どうなっている…
- 2021年1月23日
- コメント(0)
怪しい根掛かり対策のWフック装着法
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
根掛かりはしにくいけど、フッキングする
そんなベリーフックのつけかたがバイブレーションに
出来ないかと考えてみました
結論がコレ
ベリーというかヘッドだし、なんか怪しさが漂ってるけど
バイブレーションは傾いて泳ぐので、障害物に思い切りめり込む
ように当たると、ヘッドフックの上向きになっている針先が
障害物…
そんなベリーフックのつけかたがバイブレーションに
出来ないかと考えてみました
結論がコレ
ベリーというかヘッドだし、なんか怪しさが漂ってるけど
バイブレーションは傾いて泳ぐので、障害物に思い切りめり込む
ように当たると、ヘッドフックの上向きになっている針先が
障害物…
- 2021年1月13日
- コメント(1)
フローティングワーム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
ワームをこんな風に使えたら、
ぶっこんだ後、放置でもボトムのシーバスを誘えないかな?
と思いました
根掛かりしやすいとこでも、フックが引っかかりにくそうです
水に浮くワームってあるのかな? と調べると
『フローティングワーム』というものが。
さっそく、ヤフオクで『フローティングワーム』を検索し、
ヒットし…
ぶっこんだ後、放置でもボトムのシーバスを誘えないかな?
と思いました
根掛かりしやすいとこでも、フックが引っかかりにくそうです
水に浮くワームってあるのかな? と調べると
『フローティングワーム』というものが。
さっそく、ヤフオクで『フローティングワーム』を検索し、
ヒットし…
- 2021年1月7日
- コメント(0)
去年と今年を振り返って
- ジャンル:日記/一般
- (雄物川シーバス)
なにが不思議かというと、このブログを閲覧してくださっている
かたがおられることなんです
ホームが秋田、としたので秋田県のかたが来られては、
がっかりして閉じているという状況なのでしょうか?
来られたかたに申し訳ないので、怪しい情報でも書いておこうかと。私は去年から東北は岩手県北上市に引っ越したのですが…
かたがおられることなんです
ホームが秋田、としたので秋田県のかたが来られては、
がっかりして閉じているという状況なのでしょうか?
来られたかたに申し訳ないので、怪しい情報でも書いておこうかと。私は去年から東北は岩手県北上市に引っ越したのですが…
- 2020年12月15日
- コメント(0)
ルアーのクリア化に挑戦
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
私のルアーには、たいていアルミ塗料が側面に塗ってあります
紫外線を反射させるためで、夜釣りで有利になるかなと
効果のほどは、まだ良くわからないのですが
ただ、勢いあまってクリア系のルアーにまで塗ってしまってます
クリアのルアー買った意味ないじゃん!
てことで、クリアー系のはアルミ塗料を剥がしたいのです
…
紫外線を反射させるためで、夜釣りで有利になるかなと
効果のほどは、まだ良くわからないのですが
ただ、勢いあまってクリア系のルアーにまで塗ってしまってます
クリアのルアー買った意味ないじゃん!
てことで、クリアー系のはアルミ塗料を剥がしたいのです
…
- 2020年12月10日
- コメント(1)
バーティスRリップ削り
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー関係)
この前、遠浅サーフでショアシャインライナーZ の
バーティスR 125F(名前長い!)が、
底を叩いて使いにくかったので、リップを削ることに
これだけ削って実際に使ってみたところ、
格段に底を叩きにくくなりました。
動きは良いままです。凄くタイトでキレのある泳ぎ
(リップをもう少し削っても、水を噛む力には余裕…
バーティスR 125F(名前長い!)が、
底を叩いて使いにくかったので、リップを削ることに
これだけ削って実際に使ってみたところ、
格段に底を叩きにくくなりました。
動きは良いままです。凄くタイトでキレのある泳ぎ
(リップをもう少し削っても、水を噛む力には余裕…
- 2020年11月19日
- コメント(1)
今年最後の秋田
- ジャンル:釣行記
- (秋田火力前サーフ)
今年最後になるであろうシーバス釣りにいってきました
前になんとか釣れたサーフで、温排水が流れこんでいるのが特徴
今回は人生初のランカーと出会うのが目標
仕事明けにそのまま突撃し、朝、夕、朝、の3回攻撃です
①朝
夜明け前にサーフに到着すると、横殴りの強風に気温1℃くらい
しかも、手袋を忘れた! 寒い!
でも…
前になんとか釣れたサーフで、温排水が流れこんでいるのが特徴
今回は人生初のランカーと出会うのが目標
仕事明けにそのまま突撃し、朝、夕、朝、の3回攻撃です
①朝
夜明け前にサーフに到着すると、横殴りの強風に気温1℃くらい
しかも、手袋を忘れた! 寒い!
でも…
- 2020年11月15日
- コメント(0)
最終準備
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー関係)
今月中旬、今年ラストかもしれない釣りに行く予定です
これは万全の準備をせねば・・・!
上から二つ、ライバル同士のk-ten 130 forceとバーティスRは、
#6*3から、カエシを潰した#4*2に変更しました
3フックだと、要らないところにも掛かるような気がするので
ローリングベイトSSSは前回の反省で後ろのをシングル…
これは万全の準備をせねば・・・!
上から二つ、ライバル同士のk-ten 130 forceとバーティスRは、
#6*3から、カエシを潰した#4*2に変更しました
3フックだと、要らないところにも掛かるような気がするので
ローリングベイトSSSは前回の反省で後ろのをシングル…
- 2020年11月11日
- コメント(0)
タックルケースに入れるルアー決め
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー関係)
今月の中旬に、前回と同じ場所に釣りに行こうと決心しました
もし行ければ、今年最後の釣りになるかもしれません
そこで使う道具の準備を始めたのですが、
ルアーはもう、これだけでいいんじゃないかと
上:TKLM140G /38g 下:ローリングベイト88 SSS /15g
なんか寂しいけど、最低限、この二つがあれば前と同じ釣…
もし行ければ、今年最後の釣りになるかもしれません
そこで使う道具の準備を始めたのですが、
ルアーはもう、これだけでいいんじゃないかと
上:TKLM140G /38g 下:ローリングベイト88 SSS /15g
なんか寂しいけど、最低限、この二つがあれば前と同じ釣…
- 2020年11月6日
- コメント(0)
TKLM140Gと秋田サーフ
- ジャンル:釣行記
- (秋田火力前サーフ)
先日、今年はじめてのシーバス(10か月ぶり)が釣れました
秋田の火力発電所そばのサーフです
二匹目が釣りたいと、また行ってきました
(夜だとこんな感じです)
ところが、秋田に入ったあたりから天候が怪しくなってきました
風が強まり、雨まで・・・
サーフにつくと、岸辺は波がザブンザブン、消波ブロックでは
波飛沫…
秋田の火力発電所そばのサーフです
二匹目が釣りたいと、また行ってきました
(夜だとこんな感じです)
ところが、秋田に入ったあたりから天候が怪しくなってきました
風が強まり、雨まで・・・
サーフにつくと、岸辺は波がザブンザブン、消波ブロックでは
波飛沫…
- 2020年10月30日
- コメント(1)
最新のコメント